« 【ダンス】ダンスの本質 | トップページ | 【麻雀】流れ論ふたたび »

2013年1月24日 (木)

【天鳳】勝てねぇ(´;ω;`)ウッ

秋からときどき鳳南を打っている。
月に10~20戦程度だが。

俺の鳳南の安定段位は、一昨年の春に天鳳名人戦が始まったとき5.5段で、かなり馬鹿にされた。
自分としては、安定8段くらいまではいけないはずないと思ってるので、もうちょい改善しようと。

3年くらい前に天鳳を打ちまくってた時期は、東風戦の打ち方に完全にアジャストしてたから、半荘戦に苦手意識があった。
たまに付き合いでやる程度で、やってても勝てる気があまりしなかった。

でも今は違う。
リアルでは東風戦ばっかだけど、半荘戦に苦手意識はないのね。
ちゃんと使い分けできる意識でいる。
7~9段エレベーター組くらいなれないはずがない。

…と思うのだが、勝てねぇ(´;ω;`)ブワッ
今月の安定段位は3.99
トータルで6.10。
勝てねーわ(´;ω;`)ブワッ
なぜなんだ?

そんな折に読んだ十段tarooさんの4つの戦略(1)(2)
これが非常にシャープな戦術論で、これを読んで、勝てないことに納得しちまった。
自分の欲望は捨て去って、他人のかすかな希望を断ち切ることに全力を注いでいる。
こんな鬼みたいな人たちに勝てるわけねーわ。
厳しいのぅ(´;ω;`)ウッ

七段原点というまさに並鳳↓(´;ω;`)ブワッ
Tenhou_prof_20130124

←自分は弱いって認めちゃっていいの?って人はクリック!

|

« 【ダンス】ダンスの本質 | トップページ | 【麻雀】流れ論ふたたび »

コメント

自虐ネタ飽きた

投稿: | 2013年1月24日 (木) 16時42分

鳳凰でも東風メインの人は東南では弱いイメージがあります。その理由は鳴きすぎて打点が低いのに押しすぎだからだと思います。シフトするのって意外と難しいと思うので、一度東南で強い人の観戦をっ徹底的にしてみてはいかがでしょう?

投稿: | 2013年1月24日 (木) 16時42分

和了率高いですね・・・
いや、僕が低いのか(´;ω;`)ブワッ

投稿: へむへむ(´∀` ) | 2013年1月24日 (木) 18時53分

二位が多い大マイナスってなんか一番嫌ですよね
負けてるけど不ヅキを消化してる感も全く無いっていう

投稿: | 2013年1月25日 (金) 05時00分

お前は弱いよ
本当に強い人はお前のように ひねくれてない

投稿: | 2013年1月25日 (金) 21時39分

そもそも天鳳でそれなりに勝てるようになるには歳を取りすぎで無理。
天鳳の画面からリアルと同じだけの情報、仕草とか癖とかじゃなくて捨て牌や自分の手牌の情報、を読み取れるようになるのはおっさん雀士には無理。

人間の脳みそはそんなに単純じゃない。いちいち考えなくても脳みそが自動的に色んな情報を処理して判断してる。
リアルでは出来るその判断がおっさんにはネトマではできないんですよ。

普段リアルでしている「判断」は意識して考えてやっていることと無意識でやっていることの複合で「判断」しているわけですよ。無意識の部分を鍛えるには若くないと無理。

投稿: | 2013年1月26日 (土) 21時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【天鳳】勝てねぇ(´;ω;`)ウッ:

« 【ダンス】ダンスの本質 | トップページ | 【麻雀】流れ論ふたたび »