【近麻】前号のクイズ
「近代麻雀」の前号のクイズ、俺の解答が間違ってたっぽい。
流局まぎわになって、一通ドラ2のペンチャン待ちでテンパイ、押します?って問題。
新しい号が出てほとぼりが覚めてから発表ってどーなん?って感じだな。すいません。
以下、ツイッターでのやりとり。
* * *
近麻の福地さんのやつ鉄押しに見えるんだけど。書かれてるように残り筋本数多いし、むしろ流局間際だからこそ流局時収入に直結する。
@tubakiti3 マジ押します?
@fukuchinko はい。放銃率10%以下だと思うんで流局時支出を考えると押し有利だと思います。巡目が遅い親リーは良形率が高いとかそういう恣意的な判断をしないという前提ですけど。 via Saezuri
@tubakiti3 順位期待まで含めて、押しのほうが得なんすかねー? こーゆーのが俺の二着病の理由なのかな?
@fukuchinko 局収支と順位期待値の絡みは完全には解明されてないですけど一般的には南二ぐらいまでは局収支で打てと言われてますよね。個人的にはもう少し早くから順位意識を強くもった方がいいと思ってますが、それでも東一なら局収支で打つべきで局収支ならおそらく押し有利だと思います via Saezuri
@tubakiti3 うーむ、なるほど。そうかー。ブログにこのまま載っけようかな。
@fukuchinko 局収支が押し有利ってのは予想なんでぐっさんあたりに聞いて確かめてみてほしいですw via Saezuri
* * *
言われてみると、残ってる筋がまだ多く、ノーテン罰符で上下3000点変わってくるから、たしかに押し有利な気がしてきた。
うーむ、問題の選択を失敗したか。実戦では押して5800点に放銃してるんですけどね。俺は基本オリるし。
←賞金が当たるクイズで間違いって責任はどーなんじゃ!全員に支払わんかい!って人はクリック!
追記:この号で、牌図が東家→北家にズレてましたね。これは見落としミスです。すいません。本文では親リーと書いていて、まさに単純なミス。
| 固定リンク
コメント
をいをい、「実際」とか結果論者もいいとこ。
とあるトイツ好きの宇宙人は牌の語りかけを聞き、ピンフ、リャンペーコーを捨て七対子のみに受け、一発でツモったそうですが果たしてそれが正解なのでしょうかね。
投稿: | 2012年10月 3日 (水) 13時44分
こういう正解が微妙に分からない問題って出版社に苦情来ないのかね。
投稿: | 2012年10月 3日 (水) 15時41分
恥を知れ。
やめちまえ。
クイズじゃなく、ライター廃業しろ。
物書きの恥さらしめ。
投稿: | 2012年10月 5日 (金) 01時26分
確かに賞金を懸けてのクイズで間違うのはアカンですな
投稿: | 2013年2月27日 (水) 14時06分