【麻雀】季節は変わる
これから書く記事の参考にするため、自分の過去ブログを読んでいた。
そしたら昨年10月19日に、
勝ち分>場代を達成したドヤッ
みたいなことが書かれていた。
そーいえば、これはすごいって言われたんだよなぁ。
プラスになること自体が難しいのに、さらに場代より勝ちが多いなんて前代未聞じゃねと。
んじゃ今年はどうなの?ってエクセルを見てみたら、今年は現時点で
対人+254ぴょん
場代-75ぴょん
懸賞+2ぴょん
純益+181ぴょん
どーなの、この超人的な成績は。
もう去年とは違いすぎる。
圧倒的に勝ち分のほうが多いわけですわ。
これは言うまでもなく場代比率の違いからきている。
今年は、レートは高くて場代比率は低い場で打ってるもんね。
もう比較できないわけですよ。
平均順位で言ったら、去年は2.41、今年は2.42で悪化してるけど、収支は大差で今年のほうがいい。
勝ち分の極大化を目的として動いてきて、場の構造が変わると、そのつど指標も変わるし、自分なりのテーマも変わっていく。
同じような立場で数字を比較しあう相手もいなくなっちゃったし。
季節は変わるわ。
| 固定リンク
コメント
遊図の客最強ってことか
投稿: | 2012年8月15日 (水) 14時07分
麻雀でしか自慢できないのかね…
投稿: | 2012年8月26日 (日) 12時04分
謙虚になりなさい。
投稿: | 2012年8月26日 (日) 12時05分