« 【麻雀】さん京都店事件 | トップページ | 【ダンス】スランプ »

2012年5月12日 (土)

【麻雀】さん京都店事件の公判

起訴されているのは、さん京都店店長**さん。
賭博開帳図利の容疑。

◆求刑
求刑は10ヵ月。これはすごく軽い。
なぜ起訴したのかわからないくらい。
間違いなく執行猶予つき。2年か3年か。
津田弁護士は無罪を目指している。

◆判決
判決は6月1日。30分間。
通常このクラスの事件では10分程度なので、30分というのはかなり長くて、期待できる。
弁護人側の主張に対してコメントもらえる可能性がある。
裁判官が、弁護人である津田さんの主張をかなり聞いてくれた。

◆社長も逮捕
今回、さんグループは社長も逮捕されている。
店長の賭博開帳は、社長の指示ということで。
法律用語でいうと共謀共同正犯。
そちらは、6月4日あたりまでに起訴されるか決まる。
店長の**さんは現行犯だが、社長は共謀共同正犯なので、必要になる証拠の量が違う。
さんグループ300人、正社員200人が路頭に迷う可能性という、社会的影響の大きさは、司法も考える。

◆警察
今回の警察内部での担当は、生活安全課。
「ぶっちゃけていうと、ワシの目についたから逮捕した。さんは派手だ」と何度も言われた。
チラシ、ティッシュ配りなど。
生活安全課だから、刑事課みたいに捜査はしない。
ただ、見つけたものを見過ごすのは、公務員として職務怠慢になってしまう。

警察「組合があるんだろ。何やってるんだ。別にフリー麻雀を止める必要はない。法を改正する努力をしろ」
これを何度も言われた。

◆司法
「パチンコは社会的に許されているのに…」という主張には弱点がある。
パチンコは警察の天下りの場になってるというのは、行政の問題であって、そこをつつけというのは、行政に対して司法が介入しろって話。
なので、バランスが歪みすぎているという主張になる。
司法はバランスを考える機関。

今回捕まったお客さんの一人が「2万円あったら1日遊べるから来てる。パチンコだったら無理」と供述。
バイトの子は「捕まるとは思ってなかった」と供述。
現状では、罪を意識する存在ではない。
パチンコより軽いという意識。
点5の麻雀は1日に1万、パチンコは1日に10万。

◆勤労
とくに**さんのような真面目な社員を捕まえるとは。
これが今回の主張の骨子。

「給料はいくらですか?」「30万円です」
「貯金はいくらですか?」「300万円です」
こんな真面目な生活ぶりの人に罪を問うのかとアピール。

「今後もさんグループで働いていきたいですか?」
**さん「かなうことならば、働いていきたいです」
やりがいある仕事であるアピール。

◆地域性
今回の逮捕が2月。
1月には、パチンコのマルハンに警察が入ったけど、検察が取り上げなかった事件があった。
京都は厳しい。
街づくり意識が強いという地域性がある。

◆賭博罪
賭博罪は90年以上前の法律で、改正されていない。
時代とのズレ。

 * * *

今後、より詳しい情報が入ってくると思われます。
さんグループを揺るがす大事件ではありますが、フリー雀荘という業態自体が消える話ではなかったようです。

|

« 【麻雀】さん京都店事件 | トップページ | 【ダンス】スランプ »

コメント

色々、情状酌量はありそうだが、刑事裁判の場合、殆ど有罪。

裁判官が書く書類のめんどくささが圧倒的に有罪の方が簡単。

これが日本の裁判の実情。

投稿: | 2012年5月12日 (土) 07時01分

証拠は私が京都府警に協力したものが採用されてるとおもいますよ。w

あと店長がなぜ社長を隠す嘘の供述をしたかわかりますよ

投稿: 嵐山 | 2012年5月12日 (土) 07時43分

フリー雀荘が消える・・・

メンバーが客と一緒になって遊戯するのは接待にあたるので風営法に抵触しますよ。キャバクラと同じ業種ですから

投稿: | 2012年5月12日 (土) 07時56分

嵐山さん詳しくお願いします

投稿: | 2012年5月12日 (土) 08時09分

> さんグループを揺るがす大事件ではありますが、フリー雀荘という業態自体が消える話ではなかったようです。

そうでしょうか?
大手が起訴までされたことで、雀荘側も客側もますます萎縮することになりませんか?

投稿: | 2012年5月12日 (土) 08時24分

N店長のことは思いっきし実名でてるのに何故伏字?本人と懇意にしてるから?
ならタイーホ後の心境とか聞きたいね。

投稿: | 2012年5月12日 (土) 08時48分

●●で●●をアピールとか、弁護側の訴訟テクニックのことは書かないほうがいいと思いますよ。

投稿: い | 2012年5月12日 (土) 10時33分

何を詳しく? 従業員の接待について?

キャバクラは横に座ってお酒をつぐ=接待

ガールズバーは商品の提供=接客

雀荘=客と一緒に遊戯(賭博)=接待

雀荘は接待してはいけません!!

投稿: 嵐山 | 2012年5月12日 (土) 11時06分

メンバースリー入りとか場末の雀荘では珍しくないことだ。俺は接待受けてたんだなw

投稿: | 2012年5月12日 (土) 12時37分

そうだね 接待だよ

パチンコの従業員が横に座って一緒に遊戯してくれたことある? ないでしょ?

まぁ証拠提出のくだりは無償提供はできないな

投稿: 嵐山 | 2012年5月12日 (土) 12時57分

麻雀もフリー雀荘もなくならなくていいから、チンコだけには消えてほしい。
チンコの逮捕くるぞー!

投稿: | 2012年5月12日 (土) 13時17分

いい大人が賭博開帳図利しないな

200か300が路頭に迷う… 犯罪で生計を立てている
輩が路頭に迷って当然
会社が潰れても特別よい 正当な理由にはならない

投稿: 嵐山 | 2012年5月12日 (土) 14時30分

何故、起訴したのか分からない?

ダボが。これから日本中の雀荘を一斉検挙するからに決まってんだろw

投稿: | 2012年5月12日 (土) 16時53分

1悪質であった
2社長逮捕に関し起訴する必要があった
3前例をつくるため

ここはじめてみたけど福地って頭弱いのか?被告人は容疑を認めているのに無罪を目指しているとかなんだ?一転して否認に転じたのか?

投稿: 嵐山 | 2012年5月12日 (土) 17時07分

福地は頭、相当弱いよ。

東大出た中では図抜けてるといって良い。

でなければ雀ゴロや麻雀ライターなんかやってないさ。

投稿: | 2012年5月12日 (土) 17時27分

罰金でなく起訴までされた

ここ5、6年罰則強化で
賭博開帳図利は執行猶予とわず実刑までもっていく傾向がある

10月求刑 都市伝説だが求刑が偶数だと執行猶予はつかない

10月求刑と軽いについて
この店長が社長などに逆らえない状況下であった
ため検察の恩情求刑だと
考える

役員連中については倍以上求刑されるとおもう

投稿: 嵐山 | 2012年5月12日 (土) 20時39分

傍聴されなかったんですよね? 又又又聞きレベルで記事書いてませんか? 麻雀ライターの方ですから自ら傍聴されると思っていました。安易に名乗り薄っぺらい記事を載せるのが凄い。本当にがっかりです。

投稿: クルメ | 2012年5月12日 (土) 20時49分

さん京都はマーチャオと競合してるな てか福地~。 お前が一番グレーだろ(笑) 頼むから捕まってくれ

投稿: えびす | 2012年5月12日 (土) 22時14分

>「ぶっちゃけていうと、ワシの目についたから逮捕した。さんは派手だ」

この言葉が真実なら『さん』は警察を舐めきった営業活動をしていたことになるので仕方ないといえば仕方ない

だが上記の一人称が『ワシ』の人が仮にDQNだった場合は他県ではスルーしているようなことでも「めざわりだ」などと言いだしかねない

京都店だけがチラシやらティッシュやら配ってたのかねぇ?
全国チェーンなんだから他店も同じようなことはやってたと思うんだがなぁ
レート記載してたのはさすがにアホすぎるがな

投稿: | 2012年5月13日 (日) 02時01分

又聞きでも事情がわかって一応安心しました。
週刊誌なんて又聞きの又聞き+捏造だから、どう書くか楽しみです。

投稿: ニャワン | 2012年5月13日 (日) 06時37分

裁判の内容より、東京から京都まで行ったのにぎりぎりの時間に行く神経に驚いたわ

投稿: | 2012年5月13日 (日) 10時34分

フリー雀荘安全宣言とか、傍聴席の様子から事態は深刻でそれが分からない福地は人望人脈無さすぎ。近代麻雀だけの麻雀ライターな。業界内の人脈広げろ。新聞一から読み直せ。

投稿: | 2012年5月13日 (日) 11時22分

京都までバスで行くとかどんだけ貧乏なんだよ
普通新幹線だろ

投稿: | 2012年5月13日 (日) 12時50分

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

投稿: IT系の職務経歴書 | 2012年5月13日 (日) 13時51分

おい!!

そんな事よりまた、キモ男陵辱同人道にキモ男世界一の座を奪われてるぞ!!

投稿: | 2012年5月13日 (日) 14時17分

>「貯金はいくらですか?」「300万円です」

ダウト!

投稿: レロニラ | 2012年5月14日 (月) 12時20分

京都は在日が幅を利かしている
警察はおろか弁護士まで蝕まれている
在日が画作してパチンコ屋の競合相手の雀荘を潰しにいった

投稿: | 2012年5月16日 (水) 11時02分

現在警察上層部の、警察庁長官、警視総監という警察行政における主要ポストの2つが生活安全局長という特定の役職経験者によって占められているという事実。つまりそういうことだとおもうけど、だからこそしばらくは厳しい風当たりになるだろうなあ

投稿: | 2012年5月23日 (水) 17時27分

福地
お前が京都に行って、何か変わるのか?
相変わらずの勘違い馬鹿だな。

投稿: | 2012年6月 3日 (日) 14時54分

適当な三流会社電話対応の内容と来店時の内容が違う客寄せで、プロと打てる、写真撮れるなどこれも、その時々で、客を客と思わないと思われても仕方ない対応。お前の店の変なルールで打たなくても、麻雀するのに困らないし、馬鹿で屁理屈だけは、一人前の馬鹿には、つける薬もないのか?死ななきゃ治らんな。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 12時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】さん京都店事件の公判:

» さん京都店事件に思う [上野の健 実録・平成麻雀放浪記]
「踊る雀ゴロ」福地誠センセの「さん京都店事件の公判」を拝読した。本当はオレも京都 [続きを読む]

受信: 2012年5月12日 (土) 20時15分

« 【麻雀】さん京都店事件 | トップページ | 【ダンス】スランプ »