【ダンス】聖地巡礼
ダンスを始めて1ヵ月半、ついにステータスアップする日が訪れた。
これまでは単なるダンス厨だったが、昨日からは代官山のスタジオに通うダンス厨に変貌を遂げたのだ。
きっかけは3日前にさかのぼる。例によって数分の差でダンスに遅刻して、時間が空いてしまった俺は、聖地・代官山のスタジオを訪問してみることにした。見学したいのもあったし、バックナンバーのDVDを買いたいのもあったし、代官山の空気を吸ったら、ちっとは上手くなるんじゃねって気持ちもあった。
寒い中、わかりにくい道を歩いて、ようやくたどりついたスタジオは閉まっていた。電話してみると、レッスンがあるときしか開いてないという。
その翌日、一番見たいレッスンがある日にふたたび訪問することにした。
単なる見学のつもりだったけど、9回もエアロビ世界チャンプになった伊藤由里子先生が「どうせなら体験してみたらどうですか」とすすめてくださったので、そのままやってみることに。昼間に他のレッスンに出たので、ウエアとか靴とか持ってたんですな。
受講者は俺を入れて13人。男性は3人。その日はグアラチャーという曲をやるという。俺ができない肩シェイプから始まる曲だ。
始まってすぐ、俺が肩シェイプできないことを見抜いたせいか、肩シェイプの特訓が始まった。肩シェイプだけしながら一列ずつ順にスタジオの後ろから前へ歩いていけという。「自分で、できてるぞって思えたらスタートしてください」って、いつまでもスタートできないんですが(´;ω;`)ウッ
言うまでもないけど、肩シェイプ程度のことをできないのは俺だけ。
そんな特訓を受け、コツを説明してもらい、今はまだできないけど、1ヵ月もしたらできるんじゃないかって思えてきた。腰をグリグリ回転させるのも最初はほとんどできなかったら、肩もいずれシェイプできるだろう。
というわけで、その日すぐ入会手続きしたのですな。けっこう金かかるんだが(◞‸◟)
昨日、正規の会員になって最初の授業に行ってきた。金曜日の朝、今回は俺を入れて5人。この時間帯はやはり主婦が多いようだった。写真はレッスンが始まる直前。立って写真を撮っているのが俺。アディダスジャージだ。
今度はyo-ko先生という先生で、俺の知らないバックナンバーをやることになったけど、(上手くなったかは別として)すごく参考になることばっかだった。新米だし、その曲は知らないということで、むっちゃ親切に教えてもらった。金はかかるけど、これは相当お得なんじゃないかと思う。次の時間のレッスンはマンツーマンになってたし。
というわけで、もはや俺は単なるダンス厨ではない。代官山のスタジオに通うダンス厨だ。
ウエアや小道具もかっこつけたいけど、そうするとまた金がかかるな(◞‸◟)
今の俺にとって大事なのはプロ連盟との問題じゃない。肩シェイプだ。毎日少しは練習してるんだけど、まだまったくプルプルできない(´;ω;`)ウッ
| 固定リンク
コメント
福地殿~
はやく謝罪と訂正をしてください!
投稿: | 2012年2月 4日 (土) 07時46分
ほんわかした(*゚∀゚)
投稿: | 2012年2月 4日 (土) 08時25分
人生楽しんでるな
投稿: | 2012年2月 4日 (土) 08時51分
僕も先生みたいに生きたいですw
投稿: 汐見 | 2012年2月 4日 (土) 10時44分
仮名京子は巨乳、デカ尻なのかな?ちんこ おったてている福ちんこは、歌舞伎町のオッパブで自分の娘と会ったら説教するのかな?
投稿: 京子 | 2012年2月 4日 (土) 11時48分
ちんこ気まずくなるとダンスの逃げパターンだな キャイーンてか(笑)
投稿: | 2012年2月 4日 (土) 14時55分
麻雀絡みの話目的で読み始めたらダンスパートの方にはまってたでござる。
正直別ブログにして欲しいくらいダンスパートがおもろいです。
てか、連盟とのゴタゴタとの温度差が (笑)
投稿: ちんこ | 2012年2月 4日 (土) 15時56分
完全に仮名京子さん目当てやん
投稿: | 2012年2月 4日 (土) 17時23分
仮名京子さんググッても出て来ないな…
アマチュアだからか、あるいは本名じゃないのかもな
仮名だけに
なんちて(笑)
投稿: ちんこ | 2012年2月 4日 (土) 20時32分
ダンスもいいが、連盟との問題も投げないでくれよwww
割とガチでこれからの連盟のあり方が今回の件で
変わるかもしれんし
投稿: | 2012年2月 4日 (土) 22時29分
ぷぷっ
現実逃避してらぁ。
まるで子供だなぁ〜、だがそのダンスすら年内になげちまうに100000N
※N=雀けんぽん通貨
投稿: 雀けんぽん | 2012年2月 4日 (土) 22時37分
いやいや、普通に仮名だろ
投稿: | 2012年2月 5日 (日) 04時13分