【天鳳】勝てる場はいずこ?
高レート麻雀は厳しすぎるため、キモオタヒッキー天鳳民の仲間入りすべく天鳳を打ち始めた俺。
ちょっと本気になって50回も打てば、豆特は脱出して豆鳳になれるはず。
以前は配信しながらじゃないと打つ気になれなかったのに、しだいに配信しながらだと集中できんと思い始める。うむ。だんだんマジになってきてる証拠だな。
こうやって天鳳ばっか打ってると、そのうち押し引き基準や鳴き基準が天鳳ベースになり、リアルの卓上よりもPC画面のほうが場の状況が頭に入ってくるようになる。こうやって、ますますリアル麻雀では勝てなくなっていくんだよな(´;ω;`)ブワッ
最近の成績はというと、
07/16 | 牌譜 | 特南喰赤 |
3位 B:bakase(-22.0) C:ずんこちゃん(-33.0) D:三本線(+56.0) A:脂肪3(-1.0)
07/16 | 牌譜 | 特南喰赤 |
3位 A:bakase(-16.0) B:Henry2nd(-40.0) C:コーティ(+8.0) D:ロントさんEX(+48.0)
07/16 | 牌譜 | 特南喰赤 |
3位 D:bakase(-20.0) A:OMUSTAR(-36.0) B:鈴侍(+6.0) C:はやてちゃん(+50.0)
07/16 | 牌譜 | 特南喰赤 |
4位 D:bakase(-35.0) A:kameton(+10.0) B:笹蒲鉾(+46.0) C:mirufa2(-21.0)
07/16 | 牌譜 | 特南喰赤 |
4位 C:bakase(-46.0) D:ぎょんざ(+12.0) A:NGD(-20.0) B:忍。(+54.0)
07/17 | 牌譜 | 特南喰赤 |
3位 D:bakase(-21.0) A:宇宙メダロッター(+54.0) B:knkknk(-42.0) C:DragonEU(+9.0)
07/17 | 牌譜 | 特南喰赤 |
3位 C:bakase(-19.0) D:頭の中(-33.0) A:★テクノハウス★(+7.0) B:リアルげこ太(+45.0)
07/17 | 牌譜 | 特南喰赤 |
4位 B:bakase(-51.0) C:miodaze(+52.0) D:しゃとん(+11.0) A:点数わかりません(-12.0)
いくらなんでも人生厳しすぎねーか?(´;ω;`)ブワッ
| 固定リンク
コメント
チンコ先生どこなら勝てるんすか(笑)おいらはチンコ先生のコラムと戦術本読んで明らかに一皮剥けたけどなぁ。でも本家がこうだとチンコ先生の戦術もまだまだなのかねぇ(´д`)
そういえば近代麻雀オリジナル。先生のコラム無くして部数伸びんのかね?探すのさえ難しいオリジナルで人気コラム無くしたらエロ本としての価値しか残ってないよ(笑)
投稿: | 2011年7月17日 (日) 10時50分
ちょ、あんまり笑わせないでください
満員電車で爆笑しちまったょ
投稿: | 2011年7月17日 (日) 11時58分
牌譜ちょっと見たけどさ、先生の麻雀って天鳳向きじゃないよね。完全に雀ゴロ麻雀だよね。一位しか狙ってね〜感がプンプンするよ。やっぱ先生は天鳳よりフリーでやってくべきじゃないかなぁ。
投稿: | 2011年7月17日 (日) 13時48分
牌譜見ましたけど、これは東風の打ち方なんじゃないのか?w
東南で勝てる打ち方じゃ無い気がするんですけどw
投稿: | 2011年7月17日 (日) 17時02分
とうとう雀けんぽんに本物の麻雀を教えてもらう日が来たか・・
(´Д`)
投稿: | 2011年7月17日 (日) 18時58分
雀ゴロ六段収束説を体現しているようだ
投稿: | 2011年7月17日 (日) 19時12分
タイムマシン必勝法と言ってること違いますw
投稿: Delonge | 2011年7月17日 (日) 19時27分
福地さんは私より明らかに強いはずです。
私でも6段なんですから、運がないか天鳳に慣れて無いだけだと思いますよ!
投稿: かずっち | 2011年7月17日 (日) 23時14分
一番上の牌譜
http://tenhou.net/0/?log=2011071612gm-0029-0000-92379d09&tw=1
の開局の東1局だけ見させてもらったけど、
はっきり言って、牌効率ができていない。
例えば、4巡目 ドラ撥
6m47888p33889s南撥 ツモ3s 打9s
打9sぉぉ!
ありえない。目をかっぱと開けて見れば、最終的なイーシャンテンを最も強くするために、打9sはありえない。打南が正しい。
例えば、
56m77888p333889sのようになったら、4巡で打9sと打ってしまったら、受け入れ枚数が減りますよ。
雀頭を固定する場合は、
例1
7m223p123567889s ツモ3s 打3p or 3s or 9s
俺は一気通貫の後付けを支援するための打3pを推奨する。
のように、確実に完全イーシャンテン取れる場合のみに打たなければならない。 この場合は、打3pとしても、何来ても必ず完全イーシャンテンにとれますから、
例2 例1の段階で打3pと仮定して
7m22p1233567889s ツモ7m 打3s
77m22p123567889s
縦7mのツモでもイーシャンテンはフォローされている。
のように完全イーシャンテン時の受け入れも考えなければなりません。
他にも6巡目の打9p、シャンテンを下げる行為や9巡目の8pツモの即リーが打てない優柔不断な打牌を見ていると、
勝てる場はいずこにもないと思われます。
一度、自分プライドをへし折り、一からやり直した方がいいですよ。
このままだと、確実に凰卓、復帰は至難の業。
投稿: 最強さん | 2011年7月17日 (日) 23時33分
おいらは一番下の牌譜見たんだけど東2局目親番
ドラ『発』突っ張って振り込みが気になったなぁ。
あの振り込みはまさに雀ゴロの一打だよね。
天鳳向きじゃない。しかも先生が駄目と言ってるシャンテン
押しでの振り込み。
あそこは9Pトイツ落としが天鳳用の打ち方だと思うよ~。
東2局ってことと親番ってこと考えりゃ、大して問題
ないかもしれんけど天鳳向きじゃないよね。
投稿: | 2011年7月18日 (月) 00時01分
9pトイツ落としの方は同意。
投稿: AYA. | 2011年7月18日 (月) 00時45分
タイムマシン必敗法な件
投稿: | 2011年7月18日 (月) 02時49分
天鳳以前に東南じゃ勝てない打ち方だと思う。
最強って奴の意見はおかしいと思うけどw
最強って、最弱の間違いなんじゃないのか?
自分の手牌しか見てないクソ雑魚にしか思えないぞw
投稿: | 2011年7月18日 (月) 03時14分
あぁ、解ったw こいつ雀けんぽんだw
平成の麻雀勉強して、リニューアルオープンって感じなのかw
投稿: | 2011年7月18日 (月) 03時15分
とつげき東北氏の理論からすれば、あれぐらい雀ゴロで負け続けることもあるんじゃないですか?
つまり雀ゴロ続けて下さいってことです。
軍資金がねーならやめるしかないけど。
投稿: 点5店員 | 2011年7月18日 (月) 05時42分
上の解説では、向聴数戻しをどういうときに行うのか?
説明が欠けていたので、少し補足をしておきます。
例えば、
例1
東1局 西家 ドラ西 1巡
45589m234578p555s
から、シャンテンを維持する打2pか
シャンテンを戻す打9mか。
が議題になってくると思われます。
そこで、
シャンテンを戻すときに、シャンテンを戻さなかった場合より、早くテンパイできることはあるのか?を調べていきますと
例えば、
イーシャンテン維持の受け入れ枚数が12枚。
リャンシャンテンに戻した時の受けれ枚数が48枚とし、さらに、リャンシャンテンからイーシャンテンに戻った時の受け入れ枚数は16枚であると仮定して、平均テンパイ巡目を計算していくことにします。
注意:イーシャンテン時の受け入れ枚数はリャンシャンテン時にツモる牌によって変わる。
例1から、打9mのリャンシャンテンに戻したと仮定する。
4558m234578p555s
4558m234578p555s ツモ2m 打8m
2455m234578p555s
イーシャンテン時の受け入れ枚数は12枚。
4558m234578p555s
4558m234578p555s ツモ2p 打8m
455m2234578p555s
完全イーシャンテン受け入れ枚数は20枚。
とリャンシャンテン時にくるツモによって受け入れ枚数は変わってしまいます。
そこで、イーシャンテン時の受け入れ枚数が16枚以上であると設定した今回の場合は、イーシャンテン時の受け入れ枚数が12枚になる、2mツモ等は条件に合わなくなるので、リャンシャンテン時の受け入れ枚数として加えることができません。
そこで、一通り、上の条件でテンパイ巡目は何巡なのかを計算していきます。
イーシャンテンを維持した場合。
12/136 - 1 - 13 - 1
12/121 = 0.99
平均10巡後にテンパイできる見込みがでてきます。
戻した場合。
48/121 = 0.396
16/121 - 1 = 0.133
2.52 + 7.518 = 10
平均10巡後にテンパイできる見込みがでてきます。
見てもらうとわかるように、シャンテンを戻すときと維持するときとで、テンパイスピードが同じになる場合がでてきました。
さらに、この場合は、シャンテンを戻した時の打点上昇を含めずに計算したため、打点上昇が見込める場合は、その分だけ平均テンパイ巡目を遅らせることできます。
このように、シャンテンを戻すときは「かなり限られてくる」ということがわかります。
具体的に申しますと、シャンテンを戻して、期待値が良くなるのは、イーシャンテン時に多い。
例
456778m12677s567pからの打7s。
456778m12677s367pからの打3p。
45589m334578p555sからの打3p。
67778m赤5p222467s南南からの打4s。
などが考えられる。
以上により、シャンテンが進んでない内にシャンテンを戻す行為は良くないと言える。
投稿: 最強さん | 2011年7月18日 (月) 09時55分
えっ、これ頭固定でシャンテン維持でなおかつ、ピンズの伸びもみる4m切りじゃないの?
投稿: | 2011年7月18日 (月) 10時29分
最強って雀けんぽんとはまた違うウザさだな。
投稿: | 2011年7月18日 (月) 10時49分
>「最強って雀けんぽんとはまた違うウザさだな。」
>ハァハァ、ウザいだろう~。
まぁ、俺とけんぽんとあきらかに違うところは、
理屈が通っていないのに、高飛車に麻雀を語っているヤツをみると、無償に腹が立つ。
仮に俺の考えた打牌が、理屈的に考えて、間違っているのであれば、いくらでも、認めて訂正するし、自分の弱さも認める。
投稿: 最強さん | 2011年7月18日 (月) 11時09分
↑認めろよw 明らかに弱いだろお前はww
雀けんぽんだろお前ww
投稿: | 2011年7月18日 (月) 11時37分
最強も雀けんぽんも、高飛車に麻雀語る先生の麻雀にダメ出ししてる点で同じじゃないのか?
違うのは切り口だろ?
雀けんぽんは感覚的というか漫画的な考えで、最強は牌効率がどうたらこうたらと。
まあ俺も先生の麻雀はそんなに大したことないというとこだけは同意する。
そこだけな。
投稿: | 2011年7月18日 (月) 12時08分
最強とか自分で言っちゃうのがただただうざい
投稿: | 2011年7月18日 (月) 12時25分
最強の書いてる長い解説を誰もちゃんと読んでないことだけは間違いない
投稿: | 2011年7月18日 (月) 12時26分
ほう、効率良く打つことがそんなに弱いことですか。
面白いことを言いますね。君たちは。
実際の俺の雀力がどれくらいあるのかも知らずに。
ずっと前に、遊びで天鳳をやったときの牌譜があるので、見て各々で強いか、弱いかは判断してくれ。
http://tenhou.net/0/?log=2011062013gm-0001-0000-xbb25f25d0102&tw=0
投稿: 最強さん | 2011年7月18日 (月) 13時41分
見たよ俺の判定6段!なぜなら俺(6段)とほとんど打ち筋変わらないから。
投稿: | 2011年7月18日 (月) 14時03分
牌譜一つで強いか弱いか判断させるのは理屈で考えてどーなのよ。
投稿: | 2011年7月18日 (月) 14時32分
最強は自分の手しか見えてないな。
一番上の東1の4巡目は、字牌切りが明らかに受け入れ最大だから打南でもよいが、ドラが発で自分の手はイマイチなので、受けを考慮&重なり期待で、自風の南を温存するというのも非常に実戦的な打ち方。俺も、あの場面では南はきらない。自明な牌効率をクドクド語っているのは、中級者以下の証拠で、先生に意見できるレベルではないな。
投稿: 某7段 | 2011年7月18日 (月) 14時34分
「最強は自分の手しか見えてないな。
一番上の東1の4巡目は、字牌切りが明らかに受け入れ最大だから打南でもよいが、ドラが発で自分の手はイマイチなので、受けを考慮&重なり期待で、自風の南を温存するというのも非常に実戦的な打ち方。俺も、あの場面では南はきらない。自明な牌効率をクドクド語っているのは、中級者以下の証拠で、先生に意見できるレベルではないな。」
6m47888p33889s南撥 ツモ3s 打9s
南、持つんなら、打7p。
8pの一枚の受けより、7sが多いから。
南モチの意見で批判するんなら、それなりの根拠を持ってこい。
投稿: 最強さん | 2011年7月18日 (月) 14時48分
最強とか言う奴、ホント馬鹿だなw
その調子で、カモをどんどん増やしていってくれよw
色んなサイトに、じゃんじゃん書き込みを入れてくれw
カモが増えて、俺らの懐が暖まるw
投稿: | 2011年7月18日 (月) 15時05分
最強くん、もういいじゃないかw
君は6段レベルだよ。
まぁチンコ先生も6段だから良いジャマイカ。
ただ最強ではなかったw残念!
投稿: | 2011年7月18日 (月) 16時54分
はい、はい。
所詮、南モチと、最終的な受けを広くする打ち方の違いも説明できないんですね。(後付けの放縦率とか)
9段の俺にとっては、もう十分に楽しませてもらったから、コメントはこれで最後にしますが、
自分が出した曖昧な答えを頼りにして、これからもがんばってください。
それにしても、麻雀の知識が乏しい人たちばかりですね。www
投稿: 最強さん | 2011年7月18日 (月) 17時54分
雀けんぽんvs最強 が見たいw
投稿: | 2011年7月18日 (月) 18時01分
対決も何も、雀けんぽんだろこれはwwwwwww
こんなのが何人も居る訳ねーだろww
こんな9段なんか居る訳ねぇww
投稿: | 2011年7月18日 (月) 18時27分
なんでずっと前に遊びで天鳳をやったことがある
って言ってるのに、9段なんだ?
天鳳9段ではないのか?
投稿: | 2011年7月18日 (月) 18時47分
7級が一ヶ月で9段かw
単に喰いタンと字牌の天秤じゃね?頭使わないし楽だ
投稿: | 2011年7月19日 (火) 03時00分
チンコ先生が勝てない理由、今月号のコラム読んで分かった。それは鳴き方。
確かコラム内に鳴いて1000点テンパイの時は、『俺は鳴くけど、どっちが良いかわからない』と書いてあった。そして鳴いて3900点テンパイの時は『鳴かずにマンガンのメンゼンテンパイ目指す』と書いてあった。
これ逆でしょ。鳴いてたった1000点のテンパイならそんなに積極的にテンパイとらないけど(メンタンピン目指す)、鳴いて3900点テンパイなら即鳴きでしょ。
チンコ先生、最終コラムでやらかしちゃったんじゃないの?
投稿: | 2011年7月19日 (火) 10時27分
俺様を最強なんていうヘタレと一緒にするな!!
(`Д´)ノ
こいつは頭でっかちの長考タイプだな。
ネト麻だとそこそこだがリアル麻だとカスだべ。
発声が遅くて仕掛けられないわ、点数計算できなくて固まっちまうわ、長考のしすぎで出禁になるような奴だよ。きっとこいつは。
福地君にダメ出ししてんのも俺様の真似なんだろ?
全く本物と偽物も区別つかん奴はこれだからこまる
(`Д´)プンプン
投稿: 雀けんぽん | 2011年7月19日 (火) 10時34分
そういえばチンコ先生のブログトップページ、携帯からだとやたら重いんだが。なんとかならんのかね。
それと雀けんぽん。出てくるのが遅かった(笑)おっしいな〜(タモリ風)最強はみんなに馬鹿にされて怒っていなくなっちまったよ。
投稿: | 2011年7月19日 (火) 10時48分
ホントに雀けんぽんなのか?w
俺、絶対に偽者だと思うぞw
最強って奴が、雀けんぽんだよw 間違いないww
投稿: | 2011年7月19日 (火) 11時42分
最強は数学かじって調子にのっちゃったガキって感じだけど、雀けんぽんは昭和のオッサン(ニート)って感じがするけどな(笑)
あ〜、今日は上司休みで久々に会社楽だからチンコ先生のブログ見まくりだぜ(笑)
そろそろ先生のレス欲しいなぁ〜(^_^)
投稿: | 2011年7月19日 (火) 11時58分
あれでコメント最後に、しようと思ったけど、
「雀けんぽん」って結構、面白いね。的確に俺のこと言い当ててるし、
ネットマー、天鳳九段。
「リアル麻雀経験なし」っす。
論理と計算、押し引きを数値化したものをベースに、して麻雀を、打ってるんで、きわどい押し引きの部分で結構、長考します。
あ、それと今、昼休み中で、大学からコメントしています。
たぶん、もう面白そうなコメントがでてきなそうなので、たぶんこれが最後になると思います。
投稿: 最強さん | 2011年7月19日 (火) 12時44分
やっぱ最強はガキだったか(笑)
すぐムキになるところと視野の狭さが精神弱さ若さを露呈しちゃってるね(笑)
多分普段はおとなしいメガネ学生君(童貞)だろう。
まぁ頑張れW
投稿: | 2011年7月19日 (火) 13時19分
とりあえず大学生のくせに句読点もろくに打てないのか
句読点が打てても麻雀が打てるわけじゃないけど、句読点ぐらいちゃんと打てた方がいいぞ
投稿: | 2011年7月19日 (火) 13時32分
いや、ろくに打ててないのは読点だぞ(笑)
投稿: | 2011年7月19日 (火) 13時43分
そんなことねぇや。
よくみたら句点もムチャクチャだわ(笑)
それくらい許してやれや(笑)どうせネクラの学生さんだぜW
投稿: | 2011年7月19日 (火) 13時47分
大学生でリア麻経験なしとか、どうして自らぼっちアピールするんだ?そこは嘘でもクラスの人気者とかいっときなよ…ほんとに童貞メガネのイメージしかわかない
投稿: | 2011年7月19日 (火) 14時55分
『学生でリアル麻雀経験なし…』
ん?ちょっと待てよ?リアル麻雀経験なし??フリー経験なしじゃなくてリアル!!??
えっえ〜!!(@_@)
てことはセット経験なし!?寂しすぎる(T_T)まじで童貞メガネのネットヤンキーだったか…
投稿: | 2011年7月19日 (火) 15時06分
チンコがさっさと更新しないから雑スレ化しちゃってるよW
投稿: | 2011年7月19日 (火) 15時12分
荒れすぎワロタwww
投稿: | 2011年7月19日 (火) 15時13分
ちんこ遅すぎww
まさかまたフリーにかもられにいってるのかw
投稿: | 2011年7月19日 (火) 16時47分
なんか盛り上がってたんで、7/16の牌譜の上2つ見ました。
一つ目の牌譜、東3局での西・イチ鳴きがやりすぎかなぁと・・・
私も天鳳だと、よくやっちまいますが・・・
天鳳動いたモン勝ちなんだろ的な感覚がありますからw
そんな態度に怒ったつの氏が、次局の1160点放縦を仕組んだのかなぁ なんて思っちまいますな。(つの氏が常に監視してるわきゃ無いけどw)
二つ目の牌譜、天鳳らしいツモで笑いどころ満載ですなw
初っ端、打ちミスでも無いのに、789の三色を狙わなかったことを後悔させるようなツモw
東4局終盤、3枚目の東が見えて、あきらめて9p切った後の東・発ツモ、
最後に御丁寧に下家が1p切ってみせるのがスゴイw
二つ目の牌譜で、もうお腹一杯満足ですw
投稿: 爺 | 2011年7月19日 (火) 21時35分
おなか一杯です><
もう、読者を騙すのはいい加減勘弁してくださいw
本当のことを書いてくださいw お願いしますw
投稿: | 2011年7月20日 (水) 00時19分
やっとまともそうな人がでてきてなによりです。
もう余興に付き合うのは、これまでにしますが、麻雀についていろいろと語ってくれてありがとよ。
このブログにもまともな人がいるんだな~と感心しちゃいました。
投稿: 最強さん | 2011年7月20日 (水) 08時47分