« 【麻雀】最近の雀ゴロ | トップページ | 【麻雀】4/19の雀ゴロ »

2011年4月19日 (火)

【麻雀】4/18の雀ゴロ

@新宿 42123 12133 142(4‐4‐3‐2)

対人+37000
場代-06500
懸賞+01000
合計+31500

順位で勝ったのが2万、祝儀で勝ったのが1万7千。3枚オールを4回引いた。この店ではなぜかツイてるわ。
そーいえば、ラズベリーに行ってたころも、最初の数回はこれくらいの勢いで勝ってたわ…。その後は負けまくったけど;;

いかん。麻雀が調子いいと、労働厨になるのがつらい。昨日から労働厨になる予定だったのに。
しかし、若いやつはなんでも厨をつけるけど、労働厨ってすごい言葉だよな。

明日はまた5ピンの日。5月8日売りの近オリに、なぜ5ピンの勝負を始めたのか書いた。正直、高レートはそんなにやりたいわけじゃない。レートをどんどん上げていって、そこで勝ち抜いていけると思うほど俺は楽観的じゃない。強いやつらが、自分だけはどうにかなると思いながらも、みんな行き詰って破綻してるわけだし。

高レートで勝ち抜くには、麻雀の腕は必要条件にすぎない。十分条件としては、おそろしいほど好かれるキャラか、社会的立場(人間関係)か、そのどっちかが必要。あとは、金銭感覚が壊れてること。言い換えるなら鉄のハートだ。

俺は全部ないし、麻雀の腕もそこまでのもんじゃないので、どう考えても無理。無理だとわかってるところが、最大の長所か。

しかし、日々麻雀を打っててホント楽しいなあ。こんな楽しくていーんでしょうか?

新宿では、他よりも下手に打ってる。2シャンテンから押して放銃とか、トップ目が2軒リーチに無筋を押して放銃とか。いーんじゃないすかねそれで。自分だけ点数をさらって、払うのはビタ一文嫌だとか、自分勝手すぎるし。

←今の日本は麻雀どころじゃないんだぞ、震災復興消費税3%アップとかどう思ってるんだね?って人はクリック!

|

« 【麻雀】最近の雀ゴロ | トップページ | 【麻雀】4/19の雀ゴロ »

コメント

いーんじゃないすかね。それで言われちゃうと先生の書いてることって何なん?って話しになるよ

投稿: | 2011年4月19日 (火) 15時28分

上に同じ。
勝つことがすべてじゃないんかい

投稿: | 2011年4月19日 (火) 16時33分

もっと龍門きてください。
ネギしょって待ってますから。

投稿: かもかも | 2011年4月19日 (火) 16時43分

本当にジャンゴロとして生きていくならば、麻雀の強さはある程度でよく後は営業力。
わかってて書いてるんだろうけど。

投稿: | 2011年4月20日 (水) 01時43分

雀ゴロで幸せなら最高だね。遊んで暮らしてたまに先生なんて呼ばれる。最高じゃないすか!サラリーマンなんて一生懸命やったって当たり前の扱いだし、たまに失敗すりゃこれみよがしに怒られるし、時代も時代だからいつ首になるかわからんし、良いこと無しだね。先生みたいに遊んで暮らしたいなぁ。

投稿: | 2011年4月20日 (水) 02時42分

フクチンコ早く10ピン麻雀更新しろや(-。-)y-~

投稿: | 2011年4月20日 (水) 13時43分

レートが変わっても同じように打てる強い精神力が一番大事、天鳳で打ってる打ち方がずっとできれば大丈夫でしょwww

投稿: | 2011年4月20日 (水) 14時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】4/18の雀ゴロ:

« 【麻雀】最近の雀ゴロ | トップページ | 【麻雀】4/19の雀ゴロ »