« 【麻雀】昨日のチー | トップページ | 【麻雀】3/23の雀ゴロ »

2011年3月22日 (火)

【麻雀】リア麻のデータ

最近はフリー雀荘でも、自分が打った結果を記録してるやつをよく見かけるようになった。終わるたびに携帯でメモっているからすぐわかる。

昔はまったくいなかったのに、変わるもんだ。自分が行ってる範囲内でのことなので、どれくらい一般的なのかはわからんが。

俺が直近1年間に悠遊で打ったデータ(東風3500回打って、各順位の分布、平均順位、合計収支、1G当たりの収支)の表は、今売ってる近オリに載せている。

ネト麻のデータはよく見るけど、リア麻でここまでのデータって見たことない気がする。ちゃんと金の動きが明らかになっているから貴重(なはず)。商品として売ってるデータなので、ここでは公表せず、近麻誌上か悠遊HPでしか出さないけど。

最近、池袋の龍門にも行ってるので、今そっちのデータもいろいろ計算してみた。まだ128回しか打ってないので、データとして扱うほどのもんかというと、きわめて疑問なのだが。悠遊と同じピンの2-4東風なので比較しやすい。

平均順位では悠遊より0.04高い。
1Gあたりでは、着順収支が212円も高く、祝儀収支も76円高い。ただし懸賞収支は304円も低い。場代は42円高い。

つまり、212+76-304-42=-58で、悠遊のほうが1Gあたり58円得という結果になっている。龍門の懸賞は1Gサービス券とポイントカードくらいで、懸賞の期待値が違いすぎる。

……なんだけど、こまかい部分では計算が合わねーんだよな。きっとどこかで間違ってるんだろう。計算はエクセルだが、入力は手作業だし、関数もけっこう手作業で書いてるので、ミスも十分ありえる。データってホント面倒臭い。データも取らずに、俺つぇぇぇ!とかほざいてるやつらの気がしれないけど、取ったからといってそれがどこまで信用できるのかというと謎('A`)

←よーわからんぞ、ちゃんと生の数字を出せや!って人はクリック!

|

« 【麻雀】昨日のチー | トップページ | 【麻雀】3/23の雀ゴロ »

コメント

龍門は5の付く日だけ行ってれば期待値相当上がる気が。

投稿: 匿名たん | 2011年3月22日 (火) 16時12分

やはり性格的に簿記に向いてないようですね

投稿: | 2011年3月23日 (水) 06時31分

そのまんま東が東京都知事なった時の公約にカジノ作るって言ってたけど、カジノに麻雀が出来たらどんな風になりそうか予想してくれ!!!

投稿: | 2011年3月23日 (水) 23時55分

>匿名たん

それは間違いないなw

>ななしさん

い、いや、このくらいの計算はできるはずなんだが…('A`)

>ななしさん

そんなん知らねーw
ルール等の問題で予想しづらいw

投稿: 福地 | 2011年3月27日 (日) 22時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】リア麻のデータ:

« 【麻雀】昨日のチー | トップページ | 【麻雀】3/23の雀ゴロ »