« 【麻雀】2/28の雀ゴロ・深夜編 | トップページ | 【ブラ三】私の歴史書mixi6鯖その1 »

2011年3月 3日 (木)

【麻雀】3/1の雀ゴロ

でかい勝負の打ち合わせも兼ねて。

2の2‐6 半荘戦 赤3枚メンゼン祝儀 祝儀比重は低い
24244 3423
(0‐3‐2‐4)

対人-33400
場代-05400
合計-38800

レートと成績の割には負けが少ない。それは一発ツモが何度かあって、この成績にもかかわらず、祝儀でそこそこ勝ったから。つまり、点棒的にはどんだけ負けたのよという(´д`)

かなりツカなかったが、内容も悪い。
最近は祝儀東風をやりすぎてて、祝儀比重が低いシステムに、意識の上で対応できなかった。
祝儀なしゲー、点棒ゲー、半荘ゲー、つまり打点を意識したメンゼン主体麻雀に、これからシフトチェンジせにゃ。

まあたしかにね。去年ゆーゆーで打った回数は3500回。ここ最近は他の種類の麻雀は減ってたからな。たまに天鳳の鳳南くらいか。この日は自分が骨の髄まで祝儀システムに染まってると感じたてむ。自分なりにほぼ完成してるんじゃないかね。もうほとんど迷いがない。

祝儀ゲーというのは、役なんて考えちゃいけない。手元にきたドラと赤を全部使い切って、鳴きも駆使して最速で4メンツ1雀頭をこしらえる。そして、なるべくツモアガリ比率を高める。もうホントそれだけ。アガってさえいれば、打点は自動的についてくる。あとは、なるべく上の順位にいくようにするくらいかな。

しかしね、これからやるでかい勝負では、祝儀は弱者をハメるために存在していると思ったほうがいい。
高い麻雀の小さな祝儀(とくにメンゼン祝儀)って、負け組に自分への言い訳を用意してやって、ラス確や3確させるためのものだ。
弱いやつをハメるためのトラップなのだ、恐ろしいことに。
なので、点棒を1点でも増やすことや平均順位を少しでも上げることに意識を持ってかないと。
今のまま、でかい勝負に突入するのは危険すぎる。
今週中にまた練習しよう。
ここに来てもいいが、ジパングの競技フリーに行くというのもありかな。

でかい勝負には、来週から突入する。

←でかい勝負って、やばそうな気配ムンムンなんですけど…って人はクリック!

|

« 【麻雀】2/28の雀ゴロ・深夜編 | トップページ | 【ブラ三】私の歴史書mixi6鯖その1 »

コメント

はじめまして。いつも楽しく拝見してます。
自分は麻雀ブログをやっているんですが、
よかったら相互リンクしていただけないでしょうか?
こちらからのリンクは完了しております♪
http://takotako898.blog136.fc2.com/
お忙しいと思いますが、
よかったらご連絡ください!

これからも更新楽しみにしてます。

投稿: tako | 2011年3月 3日 (木) 15時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】3/1の雀ゴロ:

« 【麻雀】2/28の雀ゴロ・深夜編 | トップページ | 【ブラ三】私の歴史書mixi6鯖その1 »