« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月の15件の投稿

2011年1月31日 (月)

【麻雀】死すとの対話

◆前回までのあらすじ

資産90億円を持ち、フリー雀荘で1000万勝った男・死す(天鳳ID名ciscis)。

「麻雀人口全員俺以外雑魚」
「鳳凰卓で勝つアドバイスを一つするとしたら、それは俺と同卓を避けることだ!」

などなど吹きまくり、天鳳を始めてからわずか2週間、439戦で七段となって鳳凰卓に到達した。このまま鳳凰でも勝ちまくって天鳳の頂点へ駆け上がっていくのかと思いきや、108戦にして降段。鳳凰卓から(ゝω・)vチャオった。

その後、特上で臭い飯を食いながら、鳳凰入りを目指して打ち続けているが、なかなかPtがたまらない。このまま、特上と鳳凰を往復するR運搬人になってしまうのか?

 * * *

287 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 04:49:07 ID:???
http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-1acf.html
シスが見てないかもしれないんで、一応また張っときます。


335 名前:福地 ◆DXbakaXWbw [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:29:19 ID:???
俺の過去ブログが貼られててワロタ
死すいるかな?
287を読んでみ。
自分の手の押し引きばっか考えてるのが七段までのレベル。
他人の動かし方を考えてるのが八~九段のレベルだ。

336 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:31:20 ID:???
いますよ
完全順位戦だからそういうこと重要ですね
勉強になります

337 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:31:47 ID:???
しっさんに上から目線とか・・w

338 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:32:28 ID:???
資産90億死す>>>>>>年収500万福地(笑)

339 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:32:40 ID:???
>>337
兵隊連れて戦争するか!

340 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:33:08 ID:???
言ってやれよ!
で、俺よりうめえの?って

341 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:34:38 ID:???
福地より上に行けることは確実だろ

342 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:35:40 ID:???
いや、まあ
287みたいなことはもちろん考えてはいるけどそこまでは考えてなかった
ラス回避比率を上げるためには相当重要だろうね
勉強というか読んでよかった事は確かだよ

343 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:37:47 ID:???
福地とかいう9段にもなったことないド下手糞が何言ってんだ

344 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:38:23 ID:???
>>337>>341みたいな取り巻きキモイな
鳳凰を高速でチャオったという事実が残ってるだけで
何故ここまで奉れるのか?まじきもい。

345 名前:福地 ◆DXbakaXWbw [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:38:43 ID:???
単純にラス回避するっていうよりも、もっと積極的に3着を確定させにいくという。
まあ俺もフリー雀荘でばっか打ってるせいで、
今はこーゆーのあまりできんけどね(;´∀`)

346 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:39:22 ID:???
正しい情報にどっちの方が上手いか?ってことは関係ないでしょ
早く鳳凰卓で打ちたいね~

347 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:40:42 ID:???
こんなこと書いてたら8000打ったよ!
しにたいよ

348 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:42:32 ID:???
福地のやろうが能書きたれて気を散らすから8000うったわ
ぶっころしですな

349 名前:福地 ◆DXbakaXWbw [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:43:15 ID:???
↑ワロタ( ̄w ̄)プッ

350 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:43:55 ID:???
287みたいなのは、そこまで考えなくても
鳳南九段、平順2.45切るぐらいならなれますよ。
天鳳ラス目には厳しく打つのが基本だから
小難しい事しなくてベタオリでいい。
ふくちんこは鳳東長かったからだろうね

351 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:43:57 ID:???
福地はもう少し自分が下手糞だという自覚をした方がいい

356 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:48:52 ID:???
福地の記事読んだけど完全に結果論過ぎてワロタw

359 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 11:52:29 ID:???
福地が余計なこと言うせいで死すさんラスったじゃねーか
消えろ糞雑魚

 * * *

あれが結果論だとか、麻雀が弱いって盲目だね( ̄w ̄)プッ

←相変わらずおせっかいが好きですね( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年1月28日 (金)

【麻雀】8刷

洋泉社の担当者からメールがきた。

 * * *

おかげさまでロングセラーとなっている
おしえて!科学する麻雀の8刷が決定しました。
2月10日出来予定の重版となります。
今回の重版部数は3000部で、
累計では24000部となります。

 * * *

発売2年弱で8刷。
まず間違いなく今の麻雀本の中では最大の売れ行きだ。
よく売れてる本でも普通は、ドーッと売れた後でピタッと止まるもんだが、ずっとコンスタントに売れ続けている。
俺自身が書く本もこうありたいもんだぜ。

←印税自慢乙(´д`) って人はクリック!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月27日 (木)

【つぶ】今年の目標

◆仕事編

・麻雀の本を1冊書く
→企画本は進行中のやつがあるけど、純粋な著者としては何も進行してねー;;

・ジャーナリスト的な本を1冊書く
→始まりかかってるのはあるのだが、まっとうな本を書くのってえれーしんどい。その間、麻雀は打てなくなりそう><

・仕事の納期を守る
→要は自己満依存症からの脱出ですね。原稿の質への満足感より納期重視へと意識を転換せねば><

◆趣味編

・ブラ三を止める。
→終わって数日の今、内政がない日々の淋しさを実感中><

・麻雀で年間200万勝つ
→今んとこ36万勝ちなので順調。ただしレートアップの道は見えないので、実質的な方法論は打つ回数を増やすしかない;;

・天鳳で九段になる
→十段はキツイが、九段になれねーはずがない。…とは思うが、七段チャオ寸が現状>< リアル麻雀を2ヵ月くらい離れないと無理かも;;

・簿記3級と2級に合格する
→3級は受かるでしょう。2級はなぜか今年から45歳以下という条件がついたようで、受けられないのが残念!><

◆肉体編

・体重5キロ減
→去年後半に4キロ減に成功。あと5キロ減で75に!>< その前にどんだけ太ったんだよって話だが…;;

・禁煙
→まったく前進せず(´д`)

・歯の治療を完全に
→まーやってる。麻雀で勝つために。

・血糖値、コレステロール、血圧などの数値をキープ
→去年までは無問題だったので、もし悪化してたら早急に改善しなきゃ><

・月に1回でいいから20キロ以上歩く
→今月まだやってねー。つか去年1回も20キロなんて歩いてない気が…><

◆恋愛編

・雀荘に向かう途中で、遅刻しそうになって食パンくわえて走ってくる女子高生と激突。雀荘につくと、隣の席の客が「こちらは新規ご来店の○○さんです」「あ、君は!」「あ、さっきぶつかった無礼な男!」てな展開の、少女漫画的な恋愛が始まらねーかなぁ。
→てのは嘘で、女子高生とかいらんし!><

←最後にわけわからんのが入ってて真面目な話に見えないぞって人はクリック!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年1月25日 (火)

【麻雀】死すその後

◆前回までのあらすじ

資産90億円を持ち、フリー雀荘で1000万勝った男・死す(天鳳ID名ciscis)。

「麻雀人口全員俺以外雑魚」
「鳳凰卓で勝つアドバイスを一つするとしたら、それは俺と同卓を避けることだ!」

などなど吹きまくり、天鳳を始めてからわずか2週間、439戦で七段となって鳳凰卓に到達した。このまま鳳凰でも勝ちまくって天鳳の頂点へ駆け上がっていくのか?
※なお、俺と同世代というのは間違いで、じつは32歳らしい。

◆その後の経過

鳳凰卓での対戦を始めて、最初は負けモード、そのあと取り戻しモード、そして鬼負けモードに入った。

277 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 10:38:57 ID:???
もう120%チャオる!
俺が悪かった・・・
もう許してほしい

302 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 10:57:00 ID:???
自分の下手さがわかった
トップを取る麻雀じゃないラスを回避する麻雀なのに・・・
と思った
ラスったが良かった
俺はチャオるが必ず戻ってくる

412 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 13:30:32 ID:???
さてと
チャオるとするか

443 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:18:10 ID:???
ごじゃる俺をチャオらせにきやがったか

519 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 17:30:55 ID:???
なんか俺下手だわ
半端に守ってあがり逃してるし
キー鳴かせるし

522 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 17:39:23 ID:???
正直ぶれてる
がんばります!
チャオるのはいいとして果たして8段9段10段あがれるだろうか

654 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/23(日) 23:16:15 ID:???
今日から俺は本気出す!!

669 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/23(日) 23:28:54 ID:???
チャオる
なぜこうなった

671 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/23(日) 23:30:07 ID:???
まじやべえええええ
なぜこうなった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

677 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/23(日) 23:34:43 ID:???
なぜこうなってしまったんだ。。。。。。

696 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/23(日) 23:58:41 ID:???
ぐげええええええええ
どうしてこうなった。。。。。。。。。。。。

713 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 00:18:20 ID:???
完全終了・・・

748 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 00:47:17 ID:???
ぎええええええええええええ
どうしてこうなった。。。。
どうして・・・

781 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 01:46:04 ID:???
死す 鳳凰卓全108戦 戦績
1着18 2着27 3着 31 4着32
1位率: 0.166
2位率: 0.250
3位率: 0.287
4位率: 0.296
平均順位  2.71位

こうして死すは、思ったより早く七段で壁にぶつかり、あっさり(ゝω・)vチャオった。108戦の鳳凰生活だった。
※チャオ=降段して上位卓への参加資格を失うこと。

七段はチャラでキープできるから楽だと言われがちだが、じつは鳳凰卓に居続けるのってそう簡単ではない。上位陣が勝ってるぶんを誰が負けているかといえば、特上から上がってくる人たちだ。

特上から上がってきては鳳凰で負けて落ち、また特上から上がってきては…を繰り返す人を、R運搬人と呼ぶ。特上からRとPtを運搬してくる人たちがいるから鳳凰の勝ち組もやっていけるわけで、そういう運搬人がいなくなったら、観光客が来なくなった富士山と一緒。干上がってしまう。

中国人観光客が秋葉原で買い物するように、特上から上がった人たちは鳳凰で負ける。それは世の摂理なのだ。

さて、特上に落ちた死すはどうしたか。すぐ特上で打ち始めた。

805 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 08:10:45 ID:???
おはようございます
特上

810 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 09:12:36 ID:???
なぜ特上に落ちてしまったんだろうか・・・

えらい。えらいよ。みんな負けが込むとモチベがダウンして打たなくなってしまう。腕は申し分のない強者たちも、みな地獄期にやる気を失って去っていった。俺の知り合いでは、五段で去った者が多い。

これが麻雀人生で初の挫折といいながらも、打ち続ける死すはえらい! 間違いない。きっと死すは復活する。死すの麻雀を1回しか観戦してないけど、鳳凰で生き残れないとは思えない。その条件は打ち続けること。なんとしても対応して勝ってやる!という意志さえ持ち続けられたら、勝てないはずがない。

822 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 12:18:00 ID:???
連続ラス・・・

928 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 15:46:58 ID:???
特上でも全然勝てなくなった
壊された

931 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 15:48:18 ID:???
壊された
俺は死んだ
精神障害

934 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 15:57:59 ID:???
6段もラスやばいね
その割りにptもらえないし!

964 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:33:08 ID:???
まったく勝てねえ・・・

965 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:33:15 ID:???
5段来る!

967 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:33:51 ID:???
5段が来るのは確実としてあと何段下がるか?
って話になってる

972 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:35:35 ID:???
特上って意外につよくね?

979 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:37:26 ID:???
俺ひどいかな?
観戦すればわかると思うけど

984 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:39:18 ID:???
もしオフ会に参加するなら
死す4段です!!!
とか言うのか?
しにたい!

2 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:54:49 ID:???
そもそも6段から落ちる気しかしない
俺には赤6の東風でクソ鳴きしてるのがお似合いか・・・

16 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 17:03:09 ID:???
やばい落ちる・・・
5段来る

52 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 20:17:15 ID:???
つーか
特上も意外につよくねーかこれ・・・
なんで前はあんなに勝てたんだろうか

100 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 21:36:46 ID:???
ご無礼
今回もラスです。

112 名前:死す ◆xThbl1mvxs [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 21:53:44 ID:???
おわたよおわたよ人生お綿よ

140 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:47:00 ID:???
アノミーとちがってちゃんと自分の弱さをみとめるあたり
死すはかなり評価できる
たとえ今雑魚だとしてもちゃんと吸収して将来は9段10段となっていくだろう

143 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:50:09 ID:???
>>140
ねえわ
賭けてもいい

ついに特上でも勝てなくなった死す。自信は打ち砕かれ、メンタルまでボロボロだ。

しかし、それでも死すは打つのをやめようとしない。早くも立派な天鳳廃人だ。

行け、死すよ! 歌舞伎町東風で勝てる者が豆六段で終わるはずはない。行って、リアル勝ち組の強さを証明するのだ!

なお、死すが個人スポンサーになって、天鳳で賞金つき大会だかをやる話はちゃんと進行してるらしい。つの様さくらこ親分と会ってきたそうだ。ますます立派な天鳳廃人だ!

つーわけで、俺も鳳凰から(ゝω・)vチャオっていいですかね? あと685Ptなくなると俺も(ゝω・)vチャオるし、まるで勝てる気しないんだが(´д`)

フリーで1000万勝った男ですら(ゝω・)vチャオるんだから、フリーで今月32万しか勝ってない俺が負けるのは当然じゃね?

←結論は自分も負けてることの言い訳かよ!って人はクリック!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年1月23日 (日)

【つぶ】年上

ふと思った。
このブログを読んでる人の中に、俺より年上の人っているのかな?

……いない。
たぶん一人もいない。
かつて一人もいたことがない。

俺って小さいなーと思ってしまった(◞‸◟)

←思春期ぶるのやめろや( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年1月22日 (土)

【麻雀】ニコニコ特番レジメ

今晩、ニコニコ生放送の特番に出るわけですが、そのレジメです。

講義レジェメ
①フリー雀荘と逮捕
②賭博罪は麻雀界の天敵である
③不明確で不当な賭博罪
④ギャンブル天国日本に賭博罪がいまだ存在するのは不当だ
⑤賭博はホントに悪か?~賭博罪が憲法違反だという主張を斥けた最高裁判所判例を批判する~
⑥イギリス,スウェーデンでの賭博に関する調査結果
⑦庶民だけを規制する賭博罪の不当性
⑧法律は変えられるのか??→変えられる!
⑨合法化するための手段を論じる

いやー、ほんまそのとおりだと思いますわ。先進国では一番と言っていいほどのギャンブル大国である日本で、フリー雀荘が賭博罪に該当するとか、なんじゃそりゃ?って感じですわ。
その賭博罪自体も完全に時代遅れ。まあ、賭博罪なき世界は、もっと弱肉強食の世界って気もしますが、国家によってものすごーく恣意的に規制されてる現状よりは、よっぽどマシですな。

2011年1月22日(土)20:00~
バンブーちゃんねる
弁護士が語る! 賭け麻雀は合法化できる?
日時:2011年1月22日(土)20:00~
出演:津田岳宏、福地誠、高橋真理

くわしくはこちらを。
会場はこちら

←観る予定ないけどなんとなくわかりますたって人はクリック!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月21日 (金)

【つぶ】簿記その後

○○○: ところで話は変わりますが 簿記のタイムリミットっていつでしたっけ?w
バカセ: 2月27日に試験す
○○○: 真面目に2級狙いますか?
バカセ: い、いちおうそのつもり・・・ですが・・・
バカセ: でも二級にまったく入ってないす('A`)
○○○: ふ く ち せ ん せwww
○○○: 一ヶ月で2級に挑むとか 流石にきついですよw
バカセ: 3級は基本問題まではやりますた
バカセ: 1ヶ月はきついすか・・・・。他にも仕事いっぱいあるんすが(◞‸◟)
○○○: 基本会計学校は 大学に行けない子が集まるんですが そんな集団でも 簿記3級は3日で終わります
バカセ: のんきに麻雀してたら無理?(>_<)
○○○: 商業高校は1年かかるんですけどねw
○○○: 福地先生の東大脳を持ってしても 微妙だと思いますw<一ヶ月で2級
バカセ: そうか、無理すか・・・('A`)
○○○: いっそ 2級捨てて3級に絞るか(それは楽勝だと思います) 次の試験に切り替えるか
バカセ: もう金払っちゃったので、記念受験だけでもします
○○○: ただ 福地先生の場合 指導いらないかもw 時間ぶち込めば 簿記は誰でも出来ますからね
バカセ: 3級は、これから過去問ですかね~
○○○: まあ 福地先生が3級で落ちることはないと思います
○○○: 2級は 今から死ぬ気で追い込むか さっくり諦めるか どっちかをお奨めしますw
バカセ: その中間は意味ないですか・・・
○○○: 無いこともないです もう1回受けるならw
バカセ: どっちかというなら、諦めですかね・・・w
○○○: とにかく 頑張って時間突っ込んでくださいw
バカセ: は、はひ~
バカセ: 3級の過去問やる前に、2級を始めるか・・・
○○○: 一応 3級レベルを固めちゃった方が良いです 多分
○○○: 工業簿記とか原価計算とか 2級って入ってきましたよね 確か
バカセ: そすね
○○○: なら 商業簿記(普通の簿記 3級でやるやつ)を固めといたほうが良いです
バカセ: んじゃ、そーしますw

俺にはネット麻雀とリアル麻雀の両立すら難しいってのに、仕事と麻雀と簿記学習と家庭生活と禁煙とダイエットと親の世話の7立とか無理があるわ。みなさんどーしてるんでしょーか?('A`)

←結局やるやる詐欺ですか?( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年1月20日 (木)

【麻雀】若き雀ゴロ

「福地さんの連載を読み始めてから、麻雀で勝てるようになったんですよ」
そんなふうに言う若い麻雀プロに会った。

俺はすごく疑い深いので、こういうことを言われても素直には喜ばない。おいおい、そんなわけねーだろ、お愛想なんていーからさ。まずはそんなふうに思う。

その彼とセットで打った。そして彼の言ってることが本当であることを、まざまざと実感した。

序盤から鳴きがものすごく多く、テンパイスピードはむちゃくちゃ速い。そして他人がリーチしてきたら、ほぼ絶対に勝負しないし、自分が先制テンパイしたら、どんな形でも即リーチ。

テンパイスピードと鬼オリに特化して、その2つだけを極限まで高めたスタイルだ。

いつも祝儀東風を打ち、天鳳の鳳凰卓でも打ってる俺からしても、彼ほど仕掛けが早くテンパイスピードの速い打ち手には、会ったことない気がする。

そんな単純化された麻雀なのに、強いんですわ。とても勝てないし、勝てる気がしない。

彼とセットで数回打ち、俺の連載を読んで勝てるようになったという言葉が嘘ではないとわかると同時に、俺が提唱してきたシステムはここまで強いのかと思った。

そして、自分が自分の言ってることをどれだけできてないかもよくわかった。彼の「福地システム」が90%の完成度だとするなら、俺の「福地システム」は60%くらいなんだな。自分で言ってることなのに、俺の純度はたいしたことがない。

「じゃあ、自分でも福地システムの純度を上げれば、もっと勝てるよーになるんじゃね?」と言われそうだが、そんな簡単な話じゃねーよ。やっぱ難しい。「そんな単純化された麻雀なら、誰が打っても一緒じゃん!」と言われそうだが、切れ味というのがあって、やはり強弱はある。嘘だと思うなら、彼に勝ってみろと言いたい。

この彼と3回か4回セットで打ったが、とてもかなわんので、もう打ちたくない。

そういえば、ゆーゆーに来てた客で、プロ協会関西のやつも似た感じだった。1巡目から字牌バックのリャンメンチーをするようなタイプで、こいつにも勝てねーんじゃないかって気がした。

俺みたいに、若いころは昭和麻雀を身につけ、21世紀になってから、現代風のシステムへと転換したタイプは、そこまで純度を上げられない。

「なになに、ようは福地システムを作ったって自慢したいわけ?」と言われそうだが、これまたそれほどのもんではない。福地システムも小倉システム(最強デジタル麻雀 (マイコミ麻雀BOOKS))もたいして変わらないし、その源流は凸システム(おしえて!科学する麻雀)だ。俺のオリジナリティなんてたいしてなくて、あるとしたら、わかりやすい表現と実践性くらいだ。

さて、俺の連載を読んでから勝てるようになった若手プロだが、プロ連盟の堀内正人君という。

以前は大手フリー雀荘チェーンの社員だったが、そこを辞めて新宿歌舞伎町の東風戦の店に移り、収入を倍増させた。

歌舞伎町で稼げることこそ強者の証。俺などは、歌舞伎町では勝てないから、いつも渋谷で打っている。レートも違うしレベルも違う。プロ団体の若手のエースみたいに言われている人たちも、そのほとんどが、あっという間に沈むか、しばらくしてから沈むかで、生き残れた人がどれほど少ないことか。

ホーリー君は、歌舞伎町で勝ちまくるだけでなく、プロ連盟の対局にもまじめに参加してる。半年ほど前には、十段戦で勝ち残って決勝まで進出した。

十段戦というのは、まず初段予選があり、そこで勝ち残った者が二段予選に参加し、そこで勝ち残った者が三段予選に参加し…というシステムなので、低段位の者が上までいくのは並たいていのことではない。

何年か前にも、これまた歌舞伎町で働く大場君という人が下から2年連続で勝ち残ったが、こういうのはものすごく珍しい。ちなみに、この大場君とも歌舞伎町のラズベリーで何度も対戦した。俺も当時は歌舞伎町で勝てねーかなーと試してる最中だった。結局、勝てねーと結論を出すに至ったが。

こうして十段戦の決勝まで進出したホーリー君だが、決勝メンツの中では無印だった。決勝は、瀬戸熊、前原のマッチレースと見られていた。森山さんの表現を借りるなら、「雀力が違いすぎる」ということで。

だが、ホーリー君はツイていたようで、かなりリードするや、それを守りきり、しばしば加点して、優勝してしまった。タッキーの観戦記を読むと、連盟員たちの当惑がわかる。一部引用してみよう。

 * * *

堀内の麻雀は前原、瀬戸熊とは対照的で一局一局が独立した、いわゆるデジタルなスタイルだ。
不特定多数の相手を相手にするメンバー業では当然のスタイルといえるが、正直、私はその形で十段戦に勝つことは不可能だと思っていた。

あえて正直に書くが、優勝した後も堀内の麻雀に対しては賛否両論の意見が聞こえてくる。
徹底して主導権を取りにいき、状況不利と見るやすかさず引く。

堀内の徹底した作業は、まるで古き良き麻雀を否定するようでもあるからだ。
しかし、勝つことによって賛成派が増えたのも事実。中には麻雀の見方自体が変わった人もいるかもしれない。

 * * *

ホーリーの麻雀には賛否両論あるらしいが、メンゼン派の巣窟であり流れ派の牙城であるプロ連盟のことだ、たぶん否のほうが多いんだろう。

だが、結果を出せば評価は変わる。ホーリーはプロ連盟の公式戦で通算半荘492回打って、平均順位2.26だ。これは鬼勝ちとも言える数字で、相手が激弱じゃない限り自分の強さだけで出せる数値ではない。ホーリーいわく、「たぶん他の人は一発裏ドラがないAルールだということを意識しすぎてる結果じゃないでしょうか」とのこと。

ちなみに、大手フリー雀荘チェーンでは、半荘8682回打って平均順位2.38。歌舞伎町の東風では、4686回打って平均順位2.44だそーだ。プロ連盟で一番勝ってんじゃんw

かつて小倉孝がプロ協会でカンチャンリーチを連発し、勝ちまくったことから、それまで誰もカンチャンリーチなどしなかったのに、今ではプロ協会で普通になった。何年ものあいだ勝ちまくって二大タイトルまで取ってしまうと、それまでは馬鹿にされていたカンチャンリーチも、小倉リーチと呼ばれるようになり、みんなマネするようになる。

メンゼン派・流れ派の牙城であるプロ連盟も、ホーリーが活躍すると変わっていくのだろうか。変わる気もするし、変わらない気もする。流れ一筋50年みたいな人たちの認識を変えるのって、そんな簡単なことじゃないからね。

また、一発裏ドラがない麻雀では、福地システムは使いにくいと俺自身も思っていたのだが、ホーリーの活躍ぶりを見ると、むしろそっちでこそ有効らしい。そこらへんにも興味がある。

俺が近オリでやってる連載で、ホーリーがいくら給料をもらってて、月に何回打ってて、いくら勝ってるかという詳細な情報をのせようと思い、本人にも聞いた。しかし、プロ連盟のほうからストップがかかってしまった。他のプロ団体も同じなのだが、麻雀から賭けのイメージを払拭するべく、金の話は禁止されている。だから、俺の連載のインタビューには、麻雀プロに雀ゴロ枠で出てもらうことはできない。美人枠しかない。

この前、近麻から「今年はどのプロに注目してるか?」みたいなコーナーで意見を求められ、ホーリーがプロ連盟を変えていくのか、プロ連盟最強の瀬戸熊さんや藤崎さんに勝てるのかって答えた。

こういう打ち方をする人って、これまではみなネット雀士だったが、ホーリーはネット麻雀はまったく打ってない(ロン2をプロIDで打つなんて、打ってるうちに入らんわw)。ネットでは打たないネット風雀士という新しいタイプだ。

ホーリーは、近代麻雀のコラムバトルってやつにも登場した。オリは大事だよ~みたいな内容を何度か書いてたけど、まったく人気なくて最短で終了した。俺から見たら福田最強位の15倍は強いけど、強さは誌面では表現されないし、強さと人気はあまり関係ないんだよな。

←内容はともかく長すぎるぞ!って人はクリック!

| | コメント (14) | トラックバック (0)

【麻雀】死す

死す(天鳳ID名ciscis)という人がいる。2ちゃんねるで、俺は最強だとか、俺の前ではみんな雑魚とか、超ビッグマウスしまくって、いずれは頂点に立ってみせると広言して天鳳を始めた。まずは3ヵ月以内に鳳凰卓に行くと。

彼は天鳳にハマったようで打ちまくり。

90 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/17(月) 12:34:12 ID:???
天鳳の開発者角田って言うのか~
天才だわ

どんなに実力があっても、心からハマらないと、なかなか上には行けない。ぼくの知り合いでも、実力は申し分のない人たちが、みな五段あたりで止まってしまった。ガーっといかないと、モチベが続かないんだよな。この点はうまくいったみたい。ハマったから。

「鳳凰民も俺にとっては養分に過ぎない」とか、「九段までは一直線」とか、ビッグマウスは相変わらず。こんな感じ↓

 * * *

241 :焼き鳥名無しさん:2011/01/17(月) 20:25:10 ID:???
シスって周りが雑魚だからかろうじて勝ってるだけ

245 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/17(月) 20:26:56 ID:???
>>241
俺はいつもそういわれてます
歌舞伎町のフリーでも麻雀プロとセットでもネット麻雀でも
鳳凰卓だって周りが雑魚だから勝てると思うよ
要するに麻雀人口全員俺以外雑魚

 * * *

こんな大口を叩きながら、彼は勝ちまくって、どんどん昇段していった。 そして17日、七段になって鳳凰卓の資格を得た。

 * * *

288 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/17(月) 21:47:53 ID:???
七段 1400pt R2128
対戦数: 136+122+104+77 = 439
1位率: .309 (136回)
2位率: .277 (122回)
3位率: .236 (104回)
4位率: .175 (77回)
飛び率: .043 (19回)
通算得点 : +3251.0
平均得点 : +7.40
通算順位点: +1950
平均順位 : 2.27
配牌数: 4558回
和了率: .262 (1196回)
放銃率: .134 (612回)
副露率: .366 (1670回)
立直率: .220 (1006回)

ようやく鳳凰卓の雑魚狩りが出来るわ

290 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/17(月) 21:49:14 ID:???
風呂って来る
しかし1月4日に3ヶ月以内に鳳凰卓上がるって公言したけど2週間だったなー
風呂の後雑魚がリ行くぜ!

473 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/18(火) 12:05:55 ID:???
鳳凰卓で勝つアドバイスを一つするとしたら
それは俺と同卓を避けることだ!

 * * *

鳳凰卓で20回程度打っての成績はトントン。天鳳はかなり楽しいみたいで、彼は超金持ちらしいのだが、賞金100万をポンと提供するから、天鳳で大会開かねーかなとかそんな話にまでなってる。昨日中につの神様にメールするって話だったようだが、さて?w

いいよなぁ。楽しそうで。まあフリーで打って勝つのも楽しいのだが、フリーにはのぼりつめていく感覚とか目標はないので、そういう点では天鳳のほうが上だ。

 * * *

583 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/19(水) 02:03:29 ID:???
>>579
打ち方は全然違うけどフリーよりは麻雀の腕はあると思うよ
鳳凰卓に比べたら歌舞伎町のピンのフリーは弱い

587 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/19(水) 02:06:49 ID:???
というか、
思ったより相手が強いし公正だから楽しい
ネット麻雀がこんなに楽しいものだとは思ってなかった
鳳凰卓やれてよかった
まじで!

589 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/19(水) 02:09:43 ID:???
正直なめてた
平均レベルはどの雀荘よりも高いね

649 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/19(水) 10:07:53 ID:???
月500円でこれは最高のゲームだよな
フリーなんて1半チャンで600円取られるのに

 * * *

こういうのは共感するなぁ。鳳凰卓は相手が強くてホント楽しい。こういう環境は他にない。鳳凰レベルのフリー雀荘なんてどこにも絶対ないし、たぶんプロ団体のリーグ戦もレベルとしては同じくらいじゃねーかと思うけど、タコ比率がもっと高いと思う。

あえて言うなら、鳳凰は七段以上じゃなくて八段以上のほうがいいけど、そうすると人数が減りすぎて卓が立たなくなるし、いま七段の俺が言えることじゃないかw

ただね、天鳳が楽しいのは、のぼっていく感覚があるとき。誰だってどこかでかならず壁にぶつかり、そこから先は楽しいもんじゃなくなる。かなり苦しい。

 * * *

597 :死す ◆xThbl1mvxs :2011/01/19(水) 02:17:16 ID:???
>>596
俺クラスだとルール見ただけで自然と最適戦術で打つから鳳凰だろうがフリーだろうが問題ない

 * * *

↑こんなこと言うてるけど、そんな甘いもんじゃないw 101競技連盟でもやりこんでるなら別だが、そうじゃない限り、こういう麻雀は普通の人は打ったことないので、本気で打法改造しない限り、絶対に勝つことはできねーよw

しかしね、まもなく壁にぶつかるってことからしてRPGっぽくていいよなw 楽しそうで裏山C。

いくつも壁を乗り越えてってほしいよね。 途中でなんのかんの言って去られると、淋しいわ。

死すさんは俺と同世代らしいので、こういうのを見てると、俺も天鳳の頂点を目指して挑戦したくなってしまうね。俺がイメージできるのは九段昇段までで、九段維持の難しさなどは経験ないからわからない。そんな新しい世界に挑戦してみたいもんだぜ。

でも、それをやるとリアルで勝てなくなっちゃうから、マズイんだよな;;

最近は豆鳳(豆鳳凰民を豆鳳と呼ぶらしい)扱いされてる俺だが、実際、鳳凰卓ではまるで勝てないし、とても勝てる気がしないので、家にこもってて仕事から逃げてるときしか打たないんだが。

←天鳳で勝てないのはリアル重視だからって言い訳ですかwwwって人はクリック!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年1月19日 (水)

【麻雀】賭け麻雀を合法化

2011年1月22日(土)20:00~、ニコニコ生放送に出ます。ネットでやるTV番組みたいなやつですな。

バンブーちゃんねる
弁護士が語る! 賭け麻雀は合法化できる?
日時:2011年1月22日(土)20:00~
出演:津田岳宏、福地誠、高橋真理

くわしくはこちらを。
会場はこちら
竹書房の会議室に集まって、そこから中継します。

主役は『賭けマージャンはいくらから捕まるのか?』という本を書いた弁護士の津田岳宏さん。
これは偉大な本で、ここまで麻雀×賭博の問題に突っ込んだ本は他にない。
すごいのは、賭博罪という法律自体について、もういらないんじゃね?と言ってること。いや、偉大ですわ。
俺と高橋真理さんは聞き役。

賭けマージャンはいくらから捕まるのか?―賭博罪から見えてくる法の考え方と問題点賭けマージャンはいくらから捕まるのか?―賭博罪から見えてくる法の考え方と問題点

著者:津田 岳宏
販売元:遊タイム出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

↑この本自体、決して小難しい本じゃないから、おすすめしたい(出てすぐ紹介しようと思ってたのに、俺がズボラなせいで結局今ごろに…)。

小耳にはさんだ話では、津田さんはいまフリー雀荘関係者の中で教祖様みたいな存在になりかかってるらしいね。

この番組は、たぶんあとからニコニコにアップされるから、リアルタイムじゃなくても観れると思う(だが、よく知んねーから保証はできんw)。

←そんなに合法的な存在になりてーかよwって人はクリック!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年1月10日 (月)

【麻雀】須田と光太

須田良規吉田光太。どっちも麻雀プロ。

同じくらいの年齢。
同じ団体。
同じくらいの実力。
同じくらいのイケメン。
同じようにブログに文章を書いている。

どこでどう差がついて、道は分かれるのだろう。

麻雀プロとして、須田は雀王のタイトルを取り、決定戦に何度か出ている。
光太はいまだAリーグにも上がってない。

打ち手としての強弱はよくわからないけど、打ち筋的には須田はこまかくて光太はパワー重視、総合的には須田のほうがやや強そうな感じがする(こう書くと光太は怒るだろうなぁ)。

俺の興味は書き手としてのほうにある。

須田は、2ch→草の根メルマガ→近麻と連載の場がグレードアップ。それが近麻でも人気コラムとなり、漫画化されて3巻まで出て、Vシネにまでなった。近年、他に見たことないわらしべ長者ぶりだ。すごいと思う。

光太は何年も前からブログを書き続けていて、その熱意はものすごいと思う。麻雀プロでこういう人は他にいないんじゃないか。
でも、どこかに連載とかあまりなくて、近麻携帯サイトとiphoneのアプリと何切るサイトくらい。須田にくらべたらかなり落ちる。

どこでどう差がついているのか。

どちらも読む人によって評価が分かれる。
とくに激しいのは光太のほうで、「すごく面白い」と評価する声を何度も聞いたが、「なんじゃあれ」みたいなボロクソな評価もずいぶん聞いた。
昭和的な価値観ということでは意見は一致するようで、それを面白いと見る人と、なんじゃあの古臭さは!とボロクソ言う人に分かれるみたい。
ボロクソ言う人が多いのは決して悪いことじゃなくて、むしろいいこと。面白いという人の人数だけが問題。それなりにいそうだと思うんだけど。

実力の世界だからね、結果こそ実力の差ということでしょうがないと思うんだが、その差がどうやってついているのか不思議に思うんですよ。

俺にわかる範囲で言うならば、光太は言葉の使い方がときどき不正確。70%とか80%くらいしかわかってない言葉を使ったとき、意味がちょっとずれてしまったりする。
須田はそういうことがない。めったに使わないような言葉を持ち出してきながらも、すごく慎重だ。絶対に間違わないという確信のある表現しか使ってない。
しかしね、そんな言葉の使い方なんてマニアックな話だ。テーマ、ネタ、内容などのほうがずっと大事だと思うんだけど、どうなんでしょう? 光太には、それだけの力がないのか?

須田は、他のコラムニスト(俺とかヒサトとか)の2倍か3倍の時間をかけて仕上げてたと思われるので、その努力がクオリティに結びついて結果に出たということもできそう。

麻雀プロの世界ってのは、①タイトル戦などで活躍する、②えらい人に気にいられる、③イケメン度、という3つの評価軸しかなくて、光太は①②がもうひとつなので妥当な評価。むしろ①②は低いのに、本人の努力とイケメン度でゲストに呼ばれたりしている。
須田は傑出した文章力でその枠組みを抜け出してのし上がった。
てなふうに考えると理解できるのですが、そういうことなんでしょうか?

須田はもともと2chで書いてただけで、自分から宣伝はいっさいしてなかった。光太は昔からオフィシャルサイトを作ってて、宣伝をしっかりしてた。結局は、自己アピールなんて関係なくて、場を与えられたときに力を発揮できるかどうかがすべて。そんな帰結を読み取ることもできそうだ。

一方は結婚して子どもが生まれてマンションを買ったなんてことは、人生観の問題なので、どーでもいいと思うのだが。

二人ともこれを見るはずなので、いい加減なことを書くと申し訳ないのだが、すごく不思議だなーと思うし、文章の実力はいかに評価されるかってことで興味が尽きないわ。
麻雀プロとして光太ほど努力してるやつは少ないと思うのだが、その努力には何が足りないんでしょうか?

←今度は吉田光太さん叩きですか?って人はクリック!

| | コメント (22) | トラックバック (0)

2011年1月 8日 (土)

【つぶ】簿記その後

昨日、簿記のテキストや問題集を借りてきた。いくらでもあるから好きなの貸しますよと言ってもらって。

これ↓が今やってる本。
201101072235000

小さいほうのテキストを1回半読み、大きいほうの問題集を4分の1程度やったとこ。
けっこう遅れ気味。さっさと3級は終わらせて、2級に入らないと。

てなふうに思ってるところで、2級の本を借りてきたわけですが、それがこれ↓
201101072235001

おい!(>_<)
これあと1ヵ月半とかでやる分量じゃないだろ!

「仕訳ドリルも持ってきます?」なんて他の本もすすめられたけど、これ以上は増やしたくないので断った。これだけで足りるかどうかも不明なんだけど…。

1回くらいじゃ頭に入らんので、テキストは3回読み、問題集は2回やるくらいで考えてたんだが、どう見ても無理すぎるヽ(`Д´)ノ

今やってる本も含めて高さを計ってみたら、約18センチ。あと50日で2回ずつやるとするなら、1日に7ミリずつ進まなきゃいけない。7ミリのページ数を見てみると約130ページ。テキストならまだしも、問題集を1日130ページとかありえんわ!(>_<)

簿記2級って、そこまで大変なもんなの? 1級じゃないんだけど…。
この山を見ただけで、心が折れそうになるんだが…(´;ω;`)

試験の申し込みだけはさっき済ませたけどさ。

さらに昨日、別な出版社で「~~の企画本作るんだけど1冊やる?」と聞かれ、フリーランサーの性として「やります、楽勝ですわ!」と返事しちゃったんだが、それもほぼ同時期なんだよな。

いくらブラ三やめるといっても無理ゲーすぎないかこれ?

←早くも失敗したときの言い訳乙でありますって人はクリック!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

【つぶ】自慰さん?

こんなタレコミが入ってきた。

 * * *

kyouji0716 芝村矜侍
@fukuchinko Blog見て思い出しましたけど、先月マーチャオアキバで一緒に打った人が「福地さんとは時々セットするけど、実物はオッサン通りこして単なるジイサンだからね」とか言ってました。

kyouji0716 芝村矜侍
@fukuchinko たまたまフリーで同卓しただけなんで名前とかは分かりませんが。

@fukuchinko
福地 誠
@kyouji0716 誰だかわからんけど、じーさんはねーだろwww

kyouji0716 芝村矜侍
@ @fukuchinko 俺もそう言ったけど「いやいやーかなりお年寄りっすよー^^」とか言ってた。ひでぇ言い草だったw

 * * *

このときは誰だかわからなかったけど、だんだん予想がついてきたわ。そいつは天鳳の豆鳳凰民にして下っ端プロのオカルtだ!

←どーでもいいけど、その題名どうにかならないの?って人はクリック!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年1月 7日 (金)

【麻雀】実物は違う?

その後も麻雀の好調は続いている。正月にお参りに行った効果だな。心の中でしか行ってねーけどw

1/5夜
43211 43121 214
ぷら28500 賞10000こみ
1/6夜
24332 11314 41111 1214
ぷら32400 賞1000こみ
1/7昼
31222 223
ぷら5000

◆1月になってからの合計
対人+242,700
場代-065,900
懸賞+065,000
合計+241,800
105回(41-26-18-20)
トップ率39%ってどーよw 連帯率64%ってどーよw 5日間で24万勝ちって、この正月のピン東風部門では日本一勝ってるんじゃね?(≧∇≦)

さて、そんな好調な中で、初めて会う若者に声をかけられた。
若者「あれ、福地さんですか?」
俺「そーだけど」
若者「天鳳の確変八段なんですけど、ブログを見て来ました」
俺「この店がおいしそうだから?」
若者「いえ、ブログの写真と実物ではえらく違うって評判だったので」
俺「実物はどーだったよ?」
若者「評判通り写真のほうが100倍いいですね」
俺「君の天鳳のID名はなんていうの?」
若者「言えないです。一度見に来ただけなので。それじゃども~ヾ( ´ー`)ノ~ばーい 」

一度見に来ただけって、俺は動物園のパンダかよ!
写真ってのはこれだが、近頃の若者は率直でよろしいな(-_-)
芸能人ってのはなぁ、宣伝用の写真を使ってるもんなんだよ!

←とかなんとか言いながら、お店から紹介ポイントもらってウマーだったんでしょって人はクリック!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月 5日 (水)

【麻雀】スタートダッシュ

今年の目標に関することは、簿記にしろダイエットにしろ仕事にしろ何ひとつ進展しちゃいないんだけど、麻雀だけはいっぱい打った。

以下ツイッターからコピペ。みんなの名前伏せないけど、別に構わんよね?

◆1/2夜
@いけす
13313 13224 13312 24242 4
まいな2400

◆1/3夜
@ゆーゆー
44434 32122 13111 112
ぷら42500 賞11000 JP1000こみ

fukuchinko 福地 誠
3ラスのずぶずぶスタートだったが、後半は馬鹿ヅキになり浮いた。久しぶりに勝ったな。

mj_avatar avatar
@ @fukuchinko 最強おめです(*´ω`*)

hidehitox hidehitox
@ @fukuchinko お、いい感じっすね!

◆1/4昼
@ゆーゆー
21121 31
ぷら36600 賞11000こみ

fukuchinko 福地 誠
フォー食ってから簿記やるか。

mj_yuuyuu 悠遊のMg
おはようござます!今日の渋谷も快晴です!朝から2卓稼働でモーニングイベントも盛上りましたね!見事に @fukuchinko さんが連勝達成でした!まだまだ、ご来店お待ちしておりますね♪

◆1/4夜
@ゆーゆー
12311 44111 41
ぷら72000 賞20000こみ

fukuchinko 福地 誠
ゆーゆーにて、連勝戦、4勝戦、3勝戦すべてゲット。今日だけでプラス10万8600円。年末のドハマリを取り返したわ。

renge_syamoji しゃもじ
@ @fukuchinko つえええええええええええええええええええ

metakura めた
@ @fukuchinko 超おめです

doppo4010 独歩
@ @fukuchinko 最強おめです(*´ω`*)

kyouji0716 芝村矜侍
@ @fukuchinko 年末の負けの3分の1は戻しましたね

savanna349 鯖無
@ @fukuchinko すごい!めっちゃおめですー!

kyouji0716 芝村矜侍
ピン東風にはそういうちょっとした夢がありますね RT @fukuchinko:

renntaroo 廉太郎
何それずるい(*´ω`*) RT @fukuchinko:

ShiningInTheAir みぃたん
@ @fukuchinko  お~。おめでとうございます~。

mjbook G・ウザク
正月のメンツはやはり美味しいですか? RT @fukuchinko:

fukuchinko 福地 誠
@ @mjbook んなこたーないですw

◆◆1月5日◆◆

fukuchinko 福地 誠
昨日10万勝ったが、もうそんなことは忘れて、1万を拾いにゆーゆーへ。こつこつと拾う回数が大事。

fukuchinko 福地 誠
勝ちを目的にしちゃいかん。1万を拾おうとして、それに付随して勝つよーじゃないと。

fukuchinko 福地 誠
勝つのは単なる運。凌ぐのが腕。

fukuchinko 福地 誠
腕は2着と3着の中にあり。

mubesi mubesi
福地先生が朝から名言連発してて不穏な気配のする新年

Super_Hida 飛田
@ @fukuchinko 自己暗示必死っすねw

fukuchinko 福地 誠
客は他に一人だけ。2分の1に勝つぞー!

◆1/5昼
@ゆーゆー
21441 12
ぷら27200 賞11000こみ

fukuchinko 福地 誠
最終回オーラス、3455567P334567S ドラ7Sという手。マンガンでトップ。5Pが赤、5Sが金。子の4、5巡目に2S、4Pと切られたけど、手が良すぎて見送ってしまった。結果トップを逃した。

fukuchinko 福地 誠
メンゼン信仰ファック!天牌外伝ファック!リアル麻雀は鳴きにくすぎる!5500円逃したわ。

wothello wothello
@ @fukuchinko リアル麻雀の鳴きにくさってよりも逆になんで天鳳はあんなに鳴きやすいイメージなんでしょうね

fukuchinko 福地 誠
@ @wothello 全自動卓になぜチーボタンがないのか!

fukuchinko 福地 誠
ポンやチーを手動でやれとか原始的すぎるわ!

citizen0731 刻子市民
@ @fukuchinko それ5500円より損してないですか?w

fukuchinko 福地 誠
@ @citizen0731 2着→トップで4000円+祝儀1500円+マンガン800円-トップ賞300円=6000円でしたね。確かに5500より多かった!><


つーわけで、今んとこ東風戦65回打って、早くも今年の年間勝ち目標の8.8%を達成。順調すぎるわ!(≧∇≦)

対人+16,3300
場代-04,1400
懸賞+05,4000
合計+17,5900

65(26-15-11-13)

メンツのレベル的に、
新宿>>>渋谷=他のターミナル駅周辺>大手チェーン店>地域密着ジジババ店>>>ど田舎
てな感じかと思い、2日には、場代がやけに高い近所のジジババ店に行ったりしたのだが、やっぱ俺には渋谷しかねーわ。キャッシュバック万歳!(≧∇≦)

今でも麻雀のメッカは新宿で、歌舞伎町で打つのが一番スリリングで楽しいのだが、そーゆーのは強い人が行けばいい。俺は強くなくていいので二度と行かねーw 渋川にいくら誘われても、絶対ポイントなんかじゃ打たねーわw

昨日ゆーゆーで「久しぶりに一緒に打てますね」とか言われて顔見知りのやつと当たったのだが、そいつがむちゃくちゃ強かった。天鳳でいうなら鳳東九段クラスはある。結果は俺の馬鹿勝ちだったのだが、そいつがあまりに強くてうんざりだった。そーゆーやつは頼むから新宿に行ってくれ。

「ネット麻雀を打つ目的は俺TSUEEEEEEEしたいから」というのがこのきーさんの言だが、俺は馬鹿ヅキキタ ━━━ヽ(´益`)ノ ━━━!!だけでいいわ。強さとか知ったこっちゃねーし( ´,_ゝ`)プッ

←それだったら普通に働くのじゃ駄目なんですか?って人はクリック!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »