【ブラ三】負けるが勝ち?
いまだにブラ三(「ブラウザ三国志」という麻雀の30倍面白いネトゲ)やってて、昨日なんて半日以上ずっと勝ち目のない戦争をやってた俺って、すげえ負け組な気がしてきた。
戦争のせいで仕事も雀ゴロもできん('A`)
もうこの戦争は判定負けでいーんだが…。
俺がいくら頑張ったって、同盟全体が負けってことは、ほぼ確定的なんだが…。
昨日の一日
朝起きたとき、寝てる間に村を落とされ、援軍に出してた軍団が全滅してたことに気づく。
交戦→歯医者に行く。
歯医者に行ってる間に城の隣接地を取られた。
帰宅。ここからはずっと戦争。
相手からきた2つの攻撃を、第一波=近衛騎兵いっぱい、第二波=近衛騎兵いっぱい+車と読み、第一波はよけて、第二派に手持ちの兵力の3分の1をぶつけて、車だけ壊す作戦に出た。多少は兵力を温存しとかないと、生き残れてもそのあと何もできないから。
結果、見事に成功。ぶつけた兵は死んだが、相手の車を半分以上壊すことに成功。
そのあとすぐ城の隣接地を取り戻返す。
相手はすぐに別の隣接地に大軍つき3波を送ってきたが、それが到着する前に、その手前の高☆地を取り返す。3分の2の兵を温存してたから、これができる。
結果、相手の攻撃は俺の隣接地の忠誠度を下げることができず。この空振りと車を壊されたダメージからか相手の攻撃がストップ。相手の城の名が「攻撃下手でゴメンナサイ城」に変わる。
その間(つか歯医者に行く前から)、もう一つの交戦同盟のやつが、俺の城の近くに砦を建てるが、即座に車を送って駆除。これを二度繰り返す。
その間、そこの同盟のやつが、遠くから俺の領地に攻撃してくるが、そこに援軍を送って武将を殺したり、その手前の領地を取ってしまい、攻撃されても忠誠度が下がらないようにしたりで防衛。これを7~8回。
相手の攻撃がやんだときには、城のまわりの領地を取り戻す。
途中で建ったばかりの相手の砦の名前が「福地さん今晩は」→「福地誠(45)さん今晩は」→「19650118」(俺の誕生日じゃねーか)に変わる。こんなところでもリアバレがぁぁぁぁあああ!('A`)
敵の同盟掲示板に俺のスレでもあって、そこにブログのアドレスでも貼られたかと思ったら、書簡して聞いてみたところ、単に自分でぐぐったと。ネット社会こわす><
そんなこんなで、城まわりの土地をかなり取り返し、兵力もやや回復してきたのだが、朝が近くなって俺TUEEEEEEEEEEEEE気分が薄れてくると、この作業は何なのかと疑問を抱く。←今ここ。
もうおわかりのように、この戦線は俺一人で数人と戦ってるため、俺が落ちたからって、それが誰かに波及するわけじゃない。
じつは俺って、ぜんぜん飽きっぽい性格ではなくて、たとえ単調なことでも、ずっと粘り強く頑張ることができるんだが、こいつはさっさと飽きたほうが勝ちなんじゃ…?('A`)
天鳳の知り合いでいまだにブラ三やってるのって、たぶん俺とダムくらいなんだが、もしや俺ら二人が一番馬鹿なの?
戦争のせい…かどうかはわからんけど、麻雀のほうでもこの1週間で10万以上負けてるんだが('A`)
そして出版の仕事も珍しくそれなりにあるんだが('A`)
てなブログを書きながらも、地道に逆襲して敵の城の隣接まであと1マスに迫っており、さらに今、村に車を送ったとこ。村を落とされた相手はマジになって、ますます戦争から逃げ出せなくなる予感(>_<)
| 固定リンク
コメント
戦争面白いですね!
私はドワクエと対立側にいます
ブラ三のおかげで複数の人妻と仲良くなれました!
投稿: ダムマニア | 2010年12月 6日 (月) 00時31分
>ダムマニアさん
どこの同盟なんよ?
ねねねだったら許さーん!!!
投稿: 福地 | 2010年12月 8日 (水) 19時13分
コメント2ってのに惹かれてやってきました。
投稿: うだ | 2010年12月13日 (月) 04時46分