« 【麻雀】鬼オリ配信 | トップページ | 【麻雀】釣り堀2号店 »

2010年12月17日 (金)

【麻雀】雀荘・釣り堀

2日前の仕事帰り、締め切りが半日のびたので、ちょっと麻雀しようかって気になった。もうずいぶん麻雀を打ってない。

帰り道にある雀荘は「釣り堀」という。もちろんコードネーム。名前は誰にも教えねえw
Photo
客は60代ばっか。45歳の俺が「学生さん?」って聞かれちゃうほど。
オバハン率高し。自営系ばっか。

レベルは俺が知ってる店の中では一番低い。まあとにかく低いw オーラスにとりあえず字牌をポンしちゃって、あれ、オーラス? ダンラスなんだけどどーしよう?ってな感じの人が何人も。

レベルが低いのはいーんだが、レートも低いのであまり行かない。ピンの1-2。メンゼン祝儀。東風戦。場代400円。3着が1500円払いとかで、点5と変わんねー。

さて、とゆーわけで、行ってみたらオバハン3人の卓に。

じつはオバハン狩りって得意…のはずなのに、ツカねえ(´д`)

fukuchinko 福地 誠
60代と思われるおばさま三人相手に31333 44と着々と沈み中。

じつは31333のときまでは沈んでいなかった。祝儀を引いてたから。しかしその後は3ラスで着々と沈んでゆく。

いやー、雀ゴロは腕でなるみたいに思われてるけど、そりゃ腕も必要だけどさ、毎日ずっと打つだけの気力と体力も重要だし(それがネット麻雀と違う)、そして何よりも非情なる闘争心が必要だ。

ちくき元十段がジジイ雀荘で時給2000円を目指してるってのを聞き、俺もジジババ相手に稼いでやるぜ!って気になったんだけど、やっぱ俺には無理かも('A`)

ジジババとエロトークしながら打つ空間ってのはもうドロドロなわけで、その中で一人だけ冷静にベスト打牌を続けるのって難しいよ。闘争心なんてまるでわかねーし。雀荘のドロドロした空間で打つ麻雀ってのは、期待値がどーたらなんて数値化できるよーなもんじゃねーんだよ。少なくとも、打ってる側の気分としては。

アガリ系の手筋は大丈夫なんだが、問題はオリ系。オバハンたちは回し打ちはしてもオリはない。リーチにいずれは危険牌を切ってくる。そんな中で俺だけきちっとオリられるかって話。

以前この店に来てたときには、酒を飲みながら打つというマイルールを作っていた。ちょっとあまりにもレベルが違いすぎるので。

だが、この日は風邪を引いてたので酒は飲まず。でもあかんわ。俺は雀ゴロに向いてねーのかも('A`)

マナ悪オヤジと打ちたがらない若者をいつもは馬鹿にしてる俺なのだが、俺も結局は同じなのかも。つかそもそも知り合いと打つこと自体が苦手だし。「こいつやっつけてやるわ!」か「単なるスライムだろ」か、いずれかの気持ちを持たないと、マジに打つのって難しいよ。

金を拾えそうな空間では、まるでマジになれない相手に対しても闘争心をかきたてる心の技術という、まったく別の要素が必要になるのかもしれん。

ツイッターでの声援の数々↓

 * * *

sachi777 さち
おばさま強し。三人いればなんとやら

kaininnjya 甲斐忍
@ @fukuchinko 土田、安藤プロ<福地先生<おばさま

nbang N.Ban
バカセさんガンバレ!!w

daidai69 てっかん
@ @fukuchinko そんな素敵な卓がたつんですねー♪真夜中のお茶会みたいな

 * * *

つーわけで結果は、

31333 44412 13

麻雀-3100
場代-4800
足代+1000
合計-7900

着順と素点で6000円ほど負けて、祝儀で3000円くらい勝ったんだな。

足代1000円ってのを最後にくれた。俺だけじゃなく他の人にも。こーゆーのはよくあることで、場代の一部還元みたいなもんだ。

朝方になって卓割れ。でもみな帰らず、朝飯タイム。マスターがスパゲッティを作ってくれて、みんなで食った。エビやイカやチョリソとか入ってて、うめぇ。無料。

イマイチ会話には入っていけないが、居心地は悪くない。みんな俺の若いエキスを吸いたいんだろう。別に股間的な意味ではなくてw

みんながスパゲッティを食ってるとき、メンバーの60代オバハンがキッチンの流しで頭を洗い始めた。家にシャワーとかないんですかね?

そーいえば、打ってる最中にオバハンがトイレに行き、「トイレットペーパーがもうないよ」と言ったら、「おしぼり使っといて」と。雀荘のおしぼりって、トイレットペーパーのかわりにもなるんでしょーか?( ̄w ̄)プッ

てな出来事が2日前。

そして今日、急ぎの仕事が終わったから、また行ってくっか。

釣り堀はあまりにレートが安いので、今日は釣り堀2号に行ってみよう。こっちもジジババの巣窟だが、東風戦でピンの2-4。金も1枚入ってる。これなら立派なレートだ。

問題は場代が625円と高いこと。東風でこの金額を取りながら、月間ポイントレースみたいな還元は0。マスターの態度もえらそうだし、むかつくので2年くらい行ってないんだが、こっちも近所にあるのだな。

ネットでは引っかからないよーな地元族のジジババ雀荘って、大都市圏(とくに東京23区内)にはいっぱいあるよなw

←NHK集金人>新聞拡張員>パチプロ>雀ゴロって人はクリック!

|

« 【麻雀】鬼オリ配信 | トップページ | 【麻雀】釣り堀2号店 »

コメント

自分はジジババ雀荘でゲーム単価+1000Gくらいで
抜きまくってたら、メンバーにマークされて、
いつもメンバーと打つはめになりましたよw

投稿: 歴史好き | 2010年12月18日 (土) 00時16分

釣り堀って昔配信で言ってたとこですかね?

投稿: | 2010年12月18日 (土) 09時13分

>歴史好きさん

店中が総出でジジババをガードにきましたかー(≧∇≦)

>ななしさん

そうでーす

投稿: 福地 | 2010年12月18日 (土) 17時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】雀荘・釣り堀:

« 【麻雀】鬼オリ配信 | トップページ | 【麻雀】釣り堀2号店 »