« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月の6件の投稿

2010年3月29日 (月)

【つぶ】のびしろ

知り合いの天鳳八段(なの?)が書いてた日記。

 * * *

傲慢な言い方をすれば、麻雀は伸びしろがもう少ないのが残念。
なにか新しい趣味を持ちたい。
とにかくね、伸びしろのあるものをやりたいんですよ。

 * * *

気の毒だなあ強い人は。
俺なんか伸びしろだらけで困っちゃうぜ( ̄w ̄)プッ
俺なんぞほんとに下手でしょーもないのだが、ほかの人たちが超絶下手すぎなので、まーそれなりに勝ってしまうだけ。

つか、「伸びしろが少ない」なんて発言は、「最近は朝起きたときも、ちんこが立ってない」と言ってるのと変わらないのでは?

才能というものは、よく思われているような、適性の高さとかセンスなんてもんじゃなくて、自分の現状に満足しない心のあり様を言うんだよな~( ̄w ̄)プッ

←そう言うからには毎朝立ってるんだろーな?って人はクリック!

| | コメント (9)

2010年3月27日 (土)

【ブラ三】隣接8マスは権利なのか?

麻雀の30倍は面白いネトゲ「ブラウザ三国志」の話だ。

ミクシィ20鯖で隣人から、俺がそいつの隣接24マスに侵入したから攻撃する!という書簡がきて、取ったばかりの土地を取り返された。

その書簡に対して、「はいはい返しますよ」と返信したのだが、それが彼いわく非常に不愉快な対応だったらしく、俺んとこの盟主に「彼みたいなトラブルメーカーは追放したほうがいい、そしたら近所の同盟も誘っていっせいに攻撃するから」と書簡してきた。たった一通の、しかも返しますよって書簡で、そこまで嫌われましたか…(;´∀`)

俺の所属同盟でも、城の隣接24マスには他人に入らせず、よそにも入らないよーにと通達が出ている。そこに所属している以上、俺もそのルールは守っているのだが、隣接8マスや24マスは城の人の当然の権利だって考え方が俺にはわからんわ。

大事だったら取ればいいわけで、先に取られちゃったら、取った人に先着権があるのは当然だと思うんだけどね。自分では取らず、囲いもせず、他人に取られちゃったら文句を言う人たちの発想が理解できん。そんなの自分の常識を相手にも押し付けてるだけやろ。

8
画像は10鯖の俺の村2つ。
高資源地狩りで辺境の地に向かったら、そこは☆7の宝庫だった。画像の城の囲いが1箇所だけ空いていた(今は閉まっている)ので、そこを取るとともに、城の前にいきなり砦を築いた。そして「城を攻めたり侵略する気はないから仲良くやろう」と書簡を送る(むやみに警戒させないため&あとで文句を言いにくくするため&そいつから攻撃されないように)。

その数日後、城の前と横にあった☆7を奪取。その後そこを村にして、どちらも1000人以上の巨大村となり、城のニーちゃんは嫌になったのか、放置になってしまった( ̄w ̄)プッ

他人の城の囲いの中って、外よりは安全度が高いと思う。村の立地として、どっちかって言えば好きだわ。

画像の真ん中の土地は砦の跡地だが、左右の青色の土地はどちらも☆7。ここらへんに☆7が4つもかたまって残っていたのだ。この砦で計7つの☆7を取った。もう1個、他人の城の隣接地があったな(そっちはどう思われても構わんので書簡も送らなかった)。

そーいえば、城隣接の☆5も取ったのだが、ずいぶんたって、そこの盟主から「城の隣接地を他人に持たせとくのは他の同盟員に示しがつかんから返せ」って書簡がきたな。「ほっとくのが悪いんだろ、何週間も前のことをむし返されても知らんし、貴重な資源地だから返さんよ」って返信したら、その後は何も言ってこなくなった。

ど田舎にいって、隣接8マスなんて関係ねーって姿勢で土地あさりをやると美味しいですわ。隣接とか何のこと?って姿勢でいくことが大切( ̄w ̄)プッ

桃色大戦ぱいろん ←ついにブラウザ三国志日記まで書き始めましたか( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年3月26日 (金)

【麻雀】牌譜後悔機能

Photo
雀ゴロ出撃前にと思って久しぶりに天鳳やったら、牌譜公開機能がついてて、ラスった回のリーチをしっかり後悔できたわ!('A`)

光の加減など複雑で、あちこちの牌が光ったりしてて、さすが天鳳の機能は違うわ。なぜ光ってるのか、よくわからんけどさ( ̄w ̄)プッ

しかし、ラス回避の押し引きをもう忘れてしまったんだが、このオーラス、2着目からのカン2sテンパイってリーチしないの? するよね? これリーチしなきゃ麻雀やってる意味ないよね?(;´∀`)

03/26 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
2位 D:bakase(+10.0) A:tnksht(-19.0) B:アディリシア(+45.0) C:VenusSay(-36.0)

03/26 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
2位 A:bakase(+7.0) B:鷹3(-18.0) C:ELMO(-32.0) D:tnksht(+43.0)

03/26 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
2位 A:bakase(+8.0) B:VenusSay(+48.0) C:ESTi(-20.0) D:ELMO(-36.0)

03/26 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
4位 C:bakase(-31.0) D:武士沢秀行(-19.0) A:tnksht(+8.0) B:理想雀士(+42.0)

2224でチャラか。九段は果てしなく遠いな('A`)
つか、ラス回避の押し引きを忘れちゃってる以上、今のままじゃ無理だわ。無理すぎる。推定35歳になって、こんな↓夢を見られるほど、俺は少年じゃねーし。

 * * *

899 名前:理想雀士 ◆RISOU//edA [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 17:51:07 ID:???
>>843
今の俺は麻雀のモチベがハンパないからつえーよ。
そしてこれから1年かけてフォーム改造するから、
もっと強くなるよ。それこそ福地さんよりね!

 * * *

まあでもマジな話、30になったって40になったって強くなることは可能だ。じっさい俺は40代になってからかなり強くなったと思う。今思うと、それまでは自分のことを強いと思ってるだけのまーまー程度だったな。雀ゴロで金を稼ぐとか無理だったわ( ̄w ̄)プッ

←後悔とか夢とか、なんか春っぽいですね( ̄w ̄)プッって人はクリック!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月19日 (金)

【麻雀】告知媒体

竹書房のK君から電話がかかってきた。

どーせ原稿の催促だろと思いながら出たら、そうじゃなかった。

「今度、リスキーエッジの単行本が出るんですよ」
うん、知ってるよ。
「19日発売なんですけど、告知媒体が近麻以外にないんすよ」
ふーん。んで?
「これを福地さんのブログで告知してもらえないかと」

このブログが唯一の告知媒体?
こんな枯れ落ち葉みたいな…、いや、それじゃ良くいいすぎだな。こんな腐った枯れ落ち葉みたいなブログが、ただひとつの告知媒体ですか。大丈夫なんかねぇ、それで。

「題名と発売日さえ載せてくれたら、コンビニに行ったとき気がつきやすいと思うんで、あとはもうなんでもいいですから」

そ、そーすか。

とりあえず調子いいこと言っとく主義の俺も「よし俺がベストセラーにしてやるわ。まかせとけ!」とは言えなかったわ。

単行本の出し方はデジタルな竹書房のことだから、1冊目が売れなかったら、すぐ続刊が止まってしまうだろう。

てなわけで、最終刊の1冊手前までは、財布の中に500円玉があまってる人は買ってやってや。これはマジで面白いから。今日発売でコンビニに売ってるはずだから。

茶柱という若き雀ゴロは、雀ゴロ生活を始めるにあたって、その決意を示すためにリスキーエッジの主人公と同じ髪型にしてしまったってくらい面白いから( ̄w ̄)プッ

←ずいぶん心がこもった告知ですね( ̄w ̄)プッって人はクリック!


 反逆の麻雀 リスキーエッジ 背信の闘牌

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年3月17日 (水)

【麻雀】増刷

おしえて!科学する麻雀
おしえて!科学する麻雀の増刷が決まった。

発売ちょうど1年で6刷。累計1万8000部。※5刷じゃなくて6刷だったわ。間違えた。

本が売れねー売れねーといわれる昨今だが、編者が良くて表紙のアイデアが素晴らしいと、やっぱ売れるもんなんだな~。そんなことを思ってしみじみ。

いくら三国志をやっても増刷にはならんから、世のため人のため出版社のため自分のために、もうちょい仕事せんと(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

←次回はもっとエロい表紙にしよーぜ!って人はクリック!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月 2日 (火)

【近麻】3月1日発売号

例によって、1年以上さぼり続けた3月1日発売号の近麻コラム「頭が三国志な人、体も三国志な人」の検討です。

★問題
ここから2枚目の中をポンするかどうか?
0302
357899m345p67s中中 ドラ2m

★俺の解答
見送ってカンチャンでいいからリーチをめざす。
半歩前進すべからず。

★豆どもの反応(天鳳SNSから転載)

2010年03月01日20:15
福地コラム

これ鳴くのは半歩しか前進しないからスルーって書いてあったんだけど鳴かないのけ?
ドラは手牌のなかにはなかったはず
※天鳳ではなくフリールールです

2010年03月01日20:221: ☆☆☆☆
鳴くやろ

.2010年03月01日20:222: ☆☆☆☆
ぽん

.2010年03月01日20:233: ☆☆☆☆
赤が面前のみ祝儀がつくルールじゃないんですかね。それならスルーも分かりますが。

.2010年03月01日20:304: ☆☆☆☆
鳴くよ

.2010年03月01日20:335: ☆☆☆☆
100回やったら120回鳴きます。

.2010年03月01日20:496: ☆☆☆☆
フリーだとこの場合ぽん打3mでいいんかな はたしてー

.2010年03月01日20:597: ☆☆☆☆
ここまで鉄ポンなのってあんまないよな

.2010年03月01日21:008: ☆☆☆☆
総叩きワロタw

.2010年03月01日21:029: ☆☆☆☆
(●・ิн・ิ))ポムポム

.2010年03月01日21:2310: ☆☆☆☆
鉄ポン

.2010年03月01日21:2911: ☆☆☆☆
福地先生の謝罪くるね、これは

.2010年03月01日21:3012: ☆☆☆☆
逆に考えるんだ!!!
センセはカモを量産しようとしていると!!!

.2010年03月01日21:5913: ☆☆☆☆
なるほど。
これをポンしない人を増やすことで自分の勝率を上げているんですね。

.2010年03月01日22:0214: ☆☆☆☆
先生の言う事信用している内は色々と負け組みな気がしてきた

.2010年03月01日22:0315: ☆☆☆☆
フリーで打った事ないですが、鳴くでしょ、これ。
あと比嘉さんの言うことが、本質かも ( ^ω^)

.2010年03月01日22:0916: ☆☆☆☆
これが情報操作か

.2010年03月01日22:5617: ☆☆☆☆
そうかこれ情報操作だったのか・・・

.2010年03月01日22:5618: ☆☆☆☆
牌操作の先を行くか福地先生

 * * *

※勝手に転載したので名前は☆に変えました。

マジかよ!(゚д゚)
天鳳では鳴く…かもしんないけど、打点と祝儀のフリーなら鳴かないんじゃ?
みんな豆すぎないか? それとも三国志の戦争で負けすぎて、俺の頭がパンチドランカーなの?

桃色大戦ぱいろん ←間違いを堂々と書いてた場合、その社会的責任はどーなるんですか?って人はクリック!

| | コメント (21) | トラックバック (1)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »