【麻雀】麻雀ブログ大賞
日本麻雀ブログ大賞つーもんがある。
その選考委員なるものを頼まれた。まあね、もちろん頼まれたからにはやるけどさ、本当は一個人としてこのブログをエントリーしたかったなぁ。
漫画、ドラマ、映画、その他もろもろのフィクションに、よく作家先生が出てくる。いかにも作家先生でございって顔をして。
そーいう作家先生を見るたびに、「この人は何やって食ってるんだろう?」って思う。
「あの人は名前があるから」「あの人は固定ファンがいるから」なんて期間は確実に短くなっており、以前だったら10年だったものが今では3年くらいになっている。麻雀に三色がないように、作家が先生でいられる期間なんてもうないんだよ。この傾向は加速することはあっても、逆戻りすることはないだろう。
だから、俺は“先生”と呼ばれても嬉しくないし、むしろ引退を迫られているような気分すらする。天鳳で若いやつと戦って今も永世八段に君臨しているように、道を譲る気なんてさらさらないし、また、実力勝負以外の評価基準には興味なんてない。年功序列的な価値観は組織人の人たちで勝手にやってくれって思う。
つーわけで日本麻雀ブログ大賞だが、まだエントリー数がたいしたことないようなので、みなさんエントリーしてください。
エントリー数が少なかったら寂しいけど、それ以上に、しょーもないブログしかなかったら、もっと寂しいわ。
桃色大戦ぱいろん ←その上から目線が“先生”なんじゃないですか?って人はクリック!
| 固定リンク
コメント
>・ネット麻雀ロジカル戦術入門(福地誠様提供)
賞品のこれいらないんで金一封か天鳳で差込x回にしてください
投稿: | 2009年12月10日 (木) 20時45分
福地先生とリアルで対局してみたいのですが、
渋谷の東風戦の店に行けば打てるのでしょうか?
返信いただけるとありがたいです。
投稿: | 2009年12月11日 (金) 02時03分
ちんこのドヤ本いらないとか失礼だな、お前対子市民か
投稿: | 2009年12月11日 (金) 09時20分
>天鳳で若いやつと戦って今も永世八段に君臨しているように
ダウト!
投稿: | 2009年12月11日 (金) 20時49分
>ななしさん
渋谷のゆーゆーで打つならいーですよ。朝10時か夜7時か、どっちかの時間から。
HPを見てお店に電話して、希望の日時の候補を伝えるてむ。折り返し、電話(メール)するてむ。
投稿: 福地 | 2009年12月14日 (月) 01時39分