« 【麻雀】初老麻雀 | トップページ | 【サン牧】サンシャイン牧場 »

2009年9月23日 (水)

【三麻】六段

Tenhou_prof_20090923よーやくだぜ。五段から95戦にして六段に。

自分ではかなり足踏みしてる気がしてたけど、95戦という数字を見ると、まあ順調だったと言えるのか。

天鳳秋刀魚がどんなものかわかってきてからは、七段まではいけると思ってるので、まだ時間はかかりそうだけど、いずれ鳳凰民になれるんじゃないかね。

ただ、現状ではその先は無理な気がする。天鳳秋刀魚を熟知している人たちの間では、どんなところで差がついているのかさっぱりわからない。

ひとつ感じるのは、自分は上位者とくらべてアガリへの執念が足りないんじゃないかってこと。三麻は人数が少ないぶんだけ、自分がアガってしまうことの守備的な効果が大きそう。

ふー、もう一段階で鳳凰民か。五段はトップラスでチャラだったけど、六段からはマイナスになるので、けっこう大変なのかも。よーわからんわ( ̄w ̄)プッ

今は三麻が新鮮で面白いけど、どっかで三麻に一息つけて、四麻を八段にせんとな。「著者は天鳳八段にしてリアル麻雀でも勝ち組の……」とデカデカ書かれた本が出たときに、七段のままって可能性もありそう(;´∀`)

ホントは九段にしておきたいけど、それは現状からすると途方もなさすぎて、望む気にもなれんわ(;´∀`)  それに、正しい打ち筋を続ける正確性ってことでは、俺はたいしたレベルじゃないので、九段になるのは厳しい気がする。精度の高さでは勝負できんわ(´д`)

←七段の分際で九段を語るのってどーなの( ̄w ̄)プッって人はクリック!

|

« 【麻雀】初老麻雀 | トップページ | 【サン牧】サンシャイン牧場 »

コメント

四麻に比べたら6段から7段は全然楽だと思いますよ。
四麻で7段になる人はマジですごいと思います。

投稿: 原宿ジェンヌ | 2009年9月23日 (水) 13時55分

>原宿ジェンヌさん

そーみたいですねえ。
六段になってから十数回打ち、それがすごい確変で、もうptの半分以上を稼ぎました。いくら確変とはいえ、四麻とは比較にならない楽さです。

投稿: 福地 | 2009年9月23日 (水) 14時34分

先生、僕中学受験していわゆる一流進学校に
入学したんですが
成績が悪く、親や周りの人間が否定ばかりします。
勉強しろ、勉強しろと
否定されるとよけいに勉強できません
相談できる人が周りにいません。
学校の友達とは結構仲いいので
学校自体は変わりたくないですが
親は高校で入りなおすことを勧めてきます
何かアドバイスくれると嬉しいです

投稿: とないのこぞう | 2009年9月23日 (水) 17時14分

8段どころか6段かも知れませんね( ̄w ̄)

投稿: | 2009年9月23日 (水) 21時16分

重い話で申し訳ないのですが、
雀荘メンバーって50歳60歳になっても続けることって
可能なんでしょうか?(または麻雀界に携わって生活)
大学やめて雀荘メンバーになりたいと思ったのですが
将来に不安を感じる職業なので・・。メンバー本人たちに実情
をききにくいので麻雀に詳しそうなセンセーしかアテが
ありません!麻雀界を知り尽くしてる福地先生
もしお暇があればお答えください!

投稿: | 2009年9月24日 (木) 04時15分

牧場のほうが8段早そうですね~( ̄w ̄)プッ

投稿: | 2009年9月24日 (木) 13時18分

>とないのこぞうさん

うーん、難しい問題ですね。
どっちがいいかは永遠にわからないギャンブルです。
同じような状況から、ぼく自身は止めてうまくいったケースだと思いますが、逆のパターンもあります。どっちがいのか答えはないと思います。
ただね、独断で言うなら、止めちゃったほうがいいような気がしますけどね。
友だちとけっこう仲がいいというくらいなら、新しい学校に行ったって、同じような友だちはできそうじゃないですか?
・勉強面:今の環境は悪い循環が起きている
・友人面:未知の不安が先に立っているだけ
そんな感じを受けますが~。

>ななしさん

それはないすわ( ̄w ̄)プッ

>ななしさん

不安はあるんじゃないですかね。
50歳60歳でメンバーを続けている人もいますが、途中で止めていく人も多いです。理由はやはり待遇面ですね。
どうしてもやりたいなら、迷っててもしゃーないので突き進むだけですが、普通に答えるなら、止めるほうが無難ではありますね~。

>ななしさん

ふっと牧場に手を出してみたら、天鳳より楽しいすわ(≧∇≦)

投稿: 福地 | 2009年9月25日 (金) 02時13分

先生はいつから人生アドバイザーになったんですか?( ̄w ̄)プッ

投稿: | 2009年9月25日 (金) 06時19分

>ななしさん

「俺なんかに聞いてる時点で終わってんぞ( ̄w ̄)プッ」ですませばいーんだろーが、マジに聞かれたことはスルーしにくいだろーよ(;´∀`)

投稿: 福地 | 2009年9月25日 (金) 10時23分

最近よく悩むのですが、、フリー雀荘の場合はオリ麻雀よりやっぱりゼンツが最強なのでしょうか?フリーで強い人ってガンガン押しますよねぇ。天鳳とリアルがごちゃごちゃになっちゃいまして。。

投稿: 悩める人 | 2009年9月25日 (金) 13時28分

先生がなかなか8段に戻れなくてマジに悩んでいます

投稿: | 2009年9月26日 (土) 02時03分

先生サンマ配信やってくれ

投稿: ちんこファン | 2009年9月26日 (土) 13時39分

荒らされてんぞー
先生なんかやらかしたのか?w

投稿: | 2009年9月27日 (日) 22時50分

korede
arasareterutokaww

投稿: | 2009年9月28日 (月) 21時06分

先生死んでるー?

投稿: | 2009年10月 2日 (金) 18時08分

http://nnkr.jp/questions/q/1540

なんか先生の問題投稿されてますけど、牌譜に著作権なんてないよね・・・jk

投稿: | 2009年10月 3日 (土) 11時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【三麻】六段:

« 【麻雀】初老麻雀 | トップページ | 【サン牧】サンシャイン牧場 »