« 【麻雀】予選Bの感想 | トップページ | 【麻雀】安定鳳凰民? »

2009年6月 9日 (火)

【麻雀】鳳凰卓のレベル

Photoオーラス。上家がダントツ、下家が飛び寸。俺は親。

タンピン三色を上家から直撃できたら面白いと期待していたら、うまく7pを引いて本当にテンパったところ。

上家は国士なんぞやってて直撃が期待できる。こりゃー美味しいかも(((o(^。^")o)))ワクワクと期待して、ダマに構えていたところ、上家が切ったのは白。そのあとも字牌しか切りやがらねー(´д`)

なぜいきなり安全牌を? 俺が手の内から8pを切ったことでテンパイした可能性があるってことなんでしょうな~。

ネット麻雀にもテンパイ気配ってあるの? そんな質問がありそーだが、あるっていえばあるし、ないっていえばない。ツモ切りと手出しは切るタイミングが違って、手の内から切るときは、どうしても一拍入ってしまう。

もちろん、ここで俺がリーチするか長考したわけじゃなくて、ほんの微細な一拍にすぎない。それでも、そのわずかなタイミングの違いと、手出ししたことで、上家はオリに入ったわけですな。

L0000 鳳東喰赤速 平均R2094.7
2位 bakase(八段/R2090/+9) 4位 唐揚大好き(七段/R2040/-47) 3位 @馬杉寧香(七段/R2061/-20) 1位 gahaha7(七段/R2188/+58)

これが鳳凰卓のレベルだ。上家のgahaha7さんが特別ってことはなくて、こういうのはしょっちゅうあるし、俺もそんな打ち方をしていると思う。誰かがテンパイするまでは何でも切るし、誰かがテンパったときに自分の手がダメだったら手仕舞いしてしまう。

こういう感覚がなくて、余計な流れ玉に当たってしまう人は甘いわけだが、鳳凰でも半分くらいはあやしいので、これは「鳳凰卓のレベル」っていうよりも「安定鳳凰民のレベル」っていうほうが正確だろう。たとえば、理想さんにこーゆー切れ味を期待するのは無茶だろーし、ロリ肉などは(安定鳳凰民じゃないけど)しっかりしてる。

最近、さくらこ八段様がサブIDを作ってわずか111戦で四段になり、「安定鳳凰民だったらこれくらい当たり前」「スライムたちが弱すぎて上南にはもう飽きた」と書いてたけど、そーゆーことなんでしょうな~。いくら運ゲーの麻雀でも、流れ玉に当たらないテクの差はしっかりあると。

俺はもう鳳凰卓の人じゃなくて、フリー雀荘・釣堀の人になったので、どーでもいーんだけどさ( ̄w ̄)プッ

ただね、釣堀では、この前セットで爆負けしたぶんを取り戻すには、10回くらい行かなきゃいけないのが困る。マジで仕事したほうが早いんじゃねーか?(;´∀`)

←安定鳳凰民であることより、堂々と上から目線をオープンにする神経の太さが立派ですわって人はクリック!

|

« 【麻雀】予選Bの感想 | トップページ | 【麻雀】安定鳳凰民? »

コメント

さりげなく理想さんをディスっててワロタw

投稿: | 2009年6月 9日 (火) 17時54分

怪しい方の半分参上!!!

投稿: hidehitox | 2009年6月 9日 (火) 19時26分

いつも言われたままなので、たまには言い返してみよう。

私も安定鳳凰民ですよ。
福地さんとは違い、一度も鳳凰卓から落ちていないですからね(`・ω・´)キリッ

投稿: 理想雀士 | 2009年6月 9日 (火) 19時47分

安定するように努力します!

投稿: 白鳥星座 | 2009年6月 9日 (火) 22時29分

どうも鉄板安定鳳凰民です(キリッ

投稿: ウシジマ | 2009年6月 9日 (火) 23時59分

先生今は豆特のぼくのこと覚えていてくれたんですね(´;ω;`)涙しました(´;ω;`)初心に帰ってがんばります

投稿: ロリ肉 | 2009年6月10日 (水) 07時26分

ツモ切りと手出しは切るタイミングが違うというより、牌の出てくる場所が違いますよ。

投稿: | 2009年6月10日 (水) 08時03分

↑当然
プラスアルファ、打牌時の微かな「間」に違和感を感じて安全策をとったんだろうな、と
そういうことじゃね?

投稿: | 2009年6月10日 (水) 17時38分

テンパイ気配を察してというより、単に巡目の問題と、チートイに切り替えたように見えるのは私だけでしょうか。。。

投稿: | 2009年6月10日 (水) 17時52分

あんだけダントツなら国士無理と判断したある時点でオリるけどなぁ俺なら
たまたま先生が8p切ったのとタイミング合っただけじゃない?w

投稿: ましろ | 2009年6月11日 (木) 03時05分

全く記憶にありません。
まぁ7段時代の話ですので。

投稿: gahaha7 | 2009年6月11日 (木) 10時46分

>理想雀士さん

俺は鳳凰卓から一度も落ちてないですよw

>ましろさん

そーゆー解釈もありますねw
こっちがテンパイするまで、ふてぶてしく真ん中牌を切り続けるところがすごいと思たw

>gahaha7さん

今は生まれ変わって八段になったと。はるかにパワーアップしたと。そーゆーことですね?(≧∇≦)

投稿: | 2009年6月13日 (土) 10時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】鳳凰卓のレベル:

« 【麻雀】予選Bの感想 | トップページ | 【麻雀】安定鳳凰民? »