« 【つぶ】PCテクも八段様 | トップページ | 【麻雀】木原対談 »

2009年5月19日 (火)

【麻雀】鳴きオヤジ

昨日の雑スレより。

 * * *

39 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 11:43:49 ID:???
俺がよく行くピンフリーは親父中心の客層なんだけど、糞鳴きかますのが多いぜw
それをウザがる親父ももちろんいるんだけどみんなで麻雀はドンジャラって言いながら鳴いてる

42 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 11:47:44 ID:???
親父で糞鳴きかませるのって脳が若いな

56 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 12:02:22 ID:???
>>42
年が3回りくらい離れた親父なんだけど、その親父から麻雀はドンジャラって言葉が出てくる事と、副露率にいつも驚かされてる。面前親父は圧倒的に手数で不利になって口撃をするんだけど、ドンジャラが勝つからお構いなしでその親父は鳴く
天鳳でもそうだけど、鳴ける人は強いね

60 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 12:07:09 ID:???
>>56
それちんこじゃねーのwwwww

 * * *

オヤジってメンゼン手作り系が多いけど、いつも鳴いてばかりのオヤジもいるよね。鳴き祝儀の店で、ゴットーの1枚オールが何より好きなタイプ。

赤3枚の店では何でも鳴きでもいいけど、赤2枚の店(赤5ピン2枚とかさんとか)やメンゼン祝儀の店では、メンゼンが大切。赤3枚と赤2枚では、わずか1枚の差なのにすごく違う。そーゆー店では、何でも鳴いちゃうと打点不足になる。ピンフリーではトップ取ることと祝儀を引くという2つの目的が同程度の比重なので、麺単品系の手はメンゼンでいく我慢も大切。

かならずしも鳴きオヤジが強いってわけじゃなく、鳴きも上手くないと強くなれないってのが正確なところじゃねーか?

←すべてを超越したみたいな上から目線は何なの?って人はクリック!

|

« 【つぶ】PCテクも八段様 | トップページ | 【麻雀】木原対談 »

コメント

先生はFFのボスにいる「すべてをしるもの」みたいw
軽くうざいですが参考になるんで上からでも横からでもいいんでフリーの祝儀にたいする考察ブログ期待してます

投稿: | 2009年5月20日 (水) 00時36分

ピンフリーってピンフリーチのことかと思った

投稿: 我打麻将 | 2009年5月20日 (水) 07時09分

コピペするばかりじゃなく話題も提供してください

投稿: | 2009年5月20日 (水) 10時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】鳴きオヤジ:

« 【つぶ】PCテクも八段様 | トップページ | 【麻雀】木原対談 »