【麻雀】赤入り麻雀
これ東南戦だったら、鳴かないと思う。
こういうこともあるわけだから、赤麻雀では手数が重要だってわかるよね。
そんなのレアケースじゃね?っていう人がいるかもしれないけど、赤なしにくらべてドラの枚数が倍増してるわけで、途中でドラを引く可能性も2倍。とりあえず、成り行きまかせで手を進めておくことが大切。大事なのは手数で、早い手じまいは禁物。メンゼン系の重厚な打ち手が赤入りでは弱いのは、こういう条件に逆行してるから。
でも東南戦だったらポンしないんでしょ?って言われるかな。こうしてたとえ3900点まで伸びたにしても、そのアガリの効果がまるで違うからね。もうちょい整ってたらポンしてもいいけど、この程度の手なら進める必要ないんじゃないかと。東南戦なら、ピンフやリーチによる打点アップ&守備を考えるね。
05/14 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
1位 B:bakase(+32) C:mmjangki(-19) D:EVANSIU(0) A:六分儀ゲンドウ(-13)
| 固定リンク
コメント
勉強になります
投稿: | 2009年5月15日 (金) 00時04分
まぁ赤ドラって個人的にはドラより嬉しいですわ
投稿: しゃみ | 2009年5月15日 (金) 00時07分
初めまして、サバエブと申します。
天鳳を始めてから
貴殿のブログは、ほぼ毎日楽しみに拝読させて頂いています。
拙者の愚直なブログに勝手ながらリンクも貼らせて頂いております。
以後、お見知りおきを.........
投稿: サバエブ | 2009年5月18日 (月) 12時35分