« 【麻雀】クイタン病vsピンフ病 | トップページ | 【麻雀】確変 »

2009年4月13日 (月)

【麻雀】ネトマ病

娘1号が「遊ぼー」と俺の部屋にきた。すげー暇で、他にしたいことがないときにこうしてやってくる。これは「二人麻雀しよう」って意味なのだな。

いくら渋っても引き上げず、結局やった。

すると、リー牌するのがすげー面倒。うざすぎる。なんでこんな小さな牌を使って、わざわざ自分でそろえなきゃならんのだ?

これはネトマ病ですな。鳴きの反応が遅くなり、リー牌が下手になる。

ネトマしかしたことない知り合いが、プロの対局を観戦に行ったとき、プロたちが牌の上下をそろえないから手牌が見にくくて、途中で嫌になって見るのを止めたと言っていた。うんうん、わかるわ。最初から上下がそろって並んでるべきだよな。こんなことに人間様の力を使わせるなや!

別にリアル麻雀しなくなっても何も困らんのだが、最近は天鳳の押し引きが体にしみ込んで、平均順位型の押し引きを忘れつつあるし、フリー雀荘の祝儀打法にすぐ対応できるか自信がない。つーわけで、とりあえずフリー雀荘に行かねばと思った。

あー面倒臭ぇ。でも、しゃーねーわな。それにしても面倒臭ぇ。そもそも、なんで麻雀ごときで家から出なきゃならんのだ?

←ヒッキー乙って人はクリック!

|

« 【麻雀】クイタン病vsピンフ病 | トップページ | 【麻雀】確変 »

コメント

学生レートだからというのもあると思いますが、リアルで打ってると「まぁ天鳳じゃないしロンされてもいいや」という気がしてきます(;´Д`)これはまずいですね。

投稿: 泰氏 | 2009年4月14日 (火) 00時00分

なんですかこの和やか家庭自慢は。

投稿: | 2009年4月14日 (火) 00時13分

娘1号との二人麻雀配信しないの~?

投稿: | 2009年4月14日 (火) 00時13分

僕も娘と遊ばせてください><

投稿: | 2009年4月14日 (火) 00時22分

お父さん、今度僕も入れてサンマでも!

投稿: | 2009年4月14日 (火) 00時32分

むしろお父さん抜きで僕と2人麻雀させてください

投稿: | 2009年4月14日 (火) 01時11分

先生の意見はブログの初期の方と180度転換してますねw

投稿: | 2009年4月14日 (火) 01時25分

むしろ娘も抜きで一人で麻雀させてください

投稿: | 2009年4月14日 (火) 01時27分

ちょ、面倒ってwネトマ病おそろしいw

投稿: NISHI | 2009年4月14日 (火) 02時35分

むしろ麻雀抜きで娘1号と(ry

投稿: 八月兎 | 2009年4月14日 (火) 07時53分

>みなさま

なんで娘が登場すると、みんなの食いつきがこんなにいーんでしょ?(・_・?)ハテ

投稿: bakase | 2009年4月14日 (火) 16時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】ネトマ病:

» 牌の向き [天鳳狂いblog]
福地先生のこの記事を読んで思ったのだけど、僕はまったく牌の上下が気にならない。 牌を全部「模様」としてしか認識してないらしく、どっち... [続きを読む]

受信: 2009年4月14日 (火) 03時17分

« 【麻雀】クイタン病vsピンフ病 | トップページ | 【麻雀】確変 »