【麻雀】麻雀に三色はある?
はい、ここは4m切りだと教科書に書いてありますね。それがピンフのくっつき最多です。6pとか4sを切って三色の可能性を残したいなんて夢子さんは、しっかり反省しましょう。
なんだよ! この三色ヅモは!
ヤケクソでリーチをかけて流局。この回はラス。うぜー!ヽ(`Д´)ノ
つーわけで、素人を含む全員R2100↑の同一メンツと4連戦。2ラス引いたわ(´д`)
04/07 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
2位 C:bakase(+9) D:バーンサイド(+43) A:朧夏月(-43) B:クマド(-9)
04/07 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
3位 A:bakase(-14) B:バーンサイド(+2) C:朧夏月(-23) D:クマド(+35)
04/07 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
4位 B:bakase(-24) C:クマド(-1) D:朧夏月(-12) A:バーンサイド(+37)
04/07 | 牌譜 | 鳳東喰赤速 |
4位 B:bakase(-20) C:朧夏月(-13) D:クマド(-2) A:バーンサイド(+35)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
良形になる枚数は4sが一番多いんじゃないですか?
ゲンドウ先生がこういう形のときは三色じゃなくても両面+トイツのターツを残すって言ってたと思います
投稿: | 2009年4月 7日 (火) 15時21分
>ななしさん
数えてみたら、
打4mは良形28枚+悪形10枚、
打4sは良形30枚+悪形4枚でした。
なるほど~。
投稿: bakase | 2009年4月 7日 (火) 15時37分
自分なら4sきりますね。
赤かドラが1枚でもあったら4mきりますが。
と、じっくり考えれば断言できるんですが実戦だと違う選択をしそうです。
投稿: 下 | 2009年4月 7日 (火) 15時55分
平面なら鉄4s
鳳凰民もシャンテンの枚数分からん事あるんですね( ̄W ̄)プッ
投稿: | 2009年4月 7日 (火) 18時05分
三色なくても6p切ります…w
投稿: 我打麻将 | 2009年4月 7日 (火) 18時19分
それ記事にしたらつっこまれるわ( ̄W ̄)プッ
投稿: | 2009年4月 7日 (火) 18時29分
7p2枚切れてるから6p切るかな
まあこんなのはどれ木ってもいいと思ってるww
投稿: | 2009年4月 7日 (火) 20時36分
何かマンズで待ちたく無いから4m切るなぁ…4sツモ切りは昭和なの?
投稿: しゃみ | 2009年4月 7日 (火) 23時47分
なんかぼんやりしてると4m切りそうですね
結果論からいうと2-5mの三色にしてもあんまり和了れてなさそうですけど…
入り目にイラっとして曲げるのは昭和ですよw
投稿: 鉄雑魚六段 | 2009年4月 8日 (水) 00時23分
>みなさま
この回は勉強になりましたわ。意外な結果でした。
これからは4s切ります。
投稿: bakase | 2009年4月14日 (火) 16時52分