【麻雀】安牌ゼロの凌ぎ
27000点持ちのオーラス。他3人は、26500、26000、20500、すごい接戦。
親で喰いタン赤の1シャンテンでいるところに、3人からリーチが入った。
安牌はゼロ。もう本当にゼロ。どの牌を切ってもトリロンがありえる。こんな中盤すぎにもなって、ここまで切る牌が何もない状況って珍しくね?(>_<)
そんなとき上家が、8pをツモ切った。これをチーしてテンパイに取るか? チーして切る4pはすげー危険だけど、他の牌も全部危険なんだよな…(´д`)
リー棒が3本あるからアガりゃトップ。競ってる連中にマンガン打つとラスるけど、マンガン未満なら3着ですむ。ラス目に打つとラス落ちしそうだけど、その場合は3万点に達しないので続行になる。なので、点棒状況的にはチーが優位なんだと思う。←このときは、そこまで考えられず、よくわからなかった(>_<)
ただ、防御で考えると、安牌をツモる可能性にかけて、チーしないほうがいいだろう。
このとき、次にどうしようもない牌をツモったら、6pを切ろうと思っていた。3pが通ったから(9pは1人にしか通ってない)。それと、1枚通れば4枚通るの法則で(5枚持ちのスジだけど)2s5s切りと迷っていた。
さて、俺の選択は…、チーしなかった! 理由は、4pと6pでは危険度がかなり違うと思われたから。
それから3巡、チーしなかったごほうびのように通っている牌だけをツモり続け、3巡後に下家が7pをツモった。3人の待ちは、47p、47p、36mだった。チーしてたらダブロン打って3着になってたな。こうしてトップはまくられたけど、2着で生き残った。これログね。
これが八段有力候補者の凌ぎ(しのぎ)ってやつさ!(≧∇≦)
対面には改名した栖ライムがいやがったけど、てめーにはもう負けねーわ! はよチャオって上卓民になれ!( ̄w ̄)プッ
本日夜にプレマッチ3日目。案内は近い時間になったら~。
今日の水巻渉
「最高位戦の威信にかけて必ず勝ちます。結果を見てもらえれば誰が一番強いかわかるでしょう」(水撒き期間は終わった。今晩こそ芽を出してみせる!)
| 固定リンク
コメント
arisusine
投稿: | 2009年1月24日 (土) 04時39分
今日は絶対に芽が出ます。
「最高位戦の威信にかけて必ず勝ちます。結果を見てもらえれば誰が一番強いかわかるでしょう」(流石に今日芽が出なかったら、優勝の目なしですからね)
投稿: 毎水 | 2009年1月24日 (土) 07時57分
悪夢の鈴木たろう4トップ、水巻渉4ラス→水巻P「協会の黒いデジタルは化け物か!」→水巻P鎮魂祭開催→福地先生の「へいんへいん」にて無事鎮魂
の流れに期待w
嘘です、水巻プロ頑張って!w
投稿: おまーん | 2009年1月24日 (土) 08時27分
仮に水巻pが童貞だとしたら、
私は己の全生涯をかけて水巻pを応援します。
投稿: わっけ | 2009年1月24日 (土) 10時09分
有栖(ラード)は無事チャオできたようです
投稿: | 2009年1月24日 (土) 10時16分
わたるん応援してます!!!
投稿: | 2009年1月24日 (土) 10時54分
脱衣麻雀がきっかけでプロになった事を公言するような勇者がリア充なわけないと信じてます
投稿: 極限堂○ | 2009年1月24日 (土) 11時03分
僕なら25索落としてました。やっぱ安全牌が飛躍的に増えるのと、自分の手持ちの赤の色なら少なくともその赤入りメンツで振ることはありえないわけですし。まあ筒と萬の赤もってたら運がなかったってことでw
投稿: hidehitox | 2009年1月24日 (土) 12時17分
これはチーして4p切っちゃいますね
チーしないのが正解かもしれませんが、自分で選んだ牌を切る勇気がないです……。
#水巻先生を許したら昇段しました!
#先生も許してみたらどうでしょうか?
投稿: | 2009年1月24日 (土) 15時05分
スルーで6pか2sかで迷うところですねー。
仮に張っても4か7p通すか迷いますね。たぶん押さないですけど。現物0だとやけに押す人いますが、オーラストップじゃなくてもオリがベターなんですよね、これで次回コラムのネタがw
投稿: kai | 2009年1月24日 (土) 15時34分
とりあえずラスだけ警戒してチーせず5m切っちゃうかなァ
投稿: せえる | 2009年1月24日 (土) 17時48分