【麻雀】特上のレベル
新年早々だというのに、ふだんと何一つ変わらず天鳳の話だ。
天鳳の特上はレベルが高い。恐ろしく高い。マッターホルンよりもチョモランマよりも高い。
この前ね、親でこんな手牌でテンパったんですわ。789の三色を狙ってたけど、それ以上やんか! 待ちが2つあって、一方は引っかけでドラ。まだ5巡目ですよ。「勝った!」と思うでしょ? 思いますよね? 勝利を確信してリーチかけましたわ。普通そうでしょ? しかし、このときの俺はまだ特上のレベルをなめてましたわ。これからそのことを思い知らされるという(´д`)
このリーチ一発目に、対面がバシーンと4p切り! あ、あのですね…、いちおう親リーですよ。もうちょい穏やかにいきません? この4pを上家がチー。トップ目が体を張って一発を消しにきます。
そして次巡、対面はまたしても、バシーンとど真ん中の5m切り! 上家がこれもチー。一発消しじゃなかったんかい! あんたトップ目だよ。そんな無理せんでもよかろうに(;´∀`)
すると次巡、対面が、なんと2sを切ってリーチだと! 手が早いの俺だけかと思ってたら、みんな早いのかよ!w(゜o゜)w
そして、な、なんと驚愕することには、上家がそのリーチ宣言牌をチーしておヌード単騎に! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 一発消しどころか、まっすぐアガリに来てたのね! 小さなトップ目を守ろうなんてケチな心は持ってないってわけですか(>_<) こうして、早い親リーの一人旅かと思ったら、2軒リーチ&裸単騎のめくり合いになったのでした。
いや、特上をなめてましたわ。みなさん、トヨタ車と違ってブレーキを搭載してないのね。当たりもしない牌を止めてオリるなんてヌルイ打ち方はしないわけですか。「通る牌を切って何が悪いんだよ!」という暴牌族の前に、こっちはブルブルですわ(´д`)
そのままめくり合うこと5巡。決着はつきません。俺の1mと3mはどこにいっちまったんだよ?(>_<)
ここで予想もしないドラマが! なんと、最後に残った下家まで「リーチ!」と参戦してきたじゃないですか! ま、マジかよ!!! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- みんなさ、俺は親リーだよ。俺に打ち込んだらラス濃厚なんだよ。もうちょっとさ、オリるとか、ひよるとか、まわすとか、なんかないの? チキンの心について、クドー、なんか言ってやってくれよ!(>_<)
そして2巡後、対面が下家に打ち込んで終了。これログね。
んで、俺のアガリ牌1mと3mは? ない! どこにもない! 裸単騎の上家が1枚持ってるだけ!(>_<) これ、長引いたら鉄で俺のアガリだったはず。山にいっぱい残ってて、みんな使えねーし。
しかし、当たりもしない牌でオリねーよというサムライたちの前に、俺の親リーは敗れ去ったのでありました。唯一、俺のアガリ牌を持ってた上家は、一点で俺の待ちを読みきり、同じ待ちのおヌード単騎ですからね(´д`)
これが天鳳特上のレベルです。その総帥には栖ライム五段が君臨しています。←イメージ画像。
早い親リーをかけたらもう安心なんて、そんな麻雀が通用するのは上卓までですから!(>_<)
この回は3着。ホント特上は厳しいですわ(´д`) ちなみに、このときの相手3人のステータスはというと、下家=五段(R1936)、対面=六段(R1960)、上家=五段(R1924)でした。まあ特上の中堅です。その中堅にして、このカミソリのような切れ味。まあね、ボキッと折れちゃうことも多そうなカミソリですが( ̄w ̄)プッ
もう天鳳で何回か打つと、すげー神経を使ってげっそり憔悴しちゃいますわ。その割にちっとも体重が減らないのはなぜなんだ!(>_<)
| 固定リンク
コメント
この方達は先生のブログのネタになるような魅せる打牌心掛けてるんですね
わかります
投稿: | 2009年1月 3日 (土) 00時46分
あけおめです
投稿: | 2009年1月 3日 (土) 03時54分
私も先生とあたったら、リーチに無スジバーンで一発振り込みますわ
投稿: | 2009年1月 3日 (土) 07時30分
舐められてんだろ
投稿: ああおき | 2009年1月 3日 (土) 09時50分
おおあきさんwwwwwwww
まー本人じゃないと思いますけどw
投稿: | 2009年1月 3日 (土) 09時59分
>ななしさん
魅せる裸単騎いーすね!(≧∇≦)
>おおあきさん
もっとペロペロなめてほしいです!(≧∇≦)
投稿: 福地 | 2009年1月 3日 (土) 11時54分
この時期だからみんな酒入ってるんですよ
だからノンストップ
投稿: | 2009年1月 3日 (土) 12時46分
皆先生の事知ってるんじゃない?
投稿: 雅 | 2009年1月 3日 (土) 17時12分
>ななしさん
酒…それはあるかも~(≧∇≦)
>雅さん
さー、それはどーなんでしょう?(≧∇≦)
投稿: 福地 | 2009年1月 3日 (土) 20時05分
僕もリーチに対してはうっかり切り込んでしまうほうなので、なんとも…><
リーチへの放銃率・追っかけリーチ収支・カン時収支、
これらが案外悪いんですよねぇ。
だから、根はチキンでありつつも、高まリスト達の気持ちが分からなくはなかったり…
ちなみに若干コメントが遅れた原因は、やはり酒ですw
投稿: クドー | 2009年1月 4日 (日) 06時44分
>クドーさん
えー、そうすかー? そんなにうっかり切り込んでよーには見えませんが~。
「強者は追いかけリーチが少ない」って原稿をさっき書きましたわ。いかにチキンになりきれるかが重要だという(´д`)
こっちは今年になってからまだ酒飲んでないすわw
投稿: 福地 | 2009年1月 4日 (日) 10時53分