決勝戦。南入したところから。
東3局にはハネマンの親っかぶりして、トップまで1万8千点となった俺だが、今日はこれくらいじゃめげないのだ。いつもならとっくに2着狙いしか考えてないけど( ̄w ̄)プッ
次局、こんな配牌で、第一感は發か中を重ねてのマンズのホンイツ。それが一番高いし、鳴けるからスピードもある。
第2打で8sを切ったら、続けて7s6sと持ってきて、すぐ河に1メンツ並んだけど、まったく後悔なし。これが俺の生き方なんだよ! 今日だけだけどさ( ̄w ̄)プッ
上家から出た3pもチーしない。こういうのは、一発勝負ではやっちゃいけない悪い見本みたいな鳴き。ふだんだったら絶対にチーなんだけど、この局面では腰の入ったパンチ以外いらないんだよ!
そーいえば、こういう先付けリャンカンはチーしろって原稿で取り上げたことあったわ。俺って嘘つきなんかね?( ̄w ̄)プッ
それが上手く実って、オカルトの親リーに追いついて、ハネマンツモ!
149 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:51 ID:???
うおおおおおおwww
福地きたーww
150 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:52 ID:???
福地鬼ヅモwwwwwwwwww
151 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:54 ID:???
ふくちんこwwwwww
152 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:55 ID:???
福地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
153 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:56 ID:???
先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
154 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:57 ID:???
どんじゃらが集まるとこうなるのさ。
なぜ大会を東風戦オンリーにしないのだろう?
155 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:58 ID:???
そりゃ鳴くだろ!
156 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:58 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
157 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:58 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
158 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:59 ID:???
福地杖ええええええええええええええええええええ
159 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:01 ID:???
これは強い
160 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:01 ID:???
この卓あつすぎるwwwwwwwwwwwww
161 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:01 ID:???
なんだよこの決勝wwwwwwwwwwwwwwww
おもしろすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
162 :kt ◆nKhpKo.0Ko :2008/12/14(日) 23:18:03 ID:???
ちんこーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
163 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:04 ID:???
うおおおおおおおおお
164 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:06 ID:???
おい福地つこうてるだろお前w
165 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:07 ID:???
先生つきすぎっすwwwwwwwwww
166 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:07 ID:???
福地歩ポーぽおおぽおぽぽおっぽぽぽぽぽっうぇえええっウェ絵wwwwっうぇえうぇうぇうぇうぇw
167 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:09 ID:???
bakaseつえええ
168 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:17 ID:???
先生すげー引きだなw
169 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:17 ID:???
なんだよこの打点勝負www
170 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:18 ID:???
オカルトVSちんこ
171 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:18 ID:???
昨日の間に福地はつのにお願いしといたな!!
172 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:18 ID:???
福地んこキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
オカルトバカスw
174 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:21 ID:???
おっけーwwwww
175 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:25 ID:???
ありえんw
176 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:29 ID:???
福地太えwwww
やっぱ短期戦は勢いってのはあるな
177 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:34 ID:???
アホ展開過ぎて笑いが止まらんwww
178 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:35 ID:???
3pをチーせず染めたの見事
179 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:46 ID:???
しかしまだオカルtも長岡も親残ってるしな
これは熱いw
180 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:50 ID:???
全員が全員高打点志向だからスピード重視じゃ逆に置いてかれるってか
見てるぶんには面白いわwwwwwwww
次局、俺がすごく後悔した一打。ここから中を切ってオカルトにポンされた。これ、まるで手牌の目的のないままの甘い一打だった。
この局って、一昨日に俺が書いたみたいな判断で、対面のオカルトに西をポンされた段階でもうオリでいい。字牌を全部絞ってしまうべき。オリるときは1巡目からオリるんだよ!
ただね、そうすると場が重くなって、親の連荘が始まりやすいんだよな。長岡だって安アガリはしないし、彼はラス親だからなるべく点数を与えたくない。こういうメンツならではの誰一人味方がいない状況だ。
つーわけで、自分はアガれないとしても、場のコントロールが難しい。誰に甘く打つべきだったのか、今でもよくわからない。理想は、長岡の1000・2000ツモか、オカルtがオカルトから5800をアガったあと、オカルトがオカルtから3900をアガるって展開。
しかし結果は、長岡からリーチが入ったあと、オカルトが1300・2600ツモ。微差でまくられた。かなり悪い展開になっちまった。
次局の親で、配牌に赤とドラあって、発のトイツもある。1pアンコもあって、7700が見えている。配牌を取った段階で全ツを決意。他3人からリーチが入ったとしても、全ツしてアガりきらない限り優勝はないって、まさにこういう局面なんだよな。
そしたら、オカルトからリーチが入り、その当たり牌8pが俺の手牌で発射台。さらに長岡からもリーチ。5pが通った。観戦してる人たちは俺が絶対に8pで打ち込むと思ってたみたい。
しかし、リーチしてるオカルトが4pを持ってきて、それをポンしてテンパイ。当たり牌が出ない巡り合わせになった。この日はそんなのがやたら多かったみたい。そして俺が長岡の当たり牌でもある4mで2600オールをツモ。
勝負所を制したぜ!と思った。振り込み必至の状態を回避したミラクルなアガリとまでは思っていなかったけど、最大の急所をクリアしたという手応えがあった。運命論的だけど、そう、一発勝負ってのは流れ論者のほうが強いんだよ! 麻雀プロの世界では、小倉孝、鈴木たろうという2人の天才の出現により、一発勝負は流れ派のほうが強いという定説が(たぶん)崩れつつあるけれども、俺はこれからも昭和を引きずって、ふだんはデジ、大会は流れ派でいい。
こんな感じで、東3局以降はずっと俺とオカルトのツモ競争だった。こっちがツモると、また向こうがツモるし、それにめげずにツモっても、また追いついてくる。それがまだ続く。
次局、またもやオカルトからリーチ。そして長岡からもリーチ。そんな2軒リーチの局面で、俺もピンフのみでテンパイ。いま4pが通ったとこだけど、ここで筋の7pを切ってピンフテンパイに取ると、これが長岡へのマンガン打ち込みになる。
ここは無事4p切りで役なしを続行。そのあと、オカルトの当たり牌である36sをうじゃうじゃ持ってきて、マンズを中抜きしてオリた。こういうところで死に馬キックを食らっちゃいけないんだよな。ここらへんがそこらの全ツ小僧との違いだ! …と成功したときは言わせてくれ( ̄w ̄)プッ
282 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:26:04 ID:???
今日の先生なら7p押すかと思ったが引くとこはちゃんと引くんだなwwww
291 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:26:18 ID:???
おいおいおいおいおいおいおい
福地なんだよいまの7p止めは!!!
頭がフットーしそうだよおおおおおお
297 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:26:40 ID:???
先生が降りてる時には当たり牌が集まるwwwwwwwwwwwwwwww
299 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:26:43 ID:???
おれなら7p打って終了w
この日の俺は、手牌も良かったけど、当たり牌もむちゃくちゃ引いた。たとえば南をトイツ落とししてタンピンに向かった東1局、オカルトとオカルtの2軒リーチを受けたあと、こちらも愚形でテンパった。しかしテンパイ取らずすると、次にオカルトの当たり牌を引きテンパイ復活。そこでもダマにしていると、今度はオカルtの当たり牌を引き、ここでリタイア。どちらもたいしたテンパイじゃなかったから、他の人が打っても同じようにオリると思う(もし悪形で追いかけリーチしてたら、すぐオカルtに赤5pでマンガンを打ち込んでいた)。ホントよく当たり牌が舞い込んできた。大勝ちも大負けもありえる、熟女の火遊び風のツモだった( ̄w ̄)プッ
この局は、オカルトが長岡からマンガンをアガった。こうして俺が彼を3900点リードしてオーラスを迎えた。
敗因となったのは、ここでの打牌だった。これ通常だったら6s切りしかないよね。赤5s引きを考えたら2s切りもあるけど、点数は必要ないオーラスだから、やっぱ6s切りしかない。
ここで俺は7sを切り、次のツモがまた7sで、テンパイを逃した。これがもっともストレートな敗因だ。
ずいぶん遅くなってようやくテンパイ。これで本来ならアガリだった。
314 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:28:18 ID:???
福地優勝おめでとう
317 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:28:30 ID:???
ふくちん聴牌wwwwwwwwwwwwwww
そして終盤になり、オカルトはまず赤5mを使ったカン4mでテンパイ。ドラが4mだから、これならどこから出ても3900点差の条件を満たす。
そこに2mを引いて、赤5mを切って14mにしてリーチにきた。1mは3枚きれで、一発か俺から直撃じゃないと、1mではアガれない。だからリャンメンに受けるメリットは少ない。ただしデメリットも、一発以外で脇から出るかツモるかだから、そう大きいわけじゃない。
その1mを俺が一発でつかみ、振り込んだ。危ない牌をつかんだらオリようと決めてたけど、赤5m切りリーチってことで、ドラの4mを頭にしたピンズかソーズ待ちを想像したから、この1mは止められない。
320 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:28:56 ID:???
オカルトきたwwwwwwwwwwwwww
321 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:28:59 ID:???
すげぇwwwwwwww
322 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:03 ID:???
掴むかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:05 ID:???
オカルトキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!
324 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:06 ID:???
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:06 ID:???
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwww
326 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:05 ID:???
ふざけんなよおおおおおおおおおお
327 :オカルト:2008/12/14(日) 23:29:10 ID:9RYRv3tx
オカルトきたああああああああああああああああ
328 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:10 ID:???
アアアアああああああああああああああああああ
329 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:11 ID:???
オカルトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
330 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:12 ID:???
福地wwwwwwwwwwwwwww
331 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:12 ID:???
おおおおおおおおおおおお
332 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:13 ID:???
せんせええええええええええええええええええええええええ
333 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:13 ID:???
7s裏目が決めてだ
334 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:15 ID:???
\(^o^)/
335 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:16 ID:???
オカルトやりやがったww
336 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:17 ID:???
福地wwww
337 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:18 ID:???
うわああああああああ
338 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:18 ID:???
オカルトカッコEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
339 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:19 ID:???
ゼンツ勝ったあああああああああああ
340 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:20 ID:???
ここで一発つかみかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341 :まこてむ ◆67y.I65Hj. :2008/12/14(日) 23:29:20 ID:2nPVvVkx
うわwwwwwww
342 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:21 ID:???
ふwくwちwwwww
343 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:21 ID:???
オカルトつえええええええええええええええええ!!!!!!!!!
344 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:21 ID:???
!!!1111111111111111111111111111111111111f
あsだせvbうぇfmにgあsd
亜sgbじpうぇひおうぇんじお@bあせ亜sr氷魚srb@ウェうぇrj「おpばsl;sdl;
亜sfbhpjウェパjg4オpkdパsbk「おあうぇr0@krはえr
竿パbなsrj『おぱうぇrj「おぱwrhj「おぱrb
吹くちんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
345 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:22 ID:???
オカルトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
346 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:26 ID:???
福地一発でつかんだwwwwwwwww
347 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:28 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおお
優勝はオカルトかあああああああああああああ
おもしろかった
348 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:29 ID:???
なんだこのツモww
349 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:29 ID:???
オカルトおめw
350 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:29 ID:???
これは赤5m打ったオカルトが上手い
351 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:33 ID:???
オカルトがオカルトで勝ったwwwwwwwwwwwww
352 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:36 ID:???
これなんて片チンの漫画?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:37 ID:???
これ平和にとれねーわ
オカルトさんおめでとうございます
354 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:41 ID:???
糞オカルト通うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええ絵ええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
355 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:45 ID:???
なぜ5200を2000にしたwww
356 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:45 ID:???
ワロタ
7sだねぇうん
357 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:47 ID:???
先生m9(^Д^)プギャー
先生m9(^Д^)プギャー
先生m9(^Д^)プギャー
先生m9(^Д^)プギャー
先生m9(^Д^)プギャー
先生m9(^Д^)プギャー
先生m9(^Д^)プギャー
358 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:48 ID:???
ふくちせんせい最後の最後で掴んで\(^o^)/オワタ
359 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:49 ID:???
オカルトおめでとう
360 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:52 ID:???
先生緊張したのか? 完全シャンテンとらないなんて
361 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:52 ID:???
雑魚ルトうぜえええええええええええええええw
362 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:54 ID:???
あれリーチいくやつほとんどいないだろうな
363 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:55 ID:???
福地くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
364 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:58 ID:???
最後のリーチは悪手だろ
365 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:02 ID:???
いやーおもしれぇわwww
366 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:02 ID:???
7s切りとかわけわかんねーことしてるから負けんだろww
367 :芝村 ◆Shiba38OI. :2008/12/14(日) 23:30:12 ID:???
…一発も裏もなしの一ツモだったらまくる?これ?
368 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:13 ID:???
オカルトおめ!
調整した甲斐があったぜ!
369 :まこてむ ◆67y.I65Hj. :2008/12/14(日) 23:30:14 ID:2nPVvVkx
年末にふさわしい決勝だったな。。
370 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:15 ID:???
この決勝は漫画でもいけるな
俺は買うよ
371 :焼き鳥名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:24 ID:???
結論 : ゼンツ最強
魔想: すごい面白い試合でしたね、お疲れ様です!
といつますたぁ♪: オカルトさんさすがです
メタファー: なんというドラマティック麻雀
有栖: オカルトさんおめ!
nona^^(GUEST): 運営もお疲れ様でした
当大介: オカルトさんおめでとうございます!
夜長: 決勝卓お疲れ様でした オカルトさんおめでとうございます!
ヒゲロング: おもしろかったー
向坂環: オカルトさんおめでとう
オカルト狩り: オカルトさんおめでとうごさいます!
理想雀士: オカルトさんおめでとう!
さくらこ: オカルトさんおめ!
NoCHANCE: おもしろかったぁw
くりあ: オカルトさんおめでとう
rarappe: オカルトさんおめでとうございます!
オカルt: オカルトさんおめでとう!
ヒゲロング: おめでとう
orica: オカルトさんおめでとうございます!
NoName(GUEST): 長岡さん最初から応援してたのに(´;ω;`)
СANCEL: オカルト
СANCEL: さんおめでとうございます
オカルト: 皆さんありがとうございます><
あとから、オーラスのオカルトの選択を見たとき、選択としては損なんじゃないかと思った。でも、そのあと一晩考えてみて、どっちかっていえば得のような気がしてきた。正解はわからんし、そのレベルである以上は考えてもあまり意味はない。
大会って「理」じゃない。一発勝負は計算じゃ勝てない。俺は打点系の打ち方をして、それがハマって、もう一歩で優勝というところまでいった。
421 :素人 ◆q7d/eX1JzM :2008/12/14(日) 23:33:26 ID:???
打7sがすべてだったなー
↑その通りだよっヽ(`Д´)ノ
俺の直接の敗因は7s切りだ。そしてオカルトの直接の勝因は赤5m切りだ。
俺の7s切りは単純にミスなのだが、なぜここでそのミスをしたのか、精神的な要因ってもんがある。俺は2600オールをツモった時点で「勝った!」と思ってて、オーラスは「この局をなんとしてもアガりきる!」という気迫が薄れていた。7sを切るというのは打ちまわし系の構えで、もしそれでテンパイを逃したとしても、この局は親とぶつかりたくないから極力リーチしたくなく、まーしゃーねーと思ってた。守りの意識が強くなり、役なしで先制テンパイになる可能性を大事にできなかった。最後こそ、速さと全ツだとわかっていたはずなのに。
待ちを広く取ってリスクを背負ったアグレッシブなオカルトに、闘争心が薄れた俺が敗れた。この局はそんなふうに思う。1回戦からずっとガッツで打ってきたのに、最後の最後でガッツに欠け、ほぼ手中にしていた優勝を逃した。
オカルトのガッツが俺のガッツよりも深かった。そう、最後こそ「全ツして勝つぞ!」という気迫なのだ。わかっていたはずなのに、全ツ打法でいくと最初から決めていたはずなのに、いよいよ最終局面になって心で負けた。愚直になるのって、95%くらいはできても、残り5%が難しい。
もちろんね、こういう意味づけってのは、ランダムな牌の積まれ方に勝手な解釈を見出してるにすぎない。文学的であり昭和的な発想だ。
しかしね、一発勝負に確率ってまったく役立たない。やはり、こういう勝負ってふだんの麻雀とは別物で、運命論的な考え方のほうが勝利に近いんじゃないか。そんなふうに思うため、やはり次回も同じように打つだろう。
そして、最後まで闘争心が切れないように、必要なのは興奮剤ですかね?(´д`) そんなに緊張してた気はしなかったけど(年の功ですわ)、やっぱ冷静と情熱の両立は難しいもんす。あふれんばかりの知性と理性が、最後の最後になってあふれ出ちゃいましたわ( ̄w ̄)プッ
←腹の底では優勝者のオカルトを馬鹿にしてるんじゃね?って人はクリック!
最近のコメント