« 【麻雀】3ヵ月ぶりくらいに | トップページ | 【麻雀】vsロジカル&仕事しろ。 »

2008年11月26日 (水)

【麻雀】和了率と放銃率

俺の麻雀を支えているのは和了率の高さで、俺の足を引っぱっているのは放銃率(と平均放銃点)の高さだ。

Photo今日の実戦から。中をポンしてカンチャンを2つチー。さらにカンチャン待ち。そこに下家のロリ肉からリーチ。昔の常識風に言うなら、悪いお手本みたいな仕掛けですな。

でもね、このリーチが入っても、じつはちっともヤバイと思っていなかった。俺の勝ちだと思っていたから。そしてその予測通り、しばらくして俺のツモアガリ

Photo_2ログで検証してみると、俺の待ち牌7sは…、あれ、ラス牌ですかw(゜o゜)w

下家のリーチの待ちは…カン3p? やっぱろくな待ちじゃねー。山には、あれ、全生きじゃねーか!w(゜o゜)w

はい、俺の勝ちだとか単なる勘違いでした。実際に勝っちまったわけだが、麻雀ってのはこーゆー勘違いに支えられているもんですな(;´∀`)

Photo_3ダントツ気味で迎えたオーラス、親に打ち込むことだけが怖いってゆーのに、親の捨牌を2つもポン。そしたら親からリーチ。

もうオリ一択なのだが、さて何を切る?

Photo_4俺が選んだのは、これしかない2m。アウト! 東もアウト。デバサイでまくられてしまった。

放銃率が高く、平均放銃点が高く、親リーへの振り込みが多い俺らしい最悪の展開。まさに駄目なお手本ですな(´д`)

Photo_5これまた親リーを受けた局面。何を切る?

こんなの問題になってないよね。この手牌になったら7p切りしかない。それでも、この7pは当たりじゃねーかと思ってたから6p切りかと迷ったのだが、6pを切ったらフリテンだから選択にならねー。

Photo_6この7pがアウト! また親リーへの振り込みという最悪のケースですな。対面のクドーの冷ややかな視線が痛ぇぜ(´д`)

じつは、この局って問題はここでの6p切りじゃない。前巡の7s切り。これこそが問題だ。これもかなりヤバイ牌。

んじゃ何を切るんだ? 6p? それも安全じゃねーぞ。切るもんねーよ! てなわけで7sを切る羽目になり、次巡に打ち込むことになった。

もうちょい時間があったらね、3sが4枚切れてることを発見して、2sをアンコ落としして何事もなく流局したはず。

長考ボタンは、もし導入しても、1分1000円だの5000円だのつの神様がほざきやがるのたまうので、馬鹿馬鹿しくて買う気にならず、同じよーに負けていくと思われるが(´д`)

Photo_7てなわけで、これが1週間くらい前の成績。

八段までの道を半分くらいまで来ていた。こんだけ勝ってまだ半分か。厳しいなあ。

そう思ってたら!

今回の例って、どれも最近4戦から取ってるから、そうなると、

Tenhou_prof_20081126これが今の成績。もう原点を割ってますわ(´д`)

きっとね、親リーに勝負するときって、俺の脳内では、酒を飲んだときのモナ様のお股みたいに、変な汁がジュワッと出てるんだろーな(´д`)

←モナ様と違ってお前の汁は臭ぇーんだよ!って人はクリック!

|

« 【麻雀】3ヵ月ぶりくらいに | トップページ | 【麻雀】vsロジカル&仕事しろ。 »

コメント

かなり下品ですね、こりゃww

投稿: | 2008年11月26日 (水) 11時23分

受け身な人ほど親リーには素直におりそうですよね

投稿: | 2008年11月26日 (水) 12時37分

一つ目のやつは私には判断出来ません。仕掛けてしまった後からなら押してもいいんじゃないか、とは思います。

二つ目のやつは親に上がられるのが駄目な曲面では親からのポン自体がよほどの急所以外は、私はなしだと思います。安パイ二枚と考えた方が私好みです。

投稿: 雅 | 2008年11月26日 (水) 15時11分

先生と打つときだけは調子いい俺がきましたよw

冗談はさておきそろそろお互い8段なりましょうよw

投稿: 肉 | 2008年11月26日 (水) 20時28分

股みたいに変な汁って・・
訴えられますよw

それにしても天国地獄がはっきりしてますねー。

投稿: omoteura | 2008年11月26日 (水) 21時33分

壁紙がエロイからじゃないですかね( ̄w ̄)プッ
女子アナは清楚に限りますよ。

投稿: 市川 | 2008年11月27日 (木) 01時09分

最後の牌譜の7sは
「うわ尋常じゃないとこいったなぁ」
と感じた記憶がありますが、こんな形だったとはw
言うまでもないですが、7sとピンズ1枚が通ってやっとテンパイが追い付くとか、もう分が悪すぎです…

しっかりオリるために必要なものって、何なんでしょうね。
長考ボタンは無くても、麻雀ロボットのような冷静さ・某八段様のようなチキンハート・さらなる何かが見える最高級メガネ、このどれかがあれば大丈夫!って気がしなくはないですが><
難しいですなぁ。

あ、ちなみにこの試合から僕も地獄突入な気配です('A`)
福地先生による牌操作っぽいオーラス3着落ちが堪えましたw

投稿: クドー | 2008年11月27日 (木) 05時13分

>ななしさん

ん? どこが下品なんすか?(≧∇≦)

>ななしさん

親リーには従順になれるよーに、最近はトレーニング中です(´д`)

>雅さん

ダントツのオーラスなら、親からのポンはしないのがセオリーかも(´д`)

>肉さん

八段への道は果てしなく遠いですなあ(´д`)
最近はけっこういっぱいなってるのに!

>omoteuraさん

訴えられるって、私の股からは汁なんて出ません!って主張されるんでしょーか?( ̄w ̄)プッ
成績が変動するのは、酒飲んで打ったり、徹夜明けで打ったり、そーゆー姿勢に問題あるんすかね?(´д`)

>市川さん

モナ様にケチつける人が登場するとは!
寛子vsモナの戦い勃発ですか~(≧∇≦)

>クドーさん

チキンハート、冷静沈着なマシーンマインド、どっちかがほしいですわ(´д`)
たしかに、オーラスのぼくの鳴きが変なアヤになってますな~(≧∇≦)

投稿: 福地 | 2008年11月30日 (日) 06時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】和了率と放銃率:

« 【麻雀】3ヵ月ぶりくらいに | トップページ | 【麻雀】vsロジカル&仕事しろ。 »