« 【麻雀】赤ありと赤なし | トップページ | 【麻雀】システム操作 »

2008年9月 6日 (土)

【麻雀】シュンツの流れ

今日の実戦から。トロルキング・ちょっぱーさんとの一戦。

Photo
前巡にテンパイしたが、アガリに確信が持てず役なしダマにしていた。そこに3sツモ。ここでどう打つのが正解かおわかりだろうか。

この3sツモという流れ、場の捨牌の様子から、この局をアガりきるにはシュンツ形に受けなければいけない。それならカン4sか? いや、4sはすでに1枚処理されてしまっている。

2sも1枚切られているが、これは自分の捨牌だから除外していい。シュンツ系のツモ、そしてこの巡目ですでに4sが1枚処理されていることを考えるなら、この局面はカン2s受けしかないのである。

でもフリテンのカンチャンじゃマズイでしょ?

いや、そんなことはない。ツモってしまえばフリテンだって関係ないのだから、麻雀で大切なことはツモの流れを読みきることなのだ。

ここはカン2sフリテンリーチしかないのだ。奇をてらっているように見えるかもしれないが、ツモの流れに耳をすませば、これしかないのである。一度でもR2171を超えた経験のある方なら、おわかりいただけると思う。

Photo_2
そして時間はかかったが、16巡目にツモアガリ。捨牌を見ていただきたい。リーチした時点から見て、他にアガリ形がひとつでもあるだろうか。このカン2s受けが唯一のアガリ目だったのである。

デジタルなんてほざいている人には無茶苦茶だよと言われそうだが、自分の感性に耳をすまし、唯一のアガリ形を選択できるようでないと、メンツが厳しくなると勝てるものではないのである。

さて、この回がどうなったかというと、これほどのミラクルプレイを見せたというのに、ダンラスとなった。麻雀って厳しいなぁ(´;ω;`)


てなわけで、たまには20年前の戦術論風に書いてみました( ̄w ̄)プッ  

明日の夜、下っ端プロと「真の次期八段決定戦」をやることになったのだが、シュンツの流れ読みは使えるかな~?( ̄w ̄)プッ

|

« 【麻雀】赤ありと赤なし | トップページ | 【麻雀】システム操作 »

コメント

 ここで、フリテン立直ですか、、、。
 すごいですな、、、。

 私はとても打てそうにないな、、、。

投稿: Meaningless | 2008年9月 6日 (土) 01時54分

なに電波かっとばしてんですかwwwww
明日は天鳳で勝てない鬱憤を存分に爆発させますので覚悟してくださいね!

投稿: オカルt | 2008年9月 6日 (土) 01時57分

これ眠くて間違えただけでは・・
そうでないなら「流れってあるよ」
な本をぜひw

投稿: | 2008年9月 6日 (土) 03時05分

Rを順調に減らすコツが分かりました
ありがとうございました^^

投稿: | 2008年9月 6日 (土) 07時11分

ちなみに、普通に打ってたらカン6pで三色あがってたというオチもあったかもしれませんね

投稿: | 2008年9月 6日 (土) 07時17分

わろたw
しかも結果ダンラスですかw
駄目ジャンw

投稿: おまーん | 2008年9月 6日 (土) 09時00分

結果論w
5sカリテンがいいとおもうけどどうなんだろう・・?

投稿: なめとん | 2008年9月 6日 (土) 10時16分

勉強になります。ありがとうございます

投稿: | 2008年9月 6日 (土) 10時46分

お茶噴いたww

クリックミスって言った方がまだいいんじゃw

投稿: omoteura | 2008年9月 6日 (土) 12時13分

>Meaninglessさん

こんなリーチしないほうがいいですから!(≧∇≦)

>オカルtさん

こっちだって鬱憤たまってますわ!

>ななしさん

流れってあるよ系の打ち手は40代以上には履いて捨てるほどいるので、ぼくなんぞ不要です(≧∇≦)

>ななしさん

こうやって確変に乗りましたから!

>ななしさん

リアルの打ち手なら、役なしテンパイ取らずに、カン6pダマでアガってた人多いかもしれませんね。でも、自分のツモでアガることに意義があるんです!

>おまーんさん

ダンラスはたまたまですから!(´д`)

>なめとんさん

麻雀は即リーですから!(´д`)

>ななしさん

せっかく秘術を公開したので、しっかり勉強してくださいね(´▽`)

>omoteuraさん

精神を失った現代人みたいなこと言わんでください!

投稿: 福地 | 2008年9月 6日 (土) 20時02分

自分の信じたツモの流れってのが、なんだかカッコイイです。
でも、同じリーチは打てそうにありません。。

投稿: ゆーみん | 2008年9月 6日 (土) 23時30分

僕ならもう10巡ほど回して一発ツモですね
これができないようじゃ、八段はまだまだです

投稿: | 2008年9月 7日 (日) 01時30分

>ゆーみんさん

むしろ、こんなリーチうつよーになったらお終いですから!(≧∇≦)

>ななしさん

ぼくだって、確変があと1時間続いてたら八段でしたから!

投稿: 福地 | 2008年9月 7日 (日) 21時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】シュンツの流れ:

« 【麻雀】赤ありと赤なし | トップページ | 【麻雀】システム操作 »