« 【麻雀】R2100に! | トップページ | 【麻雀】ツンデレ »

2008年8月29日 (金)

【麻雀】バブル絶頂に

Tenhou_prof_20080828
R2100を超えた翌日にはR2150超え。もはやランキングでは、俺より上は4人しかいなくなってる。いったいどこまでいくのか?w(゜o゜)w 

この確変がいつから始まったかというと、8月16日から。

最初の1週間はまだ普通だったんですよ。だいたいトップ率3割くらいの普通の勝ち方だったわけ。

それが3~4日前から異常化。トップ率がほぼ5割になった。毎日むっちゃ勝ちまくりですわ。そして昨日はさらに異常化して、ついに5割超え、21回中12回トップ。

0828
この確変がいかに激しいかって、順位遷移を見るとよくわかる。折れ線に表れているように、最近80戦の平均順位は2.0を切ってますからね。80回打って、トップが40回、3着が40回ってより上なんだよ。チョンボしまくりみたいな相手じゃない限り、こんな数字はあり得ないって。

明らかにバブルですわ。こんなん異常だし。麻雀自体ちっとも上手くなってねーことは、よくわかってるんだけど(;´∀`)

こりゃ、つの様に抱かれた説が出てくるのも納得いくね。寝てる間に、つの様が忍んできて、俺のバージンは失われてしまったのか?(>_<)

240
このバブルの結果、久しぶりに特東(R制限後)の平均順位が2.4を切った。

よく実力を確かめるには、1000回打たないと…と言われる。でも、俺は1000回を超えて以降に、2.397から2.430まで下がったよ。そこからまた2.396まで上がったってわけ。

これがRならわかる。Rなんて激しく上がったり下がったりするもんだからさ。でも通算平均順位だからね。

多少の変動があるのは当然って? これって多少か? 平均順位0.033差って、オリンピック出場選手のうち銅メダルと1回戦負けくらい違わない?

ちょっと前に凸に似たよーな話をしたところ、こともなげに「1万回くらい打たないと」と言われた。ちょっと、あんたさ、1万回って…、普通の人はそんなの絶対に無理だから! そもそも長い期間が経過するから、最初の1回目と1万1回目じゃ別人でしょ。上達したり老化したり就職したり子どもができたり。測定って短期間にできないと意味ないから!

こんな現実を見ると、麻雀の実力を結果から判定するって、しょせん理論上の話にすぎないって気がしちゃいますな。今では家庭でも簡単に血圧が測れるみたいに、機械にログを入れたら「あなたの雀力は偏差値○○です」って測定してくれる時代がくるまで、麻雀の実力は判定できないんじゃないかね。

てなわけで、あとトップ6回+2着1回で八段様に昇段しますわ。今日の勝ち方をするなら、あと1日だ。

バブル崩壊が早いか、昇段が早いかって感じですな。まっとうに地道にって感じは、まったくしねー( ̄w ̄)プッ

|

« 【麻雀】R2100に! | トップページ | 【麻雀】ツンデレ »

コメント

ああ・・・平均順位で福地先生に抜かれたことをこの記事で知った・・・。
ってわざと画像に私を入れてませんか?w
ちなみに平均順位だけではなくRも画期的な下がり方をして、先日ついに800戦守ってきたR2000↑から陥落しました。
ロング実力発揮モードに入ってしまったようです。

投稿: オカルt | 2008年8月29日 (金) 04時58分

福地先生が平均順位で迫ってきたよお(´゚д゚`)
これが新しい眼鏡効果ですね・・・

投稿: おさむらびっぐ | 2008年8月29日 (金) 06時05分

R2100↑の8段って天鳳界で右に出る者のない猛者になりつつありますね。もう福地さんは天鳳四天王の一人と言っても過言ではないでしょう(笑)

私、最近は東南戦で一回もあがれない事がザラに有ります。テンパイは取れるのですが。先制も出来るのですが。ここ100戦はリーチ時放銃率が30%超えました。
麻雀TUMANNEEEEEEEEEヽ(`Д´)ノ
ちょっとでいいから運を分けてください!

投稿: おまーん | 2008年8月29日 (金) 06時16分

博士、八段様になったら是非サンマ卓にいらしてください

そのままヨンマに戻れなくなってしまうかもですが

サンマのテンポ・手の入り方に慣れると、ヨンマが怠くなる場合もあるし

自分もリアルでサンマばかりやってた時期あるし

そんときは保存しちゃいましょう
まあ、この成績なら保存しても誰も責めませんよw

投稿: 匿名 | 2008年8月29日 (金) 10時04分

つのにいくら貢いだ

投稿: | 2008年8月29日 (金) 11時10分

うんこ確変がここまでくるとはww

ハンゲ庶民卓でもそんな成績は出ないっす(´・ω・`)

投稿: | 2008年8月29日 (金) 11時26分

凄いですね
レートグラフを見せてください
物凄い右肩あがりなんでしょうね
さすがキングスライムだね(*´ω`)ノシ

投稿: スラリン | 2008年8月29日 (金) 11時36分

凸の一万回打てとか安定Rとかがそもそも胡散臭いよね。
福地の言う、一万回のうちに打ち筋が変わることはもちろん、面子レベルだって変わるんだからさ。
ネット麻雀は一般的に月日と共に面子レベルが上がっていくのが普通。
例えば東風荘初期に鬼打ちした打ち手と、新規参戦者の安定Rを比較するのはおかしな話だと思うけど。

そういや東風荘の氷室ってまだ現役で回数打ってんの?
そうでないなら老害の類だね、今の東風荘で通用するかは分からないんだし。
レベルの低いときに鬼打ちした成績に意味なんてないでしょ。

凸の安定Rってのはそういったことが全く考慮されてないし、下手すると知り合いの氷室を神格化するためのバイアスかとすら思ってしまう。
こういった疑問を持たずに無条件に凸の言うことを鵜呑みにしてしまう信者もどうかと思うね。

投稿: にせ悟空 | 2008年8月29日 (金) 11時42分


最たる老害

投稿: | 2008年8月29日 (金) 12時36分


相手にしない

投稿: | 2008年8月29日 (金) 15時01分

バイアスって言いたいだけだろw

投稿: | 2008年8月29日 (金) 18時43分

なんてうらやましい
確変をわけてください

投稿: 素人 | 2008年8月30日 (土) 01時57分

素晴らしい成績に脱帽です!

もしもパソコンにエクセルがインストールされてあれば、
下記URLで簡単な平均順位のシミュレーション計算ができます。
(F9キーを押すたびに再計算できます)
平均順位2.50の場合だけですが・・・・
http://mahjongkun.hp.infoseek.co.jp/kyoukai/heikinjunni.xls

平均順位0.033差はとても小さいもので、5000ゲームしても2.50から0.033くらいは結構、逸脱します。

投稿: 麻雀くん | 2008年8月30日 (土) 06時42分

>オカルtさん

やっぱ真の実力は、回数こなしたあと、上がるか下がるかに出ますな~(≧∇≦)

>おさむらびっぐさん

こっちが抜くのは無理なので、そっちが堕ちてきてください!(≧∇≦)

>おまーんさん

いやー、残念ながら、これは短期の確変なので、四天王どころか四十天王にも入るかどうか怪しいですが~(≧∇≦)

>匿名さん

とくにイラチの人にはサンマがいいみたいですね~(≧∇≦)
ぼくはかなり忍耐強いほうですが、でもいずれサンマもやろうと思ってますよ~。

>ななしさん

課金2ヵ月ぶんすね。

>ななしさん

平均順位1点台はどんな場所でも出ないですよね~(≧∇≦)

>スラリンさん

Rグラフ載せましたわ!(≧∇≦)

>にせ悟空さん

胡散臭いとは思わないですけど、現実的じゃないですね。これは凸の問題じゃなくて、麻雀というゲームに根ざした問題でしょう。

結論:あらゆる麻雀はドンジャラである。

>ななしさん

( ̄w ̄)プッ

>ななしさん

( ̄w ̄)プッ

>ななしさん

( ̄w ̄)プッ

>素人さん

まだ足りないです。金と同じで、確変はいくらでもほしいという(≧∇≦)

>麻雀くんさん

やってみました。芋虫みたいでおもろいすね!
5千回打っててもかなり変動してて、こりゃあかんわ…って感じでした。麻雀の実力はこの程度しか判定できないんすね…(;´∀`)

投稿: 福地 | 2008年8月30日 (土) 08時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】バブル絶頂に:

« 【麻雀】R2100に! | トップページ | 【麻雀】ツンデレ »