【麻雀】初体験
年に1回くらいしかアガれない三色同刻。大三元と同じくらいの出現頻度だ。しかも同時に三暗刻なんて、初めてアガった気がする。
そーいえば『天牌』に、5pで三色同刻が安めの5200、7pで三暗刻が高めの6400って牌姿があったなあ。
このインパチに振り込んでくれた対面は、ここんとこ15連敗くらいしていた栖ライムだ。完全に養分にされていた。七段昇段戦以来、数ヵ月ぶりに食うことができたぜ!
5の三色同刻ができていながら、赤が1枚しかないのはどーゆーこたい! アーリス、てめー、なめてんかよ! とかブツブツ言うのはやめとこう(≧∇≦)
こっちは今R1974と大阪万博みたいな数字だよ。そっちはチャオ寸みたいだけどさ( ̄w ̄)プッ
※チャオ=天鳳では最大の恥とされる。すっぽんぽんのリア・ディゾンを前にして、寸止めさせられるくらいつらい。チャオ寸とは、身につけてるのはおパンツ1枚くらいの状態。
| 固定リンク
コメント
これが噂の対子場ですねw
投稿: 我打麻将 | 2008年7月30日 (水) 00時49分
先生その試合観戦していました。
東一局の三面チャン二五八ピンは親リーの現物が五ピンですけど僕は曲げて追っかけてしまうんですがどうなんでしょうか?
投稿: 真冬の向日葵 | 2008年7月30日 (水) 01時44分
>我打麻将さん
世にも珍しい三色同刻場ってやつですね!
>真冬の向日葵さん
ああ、あれは迷いました。フリーだったら絶対に曲げるんですけどね。
脇からすぐこぼれそうだったので、それを止めさせてめくりあうのは損かなーと。
投稿: 福地 | 2008年7月30日 (水) 02時15分
チャオ寸を馬鹿にするのはいくら先生でも許さないぞ(`・ω・´)
投稿: | 2008年7月30日 (水) 04時20分
>ななしさん
馬鹿にしてないすよ!(≧∇≦)
投稿: 福地 | 2008年7月30日 (水) 07時03分
三色同刻リアルタイムで観戦してました^^
やりおる!って思いました^^
投稿: ふたせ | 2008年7月30日 (水) 15時04分
>ふたせさん
なんと見てた人がこんなにいたとはw(゜o゜)w
ツモがやってくれました。誰が打ってもたぶん一緒。
投稿: 福地 | 2008年7月30日 (水) 16時42分