« 【麻雀】雀ゴロも2ちゃんも | トップページ | 【麻雀】R2000に復帰 »

2008年3月10日 (月)

【麻雀】リアル麻雀を打ち、思う

ちょっとした縁で一見さんお断りの会員制雀荘に行き打ってきた。

何通りかあるレートのうち一番低いヤツでやったのだが、それでも普通よりちょい高め。レベルはやや甘め。

50~60代で麻雀が甘めの人が、負けて次々と万札を出すのを見ると、いつも思う。日本はまだまだ豊かだなあと。

福田総理になってから日本の経済的な存在感が急降下し、ジャパンパッシングになっていると言われるし、その前から日本経済はもう世界で一流とは言えないと誰か大臣が言ってたけど、でも豊かだよな。

よく何万も使って遊べるなといつも思う。

まあ正確に言うなら、多少は金かかる遊び場に来るのは多少は金を使える人ばかりだから、そんな場所に行って日本は豊かだと思うのって、夏の葛西臨海公園に行って、子ども連れがウジャウジャいるのを見て、日本は子どもだらけだと思うのと一緒だ。マクロに見れば少子化だし( ´ー`)プッ

でもね、10年、20年たったとき、俺の世代にこういうゆとり持ったやつはどれだけいるのかなって思っちゃうんですわ。


そこでの一局面。

東場の親でタンヤオの1シャンテン。58mと58sのリャンメンが残っている。

9巡目あたり、上家が5sを切ったがチーしなかった。この58sは引けると思ってたから。

場に3枚目の5s。残りは赤5sだけ。8sは1枚も出てない。

もう9巡目と、そんなに余裕ある局面じゃない。

それでも引けると思ったんだよな。なぜかと聞かれても困るんだが。

そして実際に2巡後に8sを引いてリーチし、8mで裏ドラ1枚の4000オールをツモった。成功だ。

あとで思ったんだけど、そーいえば天鳳では、こういう局面の見方って一度もしたことなかったなと。打点よりスピード最優先の場だからってこともあるけどさ。

麻雀ってのは、何を切るかなんて全体の10%も占めてなくて、4者の捨牌の総合体である場から、どれだけのファジーな情報を引き出し、押すか引くか、鳴くか鳴かないか、メンツ選択をどうするか…などなどを判断することが9割を占める。

どうやら、ぼくはリアルの場で見えるものがネットの場では見えないようだ。卓上に牌が並んでいる状態で感じられるものを、画面上の牌の並びでは感じられないというのは、じつに不思議な話だ。人間の気配は明らかな差だけど、人間以外の要素で何が違うというのか? 不思議としか言いようがない。

それがなぜかは難しい問題だが、(曖昧な抽象語だけど)つまり身体性ってことなんだろう。あるいは単なる思い込み? それも有力な仮説だな( ´ー`)プッ

とあるマイミク氏は、ネットの方が純粋な情報だけで判断しやすいという。人によって違うもんだ。リアル向き、ネット向きという適性がある。

にしても、こーゆー、

見える人間には見えるんだよ! 再現性を検証しろ? 人間の記憶なんて当てにならないからって? そんなの知るかよ! いつだって見えるわけじゃねーし、これは見えるか見えないかの問題で、的中率の%なんて関係ねーんだよ!

みたいなこと書いてると、雀鬼様みたいで嫌だよな。こーゆーのが、流れ派と言われたりする部分なんだろーな( ´ー`)プッ

|

« 【麻雀】雀ゴロも2ちゃんも | トップページ | 【麻雀】R2000に復帰 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【麻雀】リアル麻雀を打ち、思う:

« 【麻雀】雀ゴロも2ちゃんも | トップページ | 【麻雀】R2000に復帰 »