« 【つぶ】恐ろしい時代 | トップページ | 【教育】教育格差8 »

2006年12月 2日 (土)

【教育】教育格差7

いよいよしつこく「日刊ゲンダイ」の連載から。

最近ある本を読んでいたら、この記事、あるいはぼくの本をほぼ写ししながらも、巻末の参考文献には挙げられていなかったので、少しいじけました(笑)。言い回しからわかります。


いま30~40代の親のなかは、塾に通った経験がないという人も少なくない。地方出身者の場合はなおさらだ。こういった親の経験が、子供の教育においては〝技術差〟となる。今の教育はどこからどんなサービスを購入するかという、消費者としての力を競うものになっているからだ。

受験産業は過去十数年の間に着々と高度化した。とくに90年代以降、少子化の時代に入ってからは、細分化、専門化、先鋭化している。たとえば、以前は私立中学の子が通う塾など存在しなかった。中学生が通う塾は高校受験用が常識だったからだ。それが今では、有名私立中学に受かるやいなや、東大受験専門塾に手続きする親が多い。

有名なのは鉄緑会だ。「てつりょくかい」と読み、「鉄」は東大医学部の同窓会である鉄門倶楽部、「緑」は東大法学部の同窓会である緑会を意味する。東大生と東大卒業生しか講師とせず、入塾した生徒たちはみな東大か医学部合格を目指す。無試験で入れるのは、東大合格ランキング上位校の新入生のみだ。つまり、最初から東大に入れる可能性の高い子だけを選び、その子たちを高い確率で東大に入れることが売りの塾なのである。

驚くほど閉鎖的で差別的な姿勢だが、これが大人気なのだ。親たちはその姿勢に怒るどころか、逆に「この塾で付いていけたら東大は間違いなし」と殺到する。いっさい宣伝しないにもかかわらず、わが子を有名私立中学に入れるような親たちは、この塾について熟知しているのだ。とはいえ、予習のノルマが非常にハードな塾なので、有名私立中学に入るような子でも、ついていけない者は多数出る。

もっとありきたりな高校受験用の塾でも、子供に合わせた塾選びは重要だ。小さな個人営業の塾と大手の塾では一長一短がある。個人塾ではクラブ活動の都合に合わせて曜日を変えてもらったり、学校の宿題を手伝ってもらったり、フットワークがいい。一方、カリキュラムと教材に関しては大手に分がある。進路指導のデータも大手が強い。

こうして教育は消費財化しており、親の眼力と経済力が子供の学力を決める。自民党の総裁候補者たちは格差社会の是正を公約に掲げているが、再チャレンジしようにも、人生のスタートの時点ですでに大きく差がついてしまっているのである。格差の壁の厚さを10代でビッチリ心と体に叩き込まれてから、20代になって再チャレンジできるようにするといっても、まったく解決にはならないのだ。過酷な状況に置かれ鬱病になってしまった人に、「頑張れ」と励ますようなものでしかない。(つづく)

|

« 【つぶ】恐ろしい時代 | トップページ | 【教育】教育格差8 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【教育】教育格差7:

» 私立中学完全受験マニュアル・・・親がすべき事 [私立中学完全受験マニュアル・・・親が出来ること]
私立中学完全受験マニュアル・・・親が出来ること 。公立中学校と私立中学校の比較から始まって、子供が進んで勉強する方法、最適な進学塾・家庭教師の選び方のノウハウ。 [続きを読む]

受信: 2006年12月 3日 (日) 01時34分

» 東大合格の常識アイテム。偏差値29からたった3ヶ月で東大現役合格 [東大現役合格の為の必須情報]
東大受験に強力な武器となる情報。5日以内であれば、理由を問わず返金。 [続きを読む]

受信: 2006年12月 6日 (水) 06時40分

» 経済学部の大学受験 [ドラゴン桜を超えた!? 大学受験勉強法]
こんにちは!突然のトラックバック失礼します。よろしければ経済学部の大学受験について情報交換しませんか? [続きを読む]

受信: 2006年12月11日 (月) 18時50分

» 大学受験の前に【大学受験を考えよう】 [大学受験を考えよう/大学受験情報]
こんにちは。大学受験に関する記事を書いています。コメント、トラックバックお待ちしています。…大学受験をするうえで最初に考えなければいけないのは、大学で何を勉強したいかということです。…... [続きを読む]

受信: 2006年12月24日 (日) 23時46分

» センター試験直前の過ごし方 [大学受験|大学を受験する皆様へ]
こんにちは、TBさせて頂きますね。当方は大学受験支援サイトです。 いよいよセンター試験もまもなくですね。皆さんどうお過ごしですか?年末ぐらい休ませろ!っていうひとはむしろ少数派なんでしょうね。個人的には年末年始ぐらい休んでもいいと思うのですが。まあ31と元旦位はね。でもこの時期がある意味一番大切なんですよ。受験は直前期が一番大切!特にセンター試験はそうですね。センター試験の特徴って一番先に思いつくのは何ですか?センタ試験の特徴、それは出題形式が固定されていることです。そしてマーク試験なこ...... [続きを読む]

受信: 2006年12月26日 (火) 14時43分

» http://jyukensuccess.livedoor.biz/ [大学受験の勉強法@研究室]
[続きを読む]

受信: 2007年1月 6日 (土) 00時57分

» http://yozemi0029.livedoor.biz/ [代々木ゼミナール模試に泣き 代々木ゼミナール模試で笑う]
[続きを読む]

受信: 2007年1月 8日 (月) 20時27分

« 【つぶ】恐ろしい時代 | トップページ | 【教育】教育格差8 »