« 【教育】教育の目的は? | トップページ | 【つぶ】恐ろしい時代 »

2006年11月29日 (水)

【教育】教育格差6

とことんしつこく「日刊ゲンダイ」の連載から。


2002年からいわゆる「ゆとり教育」が始まり、学習内容が3割削減された。厳密にはゆとり教育路線は20年前から始まっているのだが、今回の削減は大きかった。3割も減らしながら、全体の枠組みはあまり変えなかったから、個々の単元が弱体化された。たとえば、分数の掛け算を習った後に、それが身につくように練習する時間がなくなってしまった。結果、家庭でのフォローや塾に通うか否かの差が大きくなった。

昔は、塾に通っていない子にも優秀な子はそれなりに存在した。それが今では非通塾で優秀な子は激減してしまっている。勉強の基本は学校だという原則が崩れ、すでに補助学習が必須になりつつあるのだ。公立中学の三者面談でも、「塾はなんと言ってた?」という質問が当たり前になった。

大都市部では以前から中学受験が盛んだったが、それが02年以降は低年齢化した。

「最近うちに来る子は、小学校受験をなんらかの形で経験しており、幼児期からスタートしているのが特徴ですね。中学受験がスタートという子は非常に少ない」

都内の中学受験塾の講師はそう語る。教育熱心な家庭では、義務教育が始まる以前から公教育任せにせず、自前で我が子の教育プランを立てるようになりつつある。

その一方で、完全なる放任家庭も増えている。子供が居間でテレビゲームばかりしていてじゃまだからと自分の部屋を与えたら、近所の子の溜まり場になって、ますますゲーム三昧。そんな話を聞いた。この家庭は家族で旅行に行くような出費はいとわない。しかし、子供をしつけたり、勉強させたりする気はないのである。親の子育てに対する姿勢の差は以前から存在した。だが、その差が顕在化する時期が早くなっている。小学校の低学年のうちから二極化するようになってきている。

こども未来財団がそんな現状を反映した調査結果を発表している。高収入夫婦ほど子供の教育費を負担に感じているというのである。子育てを負担に感じる理由のうち、養育費(生活費+教育費)を一番に感じている割合は、年収200万円以下でわずか4.9%。それが年収1000万円以上の家庭では、20.3%にもなっている。まさに逆転現象だ。つまり、収入の高い家庭ほど子供の教育に意欲を持ち、その結果、費用負担を重く感じているのである。

最近は、高学歴は高学歴同士、低学歴は低学歴同士で結婚するようになっているから、意欲でも経済力でも家庭の力が二極化している。それが子供の教育にストレートに出てくるのだ。(つづく)

|

« 【教育】教育の目的は? | トップページ | 【つぶ】恐ろしい時代 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【教育】教育格差6:

» 「ゆとり教育」は早すぎたのかも・・・ [江戸摩呂日記 ~メディア千本ノック~]
AERA 2006(平成18)年11月20日号 「寺脇研『さらば文科省』」 ?  日本の学生の学力低下はなぜ起こったか。この問いの答えとして、まず出てくるのが「90年代前半から文部省が推進した『ゆとり教育』で、詰め込み型教育を辞めてしまったからだ」というコメントや... [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 10時30分

» こどもの教育費 [学資保険@比較大全]
ピアノが弾けて、英語が話せて、スポーツができて、好きな学校に進学できて…。 親として子供の将来に対して思い描くものはいろいろあると思います。 でも、ご存知ですか?どのくらいお金が必要になってくるのか。 [続きを読む]

受信: 2006年12月 1日 (金) 05時13分

» 大学受験の前に【大学受験を考えよう】 [大学受験を考えよう/大学受験情報]
こんにちは。大学受験に関する記事を書いています。コメント、トラックバックお待ちしています。…大学受験をするうえで最初に考えなければいけないのは、大学で何を勉強したいかということです。…... [続きを読む]

受信: 2006年12月24日 (日) 23時58分

» 子育て応援隊 [子育て応援隊]
はじめまして^^子育て奮闘中のお疲れさんです^^; 今まで子育てなんて他人のことと思っていましたが、いざ自分の番になると体力的、精神的にかなり追い詰められることに気づいた二十代です^^; 寝れないのは当たり前だし、お金を稼ぎに仕事に行くこともできない・・・こんな状態がしばらく続いていました^^; し・か・し!それも今や昔のお話です^^今の私はお金の心配の時間の心配も全くありません^^そんな魔...... [続きを読む]

受信: 2007年2月 2日 (金) 18時34分

« 【教育】教育の目的は? | トップページ | 【つぶ】恐ろしい時代 »